*

難波 鮪専門店 虎ばん(こばん)

公開日: : 最終更新日:2017/06/03 大阪市浪速区, 日本料理, 居酒屋, 大阪市

店を出て

「そうや!ここの横、最近行ってへん、
あの店やん!みんな、行くでぇ!」

Mちゃん」と「はんしーん
向かったんは、ほんまに数軒横のこの店やねん。

「虎ばん」

めちゃめちゃ久しぶり~!
この時間は、空いてると思いきや、
またどんどんお客さん入って来るわぁ。
さすがやなぁ。

でも、今日ので「Mのランチ」(Mのディナー)載ったら、
また入れん店なりそーやな。(笑)

「生ビール @400」

仕切り直しも、やっぱりプッはぁ~!
美味い~~。

付きだしも、ビールに合うんばっかりやん!
「ビール、もう一杯おかわりぃ~~~」(笑)

「天身つくり @1200」

写真はふた皿分。
むちゃくちゃ綺麗な赤身やねん!

さすがマグロ屋さん、分厚い刺身は、
新鮮、身の味が濃厚で うますぎる~!

ザ!赤身やわっ。

「ハモちり @800」

ハモの季節やねぇ、めちゃめちゃ身が厚くて、
プリッとした身が美味しいわ。

淡白なハモ独特の旨味がええねぇ。
やっぱり「梅肉」と合うわぁ。

「焼酎いもロック @500」

芋も合う~~~。(笑)

「まぐろマーボー豆腐 @700」

肉のミンチのかわりに、まぐろが入ってるねん。
マグロの細かい身がめちゃめちゃインパクトあって、
下手なミンチの麻婆豆腐より、こっちのんが美味いぞっ!

脂は少なめやけど、マグロの旨味がすごくて、
スパイシーで汗がでるほど。

これは是非とも食べてほしいわ。

「鉄火巻き @500」

ここの鉄火巻きのマグロの存在感はすごいっ!

ぎゅーっとつまったマグロの赤身がむちゃくちゃうまいっ!
レベルの高い鉄火巻きやわ。

今日は遅かったから、名物の「中落ち」は売り切れててん、残念!
また、食べに早めに来よ!

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。

【前回訪問履歴】

2009/11/04

2009/08/01

2009/05/13

2009/04/06

【鮪 虎ばん】

住所 : 大阪市浪速区難波中2-8-95  地図
電話 : 06-6644-1716
営業時間 : 17:30~0:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

東京 浅草 雷門・浅草寺 うなぎ 小柳

やってきたでぇ〜〜 「花(華)の都 東京!!」 18日から20日までの連休はこっちで過ごしてま

記事を読む

本町 うどん 麦清

今日は会社の近くにてランチタイム。 「船場センタービル」に居てたから、ここの地下で食べよっ。 前か

記事を読む

虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(11)博多 郷土料理 河太郎 博多駅店

そして、再びの博多在住「K嬢」と落ち合って、前にも連れて来てもろて感動した、あの「佐賀・呼子イカ」

記事を読む

日本橋 牛タンと定食 黒べえ

難波から日本橋方面に「なんばウォーク」を歩いててん。 あれ!? こんな所に、こんな店出来てる

記事を読む

心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴

仕事中、ずっとここの「骨付鳥」が頭から離れへん! 長いこと食べてへんから禁断症状も出るわなぁ。

記事を読む

本町 中華料理 中国酒家 明元(みんげん)

前に、自称「辛いモン」好き! でも、一緒に行っても大した事なかった、 カリスマブロガー(休業中)

記事を読む

谷四 そば 自家製粉石臼挽手打蕎麦 守破離(しゅばり)

会社帰りに、ちょっとだけ 谷四に寄り道しててんけど、その帰り あれ??  こんな所に蕎麦屋

記事を読む

谷町九丁目 ラーメン JunkStory 谷町きんせい

今日は、「プーさんの満腹日記」のプーさんに誘ってもらって あの、激ウマラーメン店「きんせい」の新店

記事を読む

2017 初秋 日本海・北陸(3)京都・西舞鶴 居酒屋 灯屋

今日は「西舞鶴」に泊まるねん。 この辺り、ウロウロしてんねんけど、 なかなか店があんまり空いてへ

記事を読む

北新地 くじら料理 鯨料理とおでん 新どおぞの

会議が終わったら、さぁ今日のメイン(笑)やねー! 「梅新」(梅田新道)で会議があったから、駅

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

→もっと見る

PAGE TOP ↑