難波 鍋 しじみ 炊き肉 くにき 難波店
今日は、初めて来る店やねん。
と、言うても、この難波の店は初めてで、
「虎キチ 業界の会」で、梅田の店は
前に行った事はあんねん。(ブログにはしてないけど)
「しじみ 炊き肉 くにき 難波店」
難波の高島屋の裏にある店やねん。
あの「ホルモン焼の名門」のお店の隣やったわ~。
多分やけど、梅田も、ここ難波も予約無しでは難しいんちゃうかなー。
今日は、通し営業で昼夜兼用のような時間やから、入れたわぁ。
「生ビール @638」
まずは、命の水を!
プッハー、しみるー。
けど、写真撮り忘れ・・。(笑)
「赤身しじみ炊き肉DX @4620」(写真は2人前)
新鮮レバー・国産しじみ・赤身(ハラミ・サガリ・ナカオチ・牛バラ)
・野菜(もやし・キャベツ・ニラ・たまねぎ)
・あおさ麺またはあおさバター雑炊。
最初に、大きな鍋でレバーを焼いてくれるねん。
ごま油のええ香り、ええ感じに塩が効いてて、
レバーがめちゃくちゃ新鮮。
あんまり好きじゃないねんけど、
この新鮮なレバーはいけるわっ。
レバーを食べた後は、赤身肉を焼いてくれて、
お酒で香り付けしてあるねん。
野菜としじみも加えて煮込んで、出来上がりっ。
全部お店の人が作ってくれるでぇ。
まずはそのまま食べてみよっ。
しじみの出汁がええ感じ!宍道湖産のしじみの出汁に、
お肉の旨味、野菜の旨味、めちゃくちゃバランス良くて美味しい!
塩とか柚子胡椒を入れたら、さらに美味さが増すわっ。
次に好みの特製ダレ(酢ダレ・甘ダレ)で。
酢ダレは酸味があって、にんにくが効いてて美味っ!
甘ダレは、ご飯に合いそうな感じで、お肉との相性がええな。
たっぷりお肉が入ってて、むちゃくちゃ美味しいねん。
野菜とも相性抜群で、しじみの出汁があっさりしてるからええわぁ。
「ハイボール @528」
やっぱりシュワっとしたくなるね~
〆は雑炊か中華麺が選べて、中華麺をチョイス。
あおさと太麺をお出汁で煮るねんけど、あおさがええ香り。
しじみとお肉と野菜の旨味が麺にようしゅんで、うま~!
やっぱり、ここの「しじみ鍋」
めちゃくちゃ美味かったわぁ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【しじみ 炊き肉 くにき 難波店】
住所 : 大阪市浪速区難波中1-15-3 鳴門ビル 1階 地図
電話 : 06-6634-0338
営業時間 : 17:00~翌4:00 土、日、祝日: 12:00~翌4:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
和歌山・南紀白浜 海鮮料理 とれとれ市場 南紀白浜
ランチには、ココにやって来てん! やっぱり、魚食って帰りたいやんなぁ~ 「とれとれ市場 南紀
-
-
梅田 韓国料理 韓国厨房 水刺間 グランフロント大阪(スラッカン)
ランチタイムに「グランフロント大阪」に 居てたから、上のレストランに来てみてん。 今まで行ってない
-
-
本町・堺筋本町 アメリカ料理 HOOTERS OSAKA(フーターズ オオサカ)
今日は、「虎キチ」の業界の勉強会が有って、 湯気が出るくらい、よー勉強したわぁ。 その後には
-
-
あびこ スープカレー Asian Bar RAMAI 大阪あびこ店 (ラマイ)
口がめちゃくちゃスパイシーを欲してる!! そんな時あるよなぁ~?(←誰に聞いてんねん!)(笑)
-
-
関目高殿 串かつ 元気屋
「虎きっちゃっん、おもろいモン手に入ってん! ちょっと付き合うてーや!」 「この人
-
-
心斎橋・南船場 鳥料理 鳥善 心斎橋店
暑い~~ なんや、今年の暑さは~~~ こう暑いと、ランチ探しも、そないに 遠くに行かれ
-
-
箕面・小野原 海鮮料理 海鮮お食事処 銀蔵 (ギンゾウ)
暇な時間は絶対にやる事があるねん。 それは仲間の「ブログ」チェックやねん。 おもろそーな店行
-
-
中国料理 桃谷樓 ヒルトンプラザ ウエスト店
今日は「虎キチ」の業界の会議が梅田の ヒルトンホテルであってん。 会議は よー寝たわ~!^^
-
-
上本町 うどん うどんの勝ち組
上本町の「ハイハイタウン」は、家からも近いから めっちゃよー行ってるねん。 その中で「うどん
-
-
京橋 燻製料理 鉄燻 CHOI(テックンチョイ)
薄れてく意識の中(笑) さっきの店からすぐのこの店にやって来た。 って、ここ前に連れて来ても
wp-yoko
- PREV
- 難波 焼肉 ホルモン 坂上 裏なんば店
