和泉中央 うどん 土佐屋 和泉中央店
あんまり、こっち方面は車でも走ることないねんけど、
今日は、たまたま走ってて、もうすぐランチタイムやん!
知ってる店も少ないしなぁ!
と、思ってたら、どっかで見た看板が!
「土佐屋」
あっ、ここって、別の店に行って美味かったなぁ!
泉北一号線から、速攻で曲がって入ったわ。
まだ、早かったけど、このあと
続々とお客さんが吸い込まれて来るねん。
「カレーうどんセット @910」
辛さは普通、中辛、激辛からえらべるねん。もち、激辛!
カレーうどん、白ごはんらサラダのセットやねん。
無料で1.5玉に出来るから、
1.5玉にしてもろたでぇ。
太めの麺はもっちり、
そこへ激辛のカレーが、スパイシーでうまいっ!
辛いねんけど、出汁もよ~きいてて、
そこへ牛肉の旨味ががっつりくんねん。
牛カレー丼完成!辛さと出汁の旨味が、
ご飯との相性も抜群。
「親子丼セット @900」
プラス料金で、かけうどんを他のうどんにできるねん。
冷たいの食べたかったから、冷たいぶっかけに変更~。
親子丼は、とり天を親子丼にしてあって、
変わってるけど美味しいねんっ。
出汁と玉子ととり天がようあうねん。
衣に出汁がしゅんだのもいけるなっ。
麺が太めで、コシとのびがあって、好きやわっ。
ここのぶっかけ出汁が、甘すぎず、
醤油っ辛くなく、むっちゃ好きっ。
やっぱり、ここの饂飩は美味いなぁ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
2014/04/28 泉ヶ丘店
【うどん 土佐屋 和泉中央店】
住所 : 大阪府和泉市唐国町2-8-54 地図
電話 : 0725-51-1038
営業時間 : 11:00~15:00 17:30~22:30
土日祝 11:00~15:30 16:30~22:30
定休日 : 水曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
淡路島 旅行(2) 津名 うどん 麺乃匠 いづも庵
淡路島で思い付く名産品と言うたら? もちろん「玉ねぎ」やんなぁ。 来た限り一回位、玉ねぎ食べ
-
-
堺東 ラーメン 麺座ぎん
帰りにブラブラ駅に向かって歩いてたら、前を通るといっつも 超満員のここ「麺座ぎん」に人が一組しか並
-
-
讃岐ツアー2010-2 No8(六軒目) 彦江製麺所
来たいって思ってた店やねんけど、日曜は休みやし 営業時間も短いから、結構、来るのが難しかった店に
-
-
谷町九丁目 うどん 皐月庵 (さつきあん)
寒~くなってくると、やっぱり、 熱々の、アレが食べたならへん?(笑) そういや、最近、ちょう
-
-
枚方・御殿山 手打ちうどん 団平
多分、「巡礼」がなかったらここ枚方の「御殿山」 ってなかなか縁がない所やなぁ。 でも逆に「巡
-
-
茨木 ラーメン 天然とんこつラーメン専門店 一蘭 大阪茨木店
今日は、お客さんに捕まって(笑) 仕事とちゃう話しで盛り上がってたら、 完全にランチタイムを逃し
-
-
堺・湊 長崎チャンポン 浜浪
久しぶりに、あのちゃんぽんが食べたなって、 26号線、(40kmで)ぶっ飛ばしてやって来たでぇ!(
-
-
西宮北 さぬき風セルフ手打うどん いわしや(関西讃岐うどん巡礼 08/33)
来たがな!来たがな!! 「西宮北インター」(笑) そう、「第3回 関西讃岐うどん
-
-
大東・赤井 うどん 瀬戸内製麺
今日と明日は、仕事で、大阪東部に来る事になってるねん。 朝から夕方まで居るから、楽しみはランチやな
-
-
讃岐ツアー2010 No10 善通寺 うどん 白川うどん(セルフ)
今日、5軒目。 丸亀方面に車を走らせてる途中で、 あっ「尽誠学園」のグランドで、野球の試合やって