*

虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(5)渡嘉敷島 とかしくマリンビレッジ

公開日: : 最終更新日:2020/09/22 沖縄県, 島尻郡渡嘉敷村, 郷土料理, お宿, 他府県

離島も今の「コロナ」に対する考え方がバラバラで、
「受け入れ○」な、今回の「渡嘉敷島」や、「△」な「座間味島」

そら、島の村長さんは頭痛めてはるやろねー。

行く方としても、村が受け入れ拒否したら、行けないから、
ここ数日ずっと島のホームページとにらめっこしてたわ。

「渡嘉敷島」


たった35分で夢の島。
沖縄本島で海に入る予定で来るなら、少しだけ足を延ばして
一番近い「慶良間諸島」ここ渡嘉敷島に来るのを、めちゃくちゃ
推奨します!(笑)

「とかしくマリンビレッジ」


そして、「虎キチ」常宿のここへ!


結構な宿泊客数やと思ったけど、全く埋まってはないらしい。


夏のマリンビレッジで満室違うの見たん初めてちゃうかな。

「夕食」


一食だけ夕食頂くことに。


いつもは、夕食もバイキングやねんけど、
やっぱり今回もコロナで個食に。


刺身や沖縄料理!
やっぱり、オリオンが合うねー。


ごはんもおかわり出来るから、
呑みすぎを制御出来てよかった。(笑)



「朝食」


朝も個食やけど、飲み物は色々とセルフで呑めてええね。


朝は、これからの海底散策の為に、しっかり食いまくったー!


毎朝、こんな絶景を背に
島料理を楽しませてもろておおきにぃ!


夕焼けも最高~~。

【前回訪問履歴】

2020/07/22

2020/03/07

2019/11/24

2019/09/12

2019/07/31

2019/06/27

2019/03/07

2018/12/21

2018/10/24

2018/07/23

2018/04/16

2017/12/29

2017/05/02

2016/11/19

【とかしくマリンビレッジ】

住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷1919-1

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【JULY-1】旅行記(2)沖縄・那覇 ステーキ88 国際通り店

お昼に着いたら腹減ったー!でも、前回(来た時)よりは多少マシになったかと、那覇一の繁華街「国際通り

記事を読む

2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(14)東京タワー・恵比寿 観光

浜松町に居てたら、東京の東側のどこでも行きやすいねんなぁ。 それより何より「東京タワー」が近くてええ

記事を読む

虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (11) 宜野座・辺野古・Camp Schwab(キャンプシュワブ)

今日は車(レンタカー)を借りて北上してるねん。 でも最近のレンタカーって安いなぁ。 今日だけ借り

記事を読む

プチ旅(3) 虎キチ 淡路島 宿泊 ホテル 夢海游 淡路島(ゆめかいゆう)

ウロウロとやりたい事があって走ってたら、 ええ時間になってもーたな。 今日は、こっち(洲本市)に宿

記事を読む

丹波篠山 郷土料理 懐

丹波篠山の冬の名物、 言うたら黒豆に栗? 「虎キチ」的には、やっぱりコレしかないわぁ。 「懐」

記事を読む

虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (3)沖縄・那覇 居酒屋 りょう次

那覇の夜飯は、今は調べるのも大変。 (2021年2月下旬) 沖縄には「緊急事態宣言」は出てへんけど

記事を読む

2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(14) うるま市 食堂 ゆう食堂

車で走ってたら、道路沿いに、 ローカルな建物の食堂を通り過ぎてん。 なーんか気になるから(笑

記事を読む

2014春 香川・さぬきツアー (9) うどん うどん 一福

高松の郊外までやって来てん。 どうしてもちょっと行ってみたい店があるねん。 車で走ってたら、

記事を読む

愛知 名古屋 熱田神宮 宮きしめん 神宮店

会議が終わって、立食パーティがあるねんけど、それまでちょっと 時間があるので、「地元」らしい食べ物

記事を読む

虎キチ in 北海道 (18)札幌 すすきの おにぎり 名代 にぎりめし

そして、今日は最終日の朝。 あっちゅう間に楽しい時間は終わってまうな。 「すすきの」の街の最後メシ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

2025【FEB】旅行記 (14)沖縄・浦添 鶏焼き 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして、いよいよ「島」から戻る時が! 一番、寂しい瞬間

2025【FEB】旅行記 (13)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+

そして、今回は(も) 島唯一の本格イタリアンに 「かずさん」(ダイビン

2025【FEB】旅行記 (12)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 酒楽 あはり。

今回、ダイビング中に、 一回だけ陸に上がってランチしに街中へ!(笑)

2025【FEB】旅行記 (11)沖縄・渡嘉敷島 観光 ホエールウォッチング

そして、渡嘉敷で冬のアクティビティと言うたらこれやねー! 「ホ

→もっと見る

PAGE TOP ↑