虎キチ 2023【APR】旅行記 (1)四国・徳島 居酒屋 活魚水産 紺屋町本店
今日は、急に思い立って、適当に荷物を車に放り込んで、
仕事終わりに、すぐに車に飛び乗ったわ。
弾丸やねー。
こんなんしょっちゅうやけどなー。(笑)
まぁ、車で行けるトコなら、こんな弾丸でも何とかなるやろー!
「活魚水産 紺屋町本店」
そうか!
どこへ来たか書いてへんかった!
今回は、四国に来てんねん。
まずは「徳島」へ。
夜やから、徳島一泊で明日は「香川」に行こう!
まずは、一杯やらなねー。
「ハイボール @400」
プッハー!
運転、お疲れー!
「阿波尾鶏 たたき」
見事な鶏肉、きれいな肉やぁ。
ニンニクスライスとネギ、柚子胡椒で。
適度に歯応えがあって、お肉の旨みがしっかり。
ニンニクがええアクセントになって、この食べ方美味いわっ!
「大将お任せ盛り @1900」
見事な刺身盛り、お頭はほうぼう。
鯛、ほうぼう、イカ、海老、ホタテ、ハマチ。
ほうぼう、ええ感じに脂があってめちゃ美味い!
鯛は身がしまってて、コリコリ!ハマチも弾力あって参戦そのものやぁ。
お任せ盛りどれもめちゃ新鮮で美味い~!
「鯖棒寿司ハーフ @700」
味はついてるから、そのままで。
炙り鯖、めちゃくちゃ分厚いねん。
断面を見たら身の分厚さがわかると思うねんけど、
魚の形してる(笑)
鯖の下の大葉が香り良くてええアクセントになってるねん。
ご飯の中にも鯖が入ってて、仕事が細かいなっ。
鯖を炙ることで表面が香ばしくて、
脂の旨味が口に広がるねん。美味い鯖やなぁ。
ご飯の加減もええ感じ、ここにきたら絶対食べて欲しいわぁ!
さすが、徳島!
海の幸は、めちゃくちゃ美味いねー。
【活魚水産 紺屋町本店】
住所 : 徳島県徳島市紺屋町21-4 地図
電話 : 088-655-3359
営業時間 : 17:00~00:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
天神橋筋3丁目 あっ!とほ〜む居酒屋 呑助
そのまま帰れないワテら「かしわ好き」改め「のんべぇ」 4人組(笑)は、そのまま帰られる訳も無く天神
-
-
2017 水無月 虎キチ 旅行記 (9) in 伊勢志摩 松阪 焼肉・ホルモン 宮本屋
ダイビング終わって、後はそう・・・ 大阪まで帰らなあかん~~~(笑) すでに時刻は18:00
-
-
2017 初秋 沖縄・久米島(4)海鮮居酒屋 海坊主
今日もホテルの近くの店やねんけど、 ここも地元では、かなりの人気店みたいやねん。 「海鮮居酒
-
-
大阪天満宮・南森町 豚料理 長崎芳寿豚と長崎野菜 くんち
今日は、南森町に午前中来ててん。 こんな美味しい街に居てて(^.^) 真っ直ぐ会社になんて
-
-
千日前 居酒屋 地魚酒場 大喜丸 千日前店
最近、千日前の筋の方を歩いてたら、 新しい店出来てるなぁと思ててん。 今日は、たまたま(笑)
-
-
2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)那覇 沖縄そば てぃあんだー
そして軽い二日酔いを感じながら(笑) 昼は軽〜く「沖縄そば」を食べに連れて来てもーてん。 「自家製
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(1)徳島
今日は朝イチで車に乗ってドライブ~。 と行きたいんやけど、 虎キチ業界の会議が四国・徳島
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(16)香川・高松 手打ちうどん 北古馬場 ごえもん
いよいよ、この四国ツアーも最後やねん。 〆はやっぱり、讃岐のコレになるわな。 夜も営業は、う
-
-
北新地 日本料理 粋魚 むらばやし
今日は「虎キチ」業界の会があって、眠たかったー!(笑) そんな眠気も会場出たら、すっとなくなるから
-
-
四国ツアー(11)高知 日曜市
高知・・っちゅうたら、「かつお」 やねんけど、名所と言うたら? すぐに思いつくのって 「は