関目高殿 鰻 炭焼きうなぎ 魚伊 本店 (うおい)
皆さん、お暑ぅおます~~。
7月で、こんだけ毎日「猛暑日」続いてたら
12月には50℃くらいになるんちゃうやろか~
と、ベタなネタから入ったところで・・(笑)
今日(7/29)は、「土曜の牛の日」・・なんかちゃうな。
「土用の丑の日」やなぁ~~~(笑)
「炭焼きうなぎ 魚伊 本店」
今日のランチは奮発して
関目の有名鰻店に来てみてん。
めちゃくちゃ広い店やねんけど
いつも超~~~満員!!
離れの方にやっと入らせてもろたわぁ。
待ってる間、ええ匂いがそこら中からしてくるねん。
早く食べた~~い!!
「うな玉丼 @1300」
でっかい玉子焼き~~~
「お吸い物」「香の物」が付いてるねん。
卵がめちゃめちゃフワフワ~~~
鰻は、外がしっかりとパリッとしてて
中はこちらもふわふわ。
めちゃくちゃ美味い~~~
「魚伊定食 @3300」
「お造り二種」「蒲焼き」「う巻き」
「ご飯」「肝吸い」「香の物」
ここの店のええトコ取りの定食やぁ~
お刺身も、めっちゃ新鮮で美味いわ。
弾力ある鯛は、お酒が呑みたなったわぁ。(笑)
「う巻き」にも、ふんだんに「鰻」が使われてて
トロトロ卵とよー合うわぁ。
出汁の効いたの卵と鰻。
益々、酒が欲しい~~~(←アル中?)(笑)
鰻は、そのまま食べてもよし。
タレも用意されてて「丼」で楽しむもよし!やねん。
もちろん、どっちも美味いねん。(笑)
炭火の焼き目もめっちゃええし、口の中でとろけて
いきそうな鰻やわぁ。
ランチにはちょっと高級やけど、
これで、この「灼熱大阪」の夏を乗り超えられる
気がしたな。
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【魚伊 本店】
住所 : 大阪市旭区高殿4丁目8番10号 地図
電話 : 06-6953-3707
営業時間 : 11:00~14:00 16:00~21:00
定休日 : 毎月第2火曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
本町・船場 蕎麦 そば専科 植田塾
午前中、会社で居てて腹減った~! ふと、思いついた店に行こうと 歩き出したら、この店と目が合うて
-
-
東心斎橋 カレー Cafe&Curry Buttah(ボタ)
美味かったなぁ~ 超満足やぁ~と、ミナミを歩いててん。 次は、どんなやんちゃな店行くんやろか
-
-
阪急 高槻 割烹・すっぽん料理 旬菜旬魚 きくの
「この人」から電話やねん。 プ「虎きっちゃん! あの店、また新作メニュー出すねんてぇ
-
-
豊崎・中津 おでん 独楽(こま)
美味かったわぁ~~ お腹も一杯に近いねんけど、ちょっと話題になってた あの「情熱カレー」の仲間「
-
-
谷町四丁目 洋食レストラン Kiitos(キートス)
谷四で、うまい具合にランチタイム。 決して、その時間になるまで法務局で涼んでた訳では・・・。(笑)
-
-
虎キチ 2023【AUG】旅行記(1)新大阪駅
今日は朝から、大阪の電車の玄関口にやって来てん。 「新大阪駅」 フライ
-
-
梅田 立ち呑み スタンド ミルクホール
2軒目行きましょかぁ~~ って「はんしーん」に連れて来てもろてん。 「大阪駅前第1ビル」の地
-
-
梅田 天ぷら 北新地 てんぷら木坂
今日は、梅田でぶらぶら・・ いや、仕事しててん。(笑) 昼食べようと探しててんけど、せっかく
-
-
船場・本町 カレー マガリヤ ナガシマ
会社の近くにある店やねんけど、屋号通り 今流行りの「間借り」の店で、それも 「土曜日」しかやって
-
-
天満 寿司 春駒(はるこま)
今日は、休みで天満に来てんねん。まだランチには早いねんけど、ここの店の前通りがかったら、いつもなが
wp-yoko
- PREV
- 玉出 和洋中 創作料理 Genji(源氏)
- NEXT
- 河内松原 焼き鳥 炭火焼鳥 鳥峰