玉造 おでん 関東煮 きくや
いつもいつも、「0次会」に使わせてもらってる
店に、やっぱり今日も「0次会」でやって来てん。
そろそろ、この食べ物の恋しい季節になってきた
なぁ~(笑)
「関東煮 きくや」
早い時間やったけど、超満員やねん!
外で待ってる人が、どんどん増えていく~~
さぁ、何しよかぁ~~
「おでん鍋」覗き込んで吟味しよ~~(笑)
かんぱ~い!!(笑)
「大根 @100」
「げそ @110」
そうそう、この出汁がめっちゃ美味~~
「たまご @100」
「あつあげ @100」
出汁がよ~しゅんで美味いねんなぁ。
「ねぎま @180」
「すじ @180」
この「すじ」絶品!!
ネギマもいける~~~
「つくね @100」
「平天 @110」
次の事忘れて、バンバン頼んでしまいそうやし~~(笑)
つくねも味が濃くて美味いわぁ~。
今日は、これくらいにしといて、
また、近所の名店に行こかぁ~~
玉造はええ店多て、ええなぁ~
ごちそーさ~ん!!
【前回訪問履歴】
2011/03/23
【きくや】
住所 : 大阪市東成区東小橋1-1-17 西本ビル 1F 地図
電話 : 06-6976-9629
営業時間 : 11:30~22:00
定休日 : 土曜・日曜・祝日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
東心斎橋 貝料理専門店 えぽっく(ゑぽっく)
昼時に会社に帰ろうと、ミナミを歩いててん。 ほな、あれ? いつも夜の顔のこの店が、ランチ営業
-
-
黒門市場 ラーメン 麺鮮醤油房 周月
帰りに、黒門市場に寄ってん。 端っこまで行ったら、なんや見なれん店あるわ! なんや、居酒屋か
-
-
堂島 スイーツ モンシュシュ 大阪堂島本店
鍋パーティにお呼ばれで行く時の手土産にと、ここの人気には ビックリさせられる店「モンシュシュ」
-
-
心斎橋 ビストロ イタリアン ビストロ酒場 ココット
会社の帰り、ちょっと一杯引っかけて帰ろ~。 普段、そのちょっと一杯は「立ち呑み」とか ばっかりやから
-
-
虎キチ 2023【AUG】旅行記(1)新大阪駅
今日は朝から、大阪の電車の玄関口にやって来てん。 「新大阪駅」 フライ
-
-
東梅田 ステーキ&肉料理 BEEF DISHES もう一兆
今日は、午後に「虎キチ」の業界の会議があるねん。 昨日の晩、いつもの「寅先輩」から電話や!
-
-
北新地 魚匠 銀平 北新地店
「虎キチ!もう20時まわってるし、 あっこ行くぞ!」 「寅先輩」多分そう言うんやと予想はして
-
-
堺筋本町 カレー Midnight Sun(ミッドナイトサン)
今日は朝から会社を出る気になれない 暑さやから、用事作って会社に居ててん。(笑) でも、ラン
-
-
肥後橋 日本料理 SANSHU(讃州)
ブログさぼり気味の類似称号で 提訴検討中の「こいつ」(笑)から電話やねん。 は「虎キチさん、最近行
-
-
2015春 東京ツアー(2) 神田 おでん 尾張家 (おわりや)
========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓
wp-yoko
- PREV
- 阪神甲子園 台湾料理 琥珀(こはく)
- NEXT
- 玉造 極楽うどん TKU