高石 本場さぬきうどん なか川
こう暑くなってくると思い浮かぶんが「讃岐うどん」やなぁ。
そういや、最近まったく「讃岐ツアー」してへんやん。
誰か企画してくれへんかなぁ。(これを読んでる人へ訴えかけ
てんねんで!!)(爆)
で、今日はなかなか行きにくい「讃岐うどん店」へ行ってん。
「本場さぬきうどん なか川」

今年もあるんかなぁ、「関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼」
その中でも、なかなか来にくい店なんとちゃうやろか。

天ぷらも美味しそうに揚がってるなぁ。
(天ぷらはセルフで取れるみたいやで)
「生醤油うどん @500」

おー!めっちゃキレイな麺やなぁ!!
赤いかまぼこがセットされて登場や〜讃岐っぽ〜〜い。(笑)
いいエッジした麺はコシのあるちょっと細めの麺。
もう一杯。
「ぶっかけうどん @550」

このぶっかけ出汁と生醤油をどうしても確かめたくなるねんなぁ。
こちらも見事なエッジ、効かせてるわ。

どちらの麺も、見事な歯応えと喉ごしのええ麺やわぁ。
さすが、「本場」と堂々と看板掲げるだけの味わいやった。
今年の巡礼・・ほんまやってみよかな。。
【本場さぬきうどん なか川】
住所 : 大阪府高石市取石6-24-12 地図
電話 : 072-273-5156
営業時間 : 11:00〜15:00 17:00〜20:00
定休日 : 月曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
東大阪・長田 中華そば 九兵衛 長田店
東大阪に来てんねん。ちょっと裏道入って、ほぼ迷子!(笑) ほな、急にこの店が現れた!それも、
-
-
箕面 居酒屋 御食事処 喜味
「プーさん」の行きつけ、いや・・・入り浸り・・・(笑) 前回めっちゃ気に入って、今回も また連れ
-
-
2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港
今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空の玄関口」へ。 「大阪国
-
-
長堀橋 饂飩 うどん無双
会社に行く途中に、この店が出来ててんけど、 なかなか来る機会なく、やっと今日、来れたわぁ。
-
-
高津 讃岐うどん 白庵
去年、このブログを初めて、すぐ位に、この店がオープンして、 ちょうど一年。 去年一年で食
-
-
上本町 うどん うどんの勝ち組
上本町の「ハイハイタウン」は、家からも近いから めっちゃよー行ってるねん。 その中で「うどん
-
-
豊中 服部 さぬき手打ちうどん 銭形
今日は北摂に来る日やねん。 それも車やし腹は減るしー! こんな日に思いつくんは、ここし
-
-
泉南・熊取 蕎麦 そば処 よしの
今日と明日は、泉佐野の方で講習があるから 缶詰やねん。 眠気を抑えて待つ事数時間。 や
-
-
枚方 海鮮料理 心根 (こころね)
前回、このメンバーで会った時、「この人」が 「めっちゃええ店見つけてん! 今度、このメンバ
-
-
豊崎 情熱うどん 讃州 豊崎本店
もう一杯呑みたい~~~ そんなメンバーが集まると、 ここに自然と集まったわ。(笑) 「情熱
wp-yoko
- PREV
- 堂島 そばと鶏 寄り屋
- NEXT
- 黒門市場 和歌山地鶏 とりいちばん
