*

天満 中華料理 中国麺飯料理 ライオン飯店

公開日: : 最終更新日:2015/04/13 大阪市北区, 中華料理, 大阪市

天満に来ててん。
ここは「ランチ激戦区」やから
特に人気ある店は「早め」か「遅め」かが
狙いやねんなぁ。

「中国麺飯料理 ライオン飯店」

この店、前を通ったら、早い時間やのに
ほぼ一杯やねん。

そそるメニューが一杯やんかぁ~~~(^^)

「五目あんかけそばセット @1200」 

「小籠包」

「エビ蒸しギョーザ」

どっちか、一品選べるねん。
今日は二つ頼んでるから、一つずつにしてん。

蒸したてやから、
ホッコホコで、めちゃウマ~~~
皮がモチモチ、小籠包はおきまりの、アチちちっやなっ!

焼き色ついた香ばしい麺に、
具だくさんのあんがむちゃうまっ!

野菜もシャキシャキやし、うますぎるぅ。

「カニあんかけ炒飯セット @1200」

カニあんかけ炒飯、
ふわふわ白身のあんが、魔法みたいやねん!

炒飯だけ食べてもパラパラでうまいねんけど、
あんがかかると、超軽くなるねん。

味付けも抜群、はまるわぁ。

ランチタイムは常に満席!外まで待ってはったわ!
またこよーっと!ごちそーさ~ん。

【ライオン飯店】

住所 : 大阪市北区池田町7-7 好きやねん天満ビル1F 地図
電話 : 06-7650-2153
営業時間 : 11:00~14:30 17:00~22:30
定休日 : 不定休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

梅田 ハイボール専門店 HIGHBALL BAR 梅田 1923

今日は、夜も「虎キチ」の業界の会があるねん。 でも、人気店やから、なんと夜の9時の予約やねん。

記事を読む

梅田 餃子 台北餃子 張記 ホワイティうめだ店

今日は、梅田にて仕事終わりー!早い時間やけど、真っ直ぐお家には帰りたないわー。 「NOMOC

記事を読む

西成・天下茶屋 寿司 越中屋

ツレの「Sちゃん」から電話やねん。 S「虎キチ!!(←もちろん本名で呼ばれてるけど)(笑)

記事を読む

梅田・北新地 串揚げ 串柾 (クシマサ)

(北)新地をブラブラしててん。 ほな「寅先輩」急に止まってブツブツ言うてんねん。 虎「先輩!

記事を読む

虎キチ 2022【MAY】旅行記(1)難波 HINOTORI

今日は、朝イチから難波に居てんねん。 いつもの事やねんけど、今日は仕事とちゃうでー! 「HINOT

記事を読む

南船場 カレー 辛激屋 (シゲキヤ)

どうも最近、刺激が足らんなぁ。(笑) と、思いながら、いつものように「ランチ」場所探して 歩

記事を読む

梅田 ステーキ Wolfgang’s Steakhouse Osaka(ウルフギャング・ステーキハウス 大阪店)

今日は「虎キチ」の業界の会があるねん。 それも、幹事は仲良しグループの「たくちゃん」やねん。

記事を読む

難波 カレー スパイスカリー Low Down(ローダウン)

今日は「虎キチ」の業界の会があんねん。 会議は午後やけど、いつものメンツでランチから行こかぁ!

記事を読む

梅田 立ち呑み 銀座屋

次の店に予約は入れてんねんけど、 いつも、この店は、こんな使い方ばっかりで悪いわぁ! でも、

記事を読む

梅田 台湾料理 味仙 大阪駅前第2ビル地下1階店

今日は休みで、梅田の駅ビルで、昼呑みしよかとうろちょろ。 地下一階の2ビルから1ビルの渡るとこにえら

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

芦屋 うどん 花菜 阪神芦屋店(はなな)

今日は朝から、神戸方面に来ててん。 帰りに前から行きたかった、

堺・なかもず 炭火焼肉 ひびの亭 中百舌鳥店

今日は、こっちのツレの誕生日で呼ばれてて「御堂筋線」で一気に南へ!

西心斎橋 イタリアン Pizza restaurant NOOM 心斎橋店

今日は朝から、堀江のオレンジストリートに来てんねん。 昔は「立

2025【Jun】旅行記 仙台 虎軍団 敵地 楽天モバイルパーク宮城 楽天イーグルス戦

実は、今日は大阪ちゃうねん。 「虎キチ」現在、杜の都に来ておりまする

2025【APR】旅行記 (11)東京・羽田空港 ANAラウンジ 帰阪

羽田空港にやって来た。今回は、行きは「JAL」で帰りは「ANA」やね

→もっと見る

PAGE TOP ↑