2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(11)釜山 南浦参鶏湯
どうしても、こっちで外せんモンが
なんこかあって、これもその一つやねん。
ここ「チャガルチ市場」は、日本語がうまい兄ちゃんが
結構居って、その兄ちゃんに美味い「参鶏湯」を教えてもろてん。
「南浦参鶏湯」
昼時なだけあって、めちゃ満員。
みんな参鶏湯食べてるぞぉ。
「ビール @4000」
もう、この「hite」がないと生きれない!!(笑)
「参鶏湯 @14000」
グツグツ煮え立った参鶏湯、うまそ~~!
まずはスープをひとくち・・
鶏の出汁がめちゃめちゃ濃厚やわっ。
臭みがなくて、すごいええ出汁がでてるねん。
鶏肉は、スプーンだけで、
ポロポロ身がほぐれる柔らかさ!!
軽く塩と胡椒で食べると絶品!
お腹の中のもち米と鶏肉を食べるとまたまた美味いねん。
スープをどんどん飲んでまうわ。
なつめや、「高麗人参」も入ってて、身体によさげやなぁ。
スープは全汁!
めちゃくちゃ美味い参鶏湯やったわぁ。
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗情報
wp-yoko
関連記事
-
-
東梅田 ジンギスカン ビールと羊
今日は、仕事で「寅先輩」(虎キチ業界の先輩で呑み友)と、真面目に仕事の打ち合わせをしててん。
-
-
2025【FEB】旅行記 (7)沖縄・沖縄市 タコス CHARLIE’S TACOS(チャーリー多幸寿)
またまた、那覇に戻り中(寄り道だらけ) どうしても寄りたい「タコス屋さん」があんねん。
-
-
2019 春 虎キチ in 沖縄・那覇(途中立寄)(2) 食堂 空港食堂
今回の沖縄は、あくまで立寄り先。 ホンマは、ここで泳いだり潜ったり沈んだり(笑) したいとこやねん
-
-
2025【FEB】旅行記 (12)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 酒楽 あはり。
今回、ダイビング中に、 一回だけ陸に上がってランチしに街中へ!(笑) まぁ、集落の一つで、 「阿波連
-
-
難波 フードホール FOOD HALL BLAST! OSAKA
「Mちゃん」が、 「もう一軒、この前オープンしたあっこ行こうよ」 「FOOD HALL BL
-
-
あびこ 郷土料理 炭匠 薫 (SUMISHO KUN)
今日は「あびこ」にて仕事終わりー! いつもなら、この辺知らんから帰る所やけど、 この前からお気に入り
-
-
難波 韓国料理 コギソウル 難波店
今日は休みで難波をぶらぶら。買い物もやねんけど、最近、新しい店が出来てると聞いて、ランチタイムに合
-
-
台湾・台北(8) 観光 国立故宮博物院
台北市内は、MRT(地下鉄)が割りとすすんでて どこに行くのも便利やねん。 新幹線も日本の技
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (4)北海道・函館 居酒屋 いか太郎 2号店
バスで来る途中にこの店を見てて、名物の「活イカ」が どーしても食べたいからやって来た! 「いか太郎
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)那覇 宿泊 泊 レッドプラネット 沖縄 那覇~ ハイウェイ食堂
今回の宿泊は、色々ありすぎて、 前も泊まった、泊港にあるここのホテルに。 「レッドプラネット









