2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(10)香川・高松 手打十段 うどんバカ一代
「虎キチ」朝だけは早起きです!(笑)
なんのこっちゃ!と、思われるやろうけど、
朝はほんまに何時でも目覚まし時計無しで起きれんねん。
その代わり、夜はめちゃくちゃ弱いけど。
「●のせいや!」
のご意見は、不要でございます。(笑)
5:30 集合でホテルを出たかってんけど、
後のメンバーの大ブーイングで、
6:45 集合と、大幅遅れになってもーた!(笑)
6時開店のあの大人気店は、きっと、すごい行列やろなぁ。
「手打十段 うどんバカ一代」
えっ!
まさか!
こんな時間で、行列なし!?
奇跡やぁ!
やっぱり「讃岐ツアー」は、平日に限るなぁ!
めちゃラッキー!
「釜かけうどん 小 @320」
釜かけは、しめてない麺に、お出汁がかかってるねん。
麺をしめてないから、釜揚げうどんみたいに、
もちもちツルツルの麺が味わえて美味いなっ。
「ひやかけ 小 @210」
バカ一代の麺のひやかけもうま〜!
もちもち感あり、コシあり、キュッとしまった麺が美味しい!
出汁はいりこがようきいてて、美味いわー!
やっぱり「バカイチ」最高やな。
また、平日の朝来るでぇ!(笑)
【前回訪問履歴】
【手打十段 うどんバカ一代】
住所 : 香川県高松市多賀町1-6-7 地図
電話 : 087-862-4705
営業時間 : 6:00〜18:00
定休日 : 年中無休(1月1日だけ休み)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
福岡・中州 ぎょうざ 武ちゃん
福岡に来た時は必ず寄る店がここやねん。 餃子の屋台「武ちゃん」たまにしか来ないから全然覚えては
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)渡嘉敷島 ダイビング 月の翼
「かずさん、お久しぶり~」(ダイビングインストラクター) 「スキューバダイビング 月の翼
-
-
南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)
日曜日の朝。 最近、誰に言うても、びっくりする位の時間に 目が覚めるねん。 別に日曜に限れへん
-
-
虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(5)福岡・柳川 うなぎ 元祖本吉屋 本店(がんそもとよしや)
佐賀(嬉野温泉)を朝に出て、真っ直ぐ・・とは、行かんなー(笑) ウロウロしながら、柳川(福岡
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (2) 旅行記 in 東京 有楽町 とんかつ とん喜
着いてすぐのランチを何にするか!? 羽田空港で会議して(笑)ここにやって来た! 「とん喜」
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京~熱海(8)熱海 郷土料理 囲炉茶屋(いろりちゃや)
熱海に到着! まずは、ランチタイムで、地のモノ頂きたいやん。 で、オープン10分前のここにや
-
-
日帰り旅行記(3) 広島 宮島・厳島神社
広島焼を堪能して次の目的まで時間が少しあったので船に 乗る事になってん。 そう、「安芸の宮島
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(3)宮崎・綾町 新照葉大吊橋~雲海酒造 蔵元 綾酒泉の杜
バスは山道を走ってるねん。 ちょっと天気が悪いんが残念やなぁ。 「新照葉大吊橋」
-
-
虎キチ 2020【FEB-2】(11)旅行記 in 沖縄 那覇 中華料理 中国家常菜 燕郷房 (ヤンキョウファン)
そして、那覇で呑み会始まる~!(笑) マブダチ「K女史」と呑むでぇ。 「中国家常菜 燕郷房」
-
-
中津 情熱うどん 讃州
ミナミの「釜たけうどん」で修行して独立しはった中津の 「情熱うどん 讃州」へ。 前か