*

北新地 魚匠 銀平 北新地店

公開日: : 最終更新日:2019/05/15 大阪市北区, 日本料理, 大阪市

会議が終わったら、ようやくの懇親会。(笑)
この為に、眠い目をこすりながら、会議を乗り越えた!(笑)

「銀平」


ここはかなり来てるけど、1軒目から頂きに来るん、
久しぶりな気がするなぁ。


でも、ここは、ハズれがないのは分かってるから、楽しみまくんでぇ!

「ビール」


「呑み放題付 @2700」

まずは、ヒートアップした、
たまに使った脳をクールダウン!(脳みそにビールは入ってへんと思うけど)(笑)

プッハ~!おつかれ~!

「鯛めしコース @7560」


「付出し」


今日は、ちょっと話し込みすぎて、
あんまり料理の説明も聞いてなかった!(笑)


写真でお楽しみ下さいませ!(それさえ撮り忘れだらけ)(笑)

「上お造り盛り合わせ」(写真は5人前)


ここの刺身と言えばこれやねぇ!



どれも、めちゃくちゃ美味い。


金目鯛にかつお!弾力と甘味すごいわぁ。


「旬の一品」

「煮魚」



煮魚は、ここの味付けの旨さは絶品!

「鴨ロース」



めっちゃ旨味全開の鴨やねぇ。

「揚げ物」


海老がサックサク!!


そして、この甘味を増した海老を
塩にちょこっと、最高!!

「鯛めし」


そして〆は鯛めし!
お漬物もめちゃくちゃ美味いねん!


鯛めしは、ふっくらの鯛に炊きたてのご飯。
これだけは、お代わりせななぁ!(笑)

「デザート」


かなり呑んで食って「約@10000」
この内容やから、めっちゃコスパええと思うわぁ。
団体でも対応してくれるんがええね。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2019/01/28(北新地店)

2018/08/30(グランフロント大阪店)

2017/08/21(北新地店)

2016/04/24(北新地店)

2015/12/09(北新地店)

2015/10/23(北新地店)

2015/03/19(北新地店)

2014/04/17(大阪心斎橋店)

2011/01/26(銀平はなれ)

2009/09/08(大阪道頓堀店)

2008/07/04(大阪心斎橋店)

【魚匠 銀平 北新地店】

住所 : 大阪市北区堂島1-5-4 はつ根ビル1F 地図
電話 : 06-6341-6000
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~23:00
定休日 : 日曜・祝日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

野田阪神 居酒屋 馳走(ちそう)

今日は、「虎キチ」の業界の 「第一回忘年会」(笑)やねん。 まぁ、忘年会と言うても、普段から

記事を読む

上新庄 焼き鳥 手羽小僧 小さいおっちゃんの店 上新庄本店

今日は、「うどん巡礼」の、ラストスパートに行こうと、会社を テキトーに切り上げて(笑) 阪急に飛び

記事を読む

福島 焼野菜 菜の音(ナノネ)

今日は、「虎キチ」の業界の会議が福島の 「ホテル聖地」・・いや「ホテル阪神」(笑)であってん。

記事を読む

2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(4) 金沢 割烹 味処 高崎

今日の宴会は、繁華街「片町」にある、 割烹のお店を予約してあるねん。 「北陸新幹線」が開通し

記事を読む

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

今日は、車で泉佐野へ。ランチは、前に行って、お気に入りのこの店にやって来た。 「お魚食堂 こ

記事を読む

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は、休みで梅田に来ててん。久しぶりに「グランフロント」で一杯・・いや、ランチしよかー。

記事を読む

堺筋本町 鮮魚卸売料理 みなと水産

会社の近くで土曜日は、やってない店が多いねん。 街中も、人少ないし、仕方ないんやろなぁ。

記事を読む

森ノ宮 うどん居酒屋 麦笑(ムギワラ)(関西讃岐うどん巡礼 04/33)

前に、「ごうし兄さん」の「菜の音」の会で、一緒やってんけど、 離れてて喋られんかった、有名うどん店

記事を読む

心斎橋・長堀橋 串揚げ 串の坊 クリスタ長堀店

今日は休みやねんけど、会社で午前中だけやらなあかん事あって済まして来てん。 相方も居てて付き

記事を読む

谷町四丁目 洋食 グリル stereo

谷四の法務局に来ててんけど、来てみたら、 ちょうど、昼の時間や! しゃーない、オレも公務員並

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

2025【FEB】旅行記 (14)沖縄・浦添 鶏焼き 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして、いよいよ「島」から戻る時が! 一番、寂しい瞬間

2025【FEB】旅行記 (13)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+

そして、今回は(も) 島唯一の本格イタリアンに 「かずさん」(ダイビン

2025【FEB】旅行記 (12)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 酒楽 あはり。

今回、ダイビング中に、 一回だけ陸に上がってランチしに街中へ!(笑)

2025【FEB】旅行記 (11)沖縄・渡嘉敷島 観光 ホエールウォッチング

そして、渡嘉敷で冬のアクティビティと言うたらこれやねー! 「ホ

→もっと見る

PAGE TOP ↑