高石 本場さぬきうどん なか川
こう暑くなってくると思い浮かぶんが「讃岐うどん」やなぁ。
そういや、最近まったく「讃岐ツアー」してへんやん。
誰か企画してくれへんかなぁ。(これを読んでる人へ訴えかけ
てんねんで!!)(爆)
で、今日はなかなか行きにくい「讃岐うどん店」へ行ってん。
「本場さぬきうどん なか川」
今年もあるんかなぁ、「関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼」
その中でも、なかなか来にくい店なんとちゃうやろか。
天ぷらも美味しそうに揚がってるなぁ。
(天ぷらはセルフで取れるみたいやで)
「生醤油うどん @500」
おー!めっちゃキレイな麺やなぁ!!
赤いかまぼこがセットされて登場や〜讃岐っぽ〜〜い。(笑)
いいエッジした麺はコシのあるちょっと細めの麺。
もう一杯。
「ぶっかけうどん @550」
このぶっかけ出汁と生醤油をどうしても確かめたくなるねんなぁ。
こちらも見事なエッジ、効かせてるわ。
どちらの麺も、見事な歯応えと喉ごしのええ麺やわぁ。
さすが、「本場」と堂々と看板掲げるだけの味わいやった。
今年の巡礼・・ほんまやってみよかな。。
【本場さぬきうどん なか川】
住所 : 大阪府高石市取石6-24-12 地図
電話 : 072-273-5156
営業時間 : 11:00〜15:00 17:00〜20:00
定休日 : 月曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
古川橋 洋食 ぷてぃあう”ぃにょん
今日は、グルメブロガーの集まりがあるねん。 それも完全なアウェーの地「門真・古川橋」
-
-
讃岐ツアー 琴平(金比羅) 中野うどん学校
この歳で恥ずかしながら学校に行く事になってん。 また、悪さして停学になったらどないしよか・・・。(
-
-
泉佐野 食堂 ヨッシャ食堂
今日は、南大阪・泉佐野まで来てんねん。ブランチ的な時間やねんけど、久しぶりの大好きなこの店に寄って
-
-
船場 うどん 本町製麺所 本店
会社の近くで、ランチ難民に なってしもてん。(笑) どこもめっちゃ混んでるわぁ。 だから、あ
-
-
豊中 服部緑地 バーベキュー
今日は、仕事関係の方々と服部緑地にてバーベキュー。 天気が微妙やってんけど、事前に屋根有りの場所を
-
-
美原 うどん・そば 津の勢
今日は、大阪の中でもほとんど来る事がないトコに来ててん。昼も過ぎてて腹減ったー! 「津の勢」
-
-
池田 カレー おやじカレー
今日は北摂、池田に居てて午前の仕事おわり~! そや! こっちで気になってた店でランチして会社
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(1)関西国際空港へ
お寒ぅございます。 ちょっとはマシになったとはいえ、 今年の冬は、ほんまに「鬼さむ!」やった
-
-
白鷺 ラーメン 新徳島拉麺 まる徳ラーメン (元祖・勝治流つけ麺)
ラーメン大好きなヤツと喋ってたら、 どうも巻き込まれたように、ラーメン食べたなるねんなぁ。
-
-
吹田・江坂 中華料理 ぎょうざの店 珉宝
江坂を車で走っててん。 ちょうど信号待ちで、 この店の前で停まっててんけど、なに? 思わず
wp-yoko
- PREV
- 堂島 そばと鶏 寄り屋
- NEXT
- 黒門市場 和歌山地鶏 とりいちばん