難波 中華料理 華風料理 一芳亭 本店(イッポウテイ)
難波に居ててん。
今日は、朝からココに来ると決めて来たから
他に浮気せんとまっしぐらにやって来たでぇ。
「華風料理 一芳亭 本店」
そう、大好きなこの店やねー。
2階に通されたわ。
「豚天定食 @950」
うおー!
めっちゃ美味そう!
「豚天」は、柔らかくて甘味ある豚で、めちゃくちゃ美味い~!
ほんまなら、ビールと共に頂きたいねー。(笑)
ここは、ご年配のお客さんも多くて、
昼呑みしてはる人も多いねん。うらやまし~~。
「しゅうまい」
これが、ここの名物やでぇ!
どの「定食」にも、「しゅうまい」は必ず付いてんねん。
フワッフワのしゅうまいは、口の中に旨味を残して溶けてくわー!
ほんまに大袈裟ちゃうでぇ。
単品追加でも行きたいくらいやったわ。
「辛子」たっぷりが最高やねんけど、この小さい「袋辛子」
「虎キチ」めちゃくちゃ苦手!
いつもブシューって飛び出んねん。(笑)
今日は、3回飛ばしました!(爆)
会社の近く(船場センタービル)にもあるから、また行こっ!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2014/05/18(難波 本店)
2013/10/19(船場店)
2009/11/06(難波 本店)
【一芳亭 本店】
住所 : 大阪市浪速区難波中2-6-22 地図
電話 : 06-6641-8381
営業時間 : 11:30~20:00
定休日 : 日曜・祝日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (1) 新大阪駅 新幹線
今日は、「旅行」やねんけど、いつもとはちょっとちゃうねん。 最近、ようやく数年前に戻りつつあ
-
-
2017 冬 虎キチ 海外旅行記(8) SAIPAN BUBBA GUMP(SHRIMP RESTAURANT)
サイパン・ガラパンの街中を歩いててん。 そんなに賑わうって感じやないけど、 さっき、ムカついたあ
-
-
日本橋 そば 自家製粉石臼挽手打蕎麦 守破離 黒門日本橋店 (しゅばり)
歩いてて、突如ここが現れてん! 今までなかった場所に、いきなりこんな店出来てるやん! 「
-
-
難波 餃子・居酒屋 餃子酒場 あめみや (旧店名:チハラ)
久しぶりにあっこで餃子食って帰ろかなー! と、来たらあれ? 店は同じ感じやけど、店の屋号が変わって
-
-
あびこ 居酒屋・郷土料理 薩摩×炉ばた 燈火(ともしび)
あびこに居てて仕事完了! 後は御堂筋線に乗るだけ・・ やけど、なかなかこの街は、オレを電車に乗せて
-
-
宗右衛門町 博多ラーメン 一蘭
どうも最近、カレーのせいか、いや加齢のせいか(こう書く事が おっさん化してるとも言うか)(笑) ラ
-
-
南船場 居酒屋 十代橘
会社の近くで、しょっちゅう弁当や惣菜を買う店があんねん。 ここは、よくテレビも取材されてるねんけど
-
-
寺田町 カレー カレーちゃん家
寺田町をブラブラしててん。 「はんしーん」そういや、あのカレーの店って寺田町ちゃうかった?
-
-
上本町 立ち呑み居酒屋 前之園
近鉄沿線で仕事終わったから、 上六まで帰って来てん。 よし、真っ直ぐ帰って・・・ って
-
-
2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル
仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅は、楽天一色!