千林大宮 うどん 蔵十
結構行ってるつもり、知ってるつもり・・・
でも、まだまだ知らん「うどん店」って
ぎょーさんあるねんなぁ。
今日は、今回の「関西讃岐うどん三十三ヵ所巡礼」
の「完全制覇」リーチになる49軒目に、
初めて来るここにやって来たわぁ!!
「蔵十」
夕方のオープン時間に来たから、
めっちゃすいてるわぁ。
もちろん、ちょっと一杯呑んでから、
〆に「うどん」いかせてもらいまひょ~~。
なかなか惹きつけられるメニュー達やんかぁ!(笑)
「瓶ビール(中) @480」
ぷっはぁ~~~
仕事終わりは、真冬でもめっちゃ美味い~~~
「鶏の唐揚 @480」
揚げたてで、ホクホクやん!!
めちゃくちゃジューシーやん!!
脂もコッテリ感が全くないわ!!
これは、うどんも「天ぷら」系、ええんちゃう!?
「釜玉ゲソ天付 @750」
うわっ、玉子が別皿やん!(笑)
やっぱり思ってた通り、「ゲソ天」
めっちゃ美味い~~~~ビール追加~~~(笑)
釜玉うどんは、もっちりと
風味もええし、玉子もかなりポイント高いなぁ。
「生醤油 @550」
やっぱり「生醤油」も行かんとねぇ。
風味のええ麺は、もっちりと
ツルツル入っていくんやなぁ。
今度は、評判の「カレーうどん」も、
食べに来なあかんわぁ~~~
美味かった~、ごちそーさ~ん!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 虎キチ巡礼日記 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
□■□■第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼 公式ホームページ□■□■
49 / 50軒
残すはあの毒舌居酒屋だけや~~~~
【うどん 蔵十】
住所 : 大阪市旭区中宮1-12-18 地図
電話 : 06-6957-9010
営業時間 : 11:00~14:30 17:00~21:00
定休日 : 木曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
上本町 天ぷら・鯛めし 与太呂 上本町店
今日はツレがウチに遊びに来ててん。 メシ何食べたいか聞いたら、一回ここに 来てみたらしかったわ。
-
-
梅田 ポークたまごおにぎり ポーたま KITTE 大阪店
今日は、梅田に来てんねん。 「kitte 大阪」 大阪中央郵便局の跡地のこのビ
-
-
住ノ江 中華料理 太玉 (ターワン)
今日は、普段あまり来ることのない 「住ノ江」に来ててん。 あんまり来えへんから店も知らんし、
-
-
梅田・北新地 洋食 堂島ビフカツサンド きよ竹
今日は、梅田に来ててん。 嫌~~~な、仕事やったから、 ちょっとウマ~いランチでもしな、 やっ
-
-
八尾 うどん 讃岐屋 雅次郎
大好きなうどん屋さんで尚かつ「巡礼先」 やったら一石二鳥で嬉しいなぁ。(笑) その一つがココ
-
-
大国町 ラーメン 無鉄砲
そうそう・・・その親戚会の3次会・・ 従兄弟がどうしても行きたいラーメン屋があるとわがまま
-
-
中崎町 日本料理・割烹 和彩厨房 KATURA (かつら)
今日の相方が最近誕生日やったからと、 ええトコでディナーしたいって言って来よんねん! 何歳か聞いた
-
-
三津寺 骨付鳥 一鶴
久し振りに三津寺・御堂筋にある、骨付鳥の店「一鶴」に 行ってきてん。 オープン同時に
-
-
鶴橋 韓国料理 元祖チヂミ 壯元 (ジャンウォン)
あっ、電話やっ! 「虎キっちゃん、鶴橋で、めっちゃええ 韓国料理の店、見つけたから行こうや!
-
-
難波 豚料理・居酒屋 豚足のかどや
出汁を堪能して歩いてたら、この店と目ぇ合うた! 「豚足のかどや」 (↑外観写真は前回使い
wp-yoko
- PREV
- 中津・豊崎 うどん 本格手打 たけうちうどん店
- NEXT
- 森ノ宮 うどん 麦笑













