虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (6) 福岡・中州 居酒屋 長浜屋台 やまちゃん 中洲店
中洲っちゅうたら、やっぱり、屋台やねー。
どこもめちゃめちゃ流行ってるわ!
ただ、なんか違和感あるんは、
呼び込みのスタッフ、ほとんど外人やん!
福岡の日本人学生、夜のバイトがんばれよー(笑)
「やまちゃん」
ここは、屋台とあるけど、ちゃんとした店舗やねん。
それも、めちゃくちゃ威勢のええ大将がホールを仕切ってて、
手際ええから気持ちええねん。
めちゃくちゃ人気店やけど、そうなる理由もすぐ分かったな!
「瓶ビール @650」
仕切り直しの「かんぱ~~い!」
「太刀魚炙り刺 @1200」
「タイラギ貝柱刺 @900」
太刀魚は炙りで、タイラギ貝は生と炙りで。
タイラギ貝、すんごい弾力と甘みっ!
炙りはさらに甘みが増すわぁ。
太刀魚の炙り、香ばしさが広がって、
脂のノリがすんごい!めちゃくちゃ美味いがなっ。
「明太子」
明太子は店主さんのオススメで炙りにしてもろてん。
皮目の香ばしさとプチプチ感、ちょうどええ塩味、
こっちの明太子はやっぱりうま~い!
「日本酒 @750」
こうなってしまいました!!(笑)
「おでん」
「ぎょうざ天 @250」
「イカボール @250」
「たまご @180」
所変わればおでんの具材も見慣れないものがあるなっ。
ぎょうざ天は名前の通り、練り天の中に餃子が
一個丸々入ってるねん。これがふわふわの中に餃子が
アクセントになってて美味いやんっ!
イカボールはイカがめちゃようさん入ってて、
お出汁がようしゅんで美味かった!
ここの店の出汁が美味いなっ。
「ラーメン @700」
バリカタ、カタ麺、普通麺、ヤワ麺から選べるねん。
弱気のカタ麺で。(笑)
紅しょうがをたっぷりのせて。
麺は細麺でええ感じのかたさ。
スープはとんこつやねんけど、
あっさりすっきりしてて、重くなくて食べやすいっ。
〆にちょうどええ美味しいラーメンやわっ!
美味しかったから、お持ち帰り買って帰ろっ!
ここは、絶対美味い!
がっつりから〆ラーメンまで、絶対また来るわー!
【長浜屋台 やまちゃん 中洲店】
住所 : 福岡県福岡市博多区中洲2丁目4-18 地図
電話 : 050-5592-6982
営業時間 : 18:00~翌03:00
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(5)火鍋 鼎王麻辣火鍋 台北店
台湾来たらどうしても食べたいモンあるねん。 皆んな、ちょっと付き合うてぇ~~~(笑) 「
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10)ホテル~観光 嘉手納・ひめゆりの塔
そして、もう早くも最終日。 嫌やなぁ。(T . T) それは、親戚の子供達もそうみたいやわ。
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (6)DOG DRAGON GRILL
やっぱり、ダイビングの後は身体が「肉」を欲してるわ。 でも、こっちは、あんまり肉料理!って少な
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(10)釜山 シンチャントースト
朝から、相方がうるさいねん。 朝飯行こ!言うねんけど、「国際市場」の中にあるらしいねん。
-
-
泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや
今日は(大阪の)ミナミ(南部)にやって来た~! えっ、そのテンションは、普段とちゃうて!?(笑)
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (4)沖縄・那覇・牧志 中華料理 金燕楼(ザ・ゴールデンスワロー)
急遽の那覇泊まり、 捨てる神あらば拾う神有り! 渡嘉敷島のダイビングインストラクター「月の翼」の
-
-
虎キチ 2024【May-2】旅行記 (4) 広島・尾道 観光・イベント
そして、朝から尾道から「しまなみ海道」 方面へ。 しかし、この「福山」も「鯉ナ
-
-
守口 居酒屋 ちょい飲み ざこば
もうちょっとだけ呑んで帰ろかぁ。 「G.Jひむさん」(ひむじぃ)の庭みたいな 「おけいはん」沿線
-
-
虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(6) 北海道・札幌 炭焼きジンギスカン いし田
もちろん、この名物食べへんとここに来た意味ないよねー。 ホテルからブラブラと初めて来るこの店にやっ
-
-
2025【JAN】旅行記 (11)福岡 観光 FUKUOKA OPEN TOP BUS
そして、バスでまた「福岡・天神」に戻って来たでー。 着いた「天神」辺りはイルミネーシ