南船場 居酒屋 十代橘
会社の近くで、しょっちゅう弁当や惣菜を買う店があんねん。
ここは、よくテレビも取材されてるねんけど、
美味しいのはもちろんやねんけど、ここのお母さん、
かなりご年配やねんけど、双子でやってはって、
めちゃくちゃ働き者。
朝は陽が上がる前から仕込んでて、
めちゃくちゃ惣菜が美味いねん。
その、双子のお一人が亡くなられたらしいねん。
いつも、お昼は、外でお元気な姿見てたから、寂しいねー。
御冥福をお祈りします。
「十代橘」
今日の夜は空いてたわ。
いつも昼は戦争してはるもんなぁ。
「ビール」
まずは、ここの店では「献杯」
お店もこれから頑張ってー。
「つきだし」
立派な有頭海老!
おせちに入ってるみたいな立派な海老やんっ。
お出汁がよう効いてて、
めちゃくちゃプリプリ、つきだしがうま~い!
「刺身盛り合わせ」
イカ、マグロ、ホタテ、鯛、しめ鯖。
どれもめっちゃ美味しいねんけど、しめ鯖激ウマ!
むちゃくちゃ酢の感じがええわ。
鯖に脂がのってて、美味い~!
「菜っ葉の炊いたやつ」
薄味でお出汁がしっかりきいてるねん。
ええ味付けしてるわぁ。
「こんにゃく」
こんにゃくのこの照りがええなっ。
甘すぎず、噛むほどにええ味が続くわぁ。
「ハイボール」
第二回献杯。
「太刀魚」
子がふわっふわ~!
ええ感じの焼き加減と塩加減。
太刀魚の身が分厚いねん。
すだちをキュッと絞ったら、フワーッと香りが良くて、贅沢やなぁ。
夜の一杯呑みにも最高やなー。
昼の総菜はもちろん、また、夜にも来るでぇー。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【十代橘】
住所 : 大阪市中央区南船場2-7-20 地図
電話 : 06-6262-7255
営業時間 :
定休日 :
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2024【July】旅行記 (5) 富山 旨肴旨酒 おさかな家
今日のディナーは、いつもの業界メンバー 「寅先輩」に「かつーちゃん」おさーん3人衆での旅やねん。
-
-
堺筋本町 カレー いずみカリー 堺筋本町店
今日は同業の大の巨人ファンの先輩に、ランチに誘われてん。 別に巨人ファンて書かんでもええか
-
-
京橋 餃子 ぎょうざの満洲 JR京橋駅店
(前回の)店を出て、歩いてたら、かなり前に来たこの店の前を通ってん。 そういや、最近よーテレ
-
-
梅田 茶屋町 うどん屋 きすけ
会社関係の人達とキタで飲んでてここの「うどん」の話しを してたら、連れていけ!と言われ、4人で「き
-
-
玉造 極楽うどん TKU(ティーケーユー)
先日ようやく、「うどん巡礼」を達成出来たんやけど、 どうしても再訪しときたい店があんねん。
-
-
玉出 和洋中 創作料理 Genji(源氏)
今日は、ある人と遊ぶねん!このブログでもよく出て来る人やねんけど、なんと浪花の街で遊ぶん初めてやねー
-
-
梅田 四川料理 御馥(イーフー) 大阪マルビル本店
今日は「虎キチ」業界の忘年会やねん。 会議もあって、よー寝た(笑)後は、 皆んなで「大阪マル
-
-
住吉・あびこ 居酒屋 大衆酒場 肉のオカヤマ
今日は休みであびこに来ててん。 昼過ぎになって、ランチしよかと、ブラブラしてたら、 あの大好きな「こ
-
-
難波 うどん 千とせ
さっき、梅田で「うどん」で失敗したから(笑)ショックを 受けながらミナミに帰ってきて、ふと「千とせ
-
-
十三 立呑み 得一 十三店
今日は、十三に来てるねん。 やっと「西口」が通れるようになったねぇ。 「小便横丁」の
wp-yoko
- PREV
- 天王寺 居酒屋 海鮮スタンド 富
- NEXT
- 神戸・御影 洋食 御影公会堂食堂
