南船場 居酒屋 十代橘
会社の近くで、しょっちゅう弁当や惣菜を買う店があんねん。
ここは、よくテレビも取材されてるねんけど、
美味しいのはもちろんやねんけど、ここのお母さん、
かなりご年配やねんけど、双子でやってはって、
めちゃくちゃ働き者。
朝は陽が上がる前から仕込んでて、
めちゃくちゃ惣菜が美味いねん。
その、双子のお一人が亡くなられたらしいねん。
いつも、お昼は、外でお元気な姿見てたから、寂しいねー。
御冥福をお祈りします。
「十代橘」
今日の夜は空いてたわ。
いつも昼は戦争してはるもんなぁ。
「ビール」
まずは、ここの店では「献杯」
お店もこれから頑張ってー。
「つきだし」
立派な有頭海老!
おせちに入ってるみたいな立派な海老やんっ。
お出汁がよう効いてて、
めちゃくちゃプリプリ、つきだしがうま~い!
「刺身盛り合わせ」
イカ、マグロ、ホタテ、鯛、しめ鯖。
どれもめっちゃ美味しいねんけど、しめ鯖激ウマ!
むちゃくちゃ酢の感じがええわ。
鯖に脂がのってて、美味い~!
「菜っ葉の炊いたやつ」
薄味でお出汁がしっかりきいてるねん。
ええ味付けしてるわぁ。
「こんにゃく」
こんにゃくのこの照りがええなっ。
甘すぎず、噛むほどにええ味が続くわぁ。
「ハイボール」
第二回献杯。
「太刀魚」
子がふわっふわ~!
ええ感じの焼き加減と塩加減。
太刀魚の身が分厚いねん。
すだちをキュッと絞ったら、フワーッと香りが良くて、贅沢やなぁ。
夜の一杯呑みにも最高やなー。
昼の総菜はもちろん、また、夜にも来るでぇー。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【十代橘】
住所 : 大阪市中央区南船場2-7-20 地図
電話 : 06-6262-7255
営業時間 :
定休日 :
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 焼肉 宮崎尾崎牛 肉割烹 吟~ぎん~ 難波店
今日は、相方がどうしても行きたい店があると、 連れて来てもらった店やねん。 そういや、このビルって
-
-
梅田 牛鍋 本みやけ
御堂筋線梅田駅から、阪急に乗るのに三番街歩いててん。 (地下鉄から、阪急乗るのに全然通り道ちゃうし
-
-
玉造 ラーメン ラーメン人生 JET600(ジェット600)
玉造ツアーは続くねん。 この大人気店の前を通ると、 なんとあって当たり前の、行列があらへんやん!
-
-
十三 なにわ淀川花火大会
昼からの酒は結構まわるなぁ!!(笑) それも、普段にない、通勤電車並みに混んだ阪急に乗ってやっ
-
-
北新地 串カツ again(アゲイン)
今日は、業界の先輩で、呑み友。 そして、このブログのコメンテーターの 「寅先輩」と、サシ呑みやね
-
-
難波 おでん たけし
難波なんなん うろうろしててん。 ほな、なんや新しい店出来てるやん! ちょうど一杯やりたかったトコ
-
-
梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)
梅田に居ててランチタイム~! 久しぶりにあのスパイシー求めて行ってみよっ。 「野菜を食べるカレー
-
-
東心斎橋 周防町 鶏鳥kitchenゆう ヨーロッパ通店
今日は、会議があり、いつものミナミ大好き同業メンバー(笑)で ミナミへ。キタで会議やったのになぁ。
-
-
東心斎橋 海の家の居酒屋 くいもんやSUN
梅田で「同業者」と食べに行っててん。 大勢やって、チェーン系居酒屋しか取れなかったのでいつもの
-
-
寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)
寺田町に来てん。 実は、この店のオープンは知ってたけど、 なかなかここ「寺田町」には、来る機
wp-yoko
- PREV
- 天王寺 居酒屋 海鮮スタンド 富
- NEXT
- 神戸・御影 洋食 御影公会堂食堂
