*

中津・豊崎 汁なし担々麺 スパイス飯麺 兄弟舎

公開日: : 最終更新日:2019/05/16 大阪市北区, カレー, 各国料理, 大阪市

この前、中津の豊崎から、肥後橋に移転した「讃州」の
店主「讃ちゃん」と呑んでる時に、新店をプロデュース
してるって聞いてん。

それも好物やんっ!
早速、やって来た。

「スパイス飯麺 兄弟舎」


オープンかなり前に着いたら、ポールポジションやんっ!
嬉しがりすぎ?(笑)

中は、コの字のカウンター。
スタッフさんは、ほとんど外人さんやんっ!

「味玉九龍担々麺 @950」


味玉が丸々乗っててテンション上がるわー。
スープはめちゃ濃厚!ナッツの食感が残ってて、香ばしいスープやねん。


辛味が後から追っかけてきて、めちゃくちゃスパイシー!
ドロっとしたスープが麺によう絡むぅ!


味玉はしっかり味がしゅんでて、中はとろ~。
むちゃくちゃ美味しいなぁ。


食べ終わる前に、追いスープをもらって、スープを投入。


ガラリと味が変わるねん。

追いスープを入れることでスープが飲めて味わえるし、
ミニご飯をつけたり入れて食べてもグッド!

「スパイスカレー拉麺 @950」


こっちはカレー。
更にスパイス感がすごいっ!


太麺にもしっかりカレーのスープが絡んでるねん。


最後は白ご飯を入れて。このスープご飯にもめっちゃ合う~!

「讃ちゃん」(讃州店主)は、まだまだやって言うてたけど、
めちゃくちゃレベル高くて、もうすでに大人気店やね。

これからも頑張ってやぁ!

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!

【スパイス飯麺 兄弟舎】

住所 : 大阪市北区豊崎3-15-12 地図
電話 :
営業時間 : 11:00~16:00 18:00~21:30
定休日 : 日曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
Mのランチ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

谷六 おでん おでんのうえだ

今日は家の近所やねん! 「プーさん」「炎の浪花男」はんに、何故か地元民のオレだけ 来た事のな

記事を読む

船場 洋食 STYLISH GRILL Tyu (テュ)

会社に今日は、なんでか1人やねん! あんな悪い事や、こんな悪い事したろと、企んでたら(笑) こん

記事を読む

梅田 焼き鳥 炭火焼 権兵衛 ルクア大阪店

梅田のルクアの地下が広くなって リニューアルしたって聞いて、なかなか来れんかったなぁ。 今日

記事を読む

心斎橋・南船場 ラーメン 大阪イレブンスパイス+ 大阪カリー拉麺(浪花カリーラーメン)

ここの前を毎日通るねんけど、 この前、新規オープンした店があるねん。 ちょっと刺激的な店そうやから

記事を読む

野田 Shot Bar  Banana Moon

「ゆるり」を出た「炎の浪花男はん」に「ここ美味しかった〜、 ほな帰りまっさ!」って言おう思って振り

記事を読む

天七 地魚屋台 とっつあん

ちょっとだけ皆で遊んで腹ごしらえしてやって来たのが、天七にある 「地魚屋台 とっつあん」 ここは以

記事を読む

長居 とんかつ 本田

今日は、長居に来ててん。 この辺、あんまり知らんから会社に戻ろうと、 コインパーキングから車を出

記事を読む

難波 立呑酒処 赤垣屋 なんば店

ムカつきながら(笑)千日前のビックカメラで買い物して、 今日は真っ直ぐ帰ろうと南側に出たら、目の前

記事を読む

道頓堀 関東煮(おでん)たこ梅 本店

いやぁ、めちゃ寒でおます。 ほんまに地球温暖化なんかと疑ってしまうくらい寒いなぁ。 こんな寒い夜

記事を読む

中之島 RIHGA ROYAL HOTEL DINING REMONE (リモネ)

今日はちょっとセレブってる「虎キチ」やでぇ。 って、来てる場所だけやけど。(笑) 「リーガロ

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は仕事で梅田のグランフロントやねん。 昼過ぎに終わって、もう今日

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

→もっと見る

PAGE TOP ↑