堺筋本町 中華料理 華風料理 一芳亭 船場店 (イッポウテイ)
会社に戻ろうと船場センター(ビル)歩いててん。
昼時やし、そや、久しぶりにあの店行こっ!
「一芳亭 船場店」
超満員で外待ち約10組。
ここは、もうちょい早く来た方がええな。
「豚天定食 @950」
肉がめちゃくちゃ柔らかい!
この豚天、やっぱり最強!お肉がジューシーに仕上がっててすんごいわっ。
シュウマイは玉ねぎたっぷり、玉ねぎの甘みがええ感じ。
ご飯がガッツリいけるねん。
お吸い物にも豚肉が一切れ、
タケノコ、しいたけ、あっさりしたスープが美味いなぁ。
「春巻定食 @900」
キャベツ、たけのこ、にんじん、豚肉、
とにかくシャキシャキ食感がすごい!断面が美しい春巻きやねん。
玉子の皮が香ばしくて、この皮が美味いねんなぁ。
春巻き、辛子をつけるだけで、十分美味しいねん。
野菜の旨味がしっかり味わえるわぁ。
「しゅうまい @330」
定食についてるしゅうまいに、さらに単品で追加。
そんくらい美味しいねん。
薄い玉子の皮、なんでこんなに美味いんやろっ。
お肉もフワッとジューシーで、この食感と旨味が、やみつきになるねん。
辛子を効かせて醤油をちょこっとつけて食べるんがお気に入り。
なんぼでも食べられるわっ!(笑)
やっぱり、ここはランチも最高!
久しぶりに夜も「しゅうまい」で一杯やりたいなー。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2021/06/10(船場店)
2020/09/14(難波 本店)
2018/1/31(船場店)
2014/05/18(難波 本店)
2013/10/19(船場店)
2009/11/06(難波 本店)
【一芳亭 船場店】
住所 : 大阪市中央区船場中央1-4 船場センタービル2号館 B2F 地図
電話 : 06-6263-1146
営業時間 : 11:00~20:50 [土]~15:00
定休日 : 日曜・祝日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
西心斎橋 インドネパールレストラン&バール フルバリ (FULBARI)
アメ村に来てんねん。(^^) 会社からも近いんやけど、この辺 全然、来る事なくなったわぁ。
-
-
船場・本町 カレー カチャロンカ
今日は、朝からスパイシーな気分! 前から行きたい店が会社のすぐそばに有んねんけど、 なかなか足が
-
-
難波 焼肉 ホルモン 坂上 裏なんば店
今日は「虎キチ」業界の会やねん。 昼からやねんけど、いつもの仲良し 業界メンバー「寅先輩」に「かつー
-
-
北加賀屋 居酒屋 大衆酒場 おく
今日は、昼から「はんしーん」(ブログついに消えた!)と、一杯やろかー! ブログやめた事、しば
-
-
西長堀 イタリアン 薪窯イタリアンレストラン it.oven
今日は休みで、ブラブラと歩きに出てんねん。 もちろん、身体の為の徒歩やねんけど、朝から歩いて
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (14)福岡・博多 新幹線 帰阪
そして、いよいよ帰路につく時間やな。 博多駅で他府県者向けの「PCR検査」やってるわ
-
-
2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(3)小籠包・点心 鼎泰豊 本店(ディンタイフォン)
この旅で皆んなで行きたい店! 挙がった1番がここやねん。 「鼎泰豊 本店」 日
-
-
難波 居酒屋 やさい串巻き なるとや
寅先輩「虎キチ~!暑いのぉ! ちょっと暑気払いしに行くぞ!」 「虎キチ」の業界の先
-
-
難波 居酒屋 酒場 おか長 NAMBAなんなん店
(昨日からのつづき) 会議が終わったのが午後4時。 夜ご飯にはまだ早いけど、ちょっとお茶っち
-
-
梅田・阪急三番街 お好み焼き・ねぎ焼き 京焼 ねぎ美人亭
今日は久しぶりに梅田でランチタイム。 ここを通るんもめちゃめちゃ久しぶりやなぁ。 どこもかな