2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(12)釜山 チャガルチ市場
ここ、釜山は港町。
もちろん、市場も有名やねぇ。
その市場で、前回は食べへんかったから、
今回は食べに来たでぇ!
「チャガルチ市場」
ここは巨大な市場で、それも市場で買ったのを
上のレストランで、好きな調理方法で食べられるねん。
多少は高いみたいやけど、新鮮さを確認出来て安心やねぇ!
今回頼んだんがこれ。
ちなみに、これで魚介代「@50000」
カレイ、めばる、たこ、ホタテと、
「もうちょいまけて!」の一声で追加してくれたあわび。
こんで「@50000ウォン」なら納得やねっ。
「ビール」
ちなみに
「調理代 @3000」安いやろ~~。
カレイとあわびは刺身、
タコは生でゴマ油と塩で、
めぼるはバター焼き、ほたては素焼きやね。
カレイ、量あるねん。
身がしっかりしてる~!
脂がそこそこあって、身がしまぅてて美味い!
ただ、わさびが、、色がすごくて、
風味がないねん。マイわさびもってきたらよかったぁ。
あわびはコリコリコリコリ、
歯ごたえと旨みがたまらんねん。
磯の香りがふわぁっと広がるねん。
プリプリの新鮮な刺身、ほんま美味いわっ。
ほんで、ぐにゅぐにゅ動いてるんは、タコの足!
ゴマ油と塩で味付けしてあんねんけど、
吸盤が口の中にひっつくねん。
かわいそうやけど、噛むほどにええ旨味、味はうまいでぇ。
めばるはバター焼き、ほたてはシンプルに素焼き。
めばる、めっちゃ身あるやんっ。
ふわっとした淡白な身にバターがしゅんで、うまっ!
ほたては、シンプルに焼いてあるねんけど、
焼き過ぎず、プリップリ!
自然な塩味とほたての旨味だけで、十分美味しかったわ。
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗情報
wp-yoko
関連記事
-
-
2024【July】旅行記 (10)富山 観光 ほたるいかミュージアム
今回のメインは全て「食」(笑) 日本海の名物をいっぱい食べたいねんけど、当たり前やけど、食べ
-
-
2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU Fiesta Bay(asian seafood)(7)
泊まってるホテルのすぐ側に 美味い店があるっちゅう情報を入手してん!(←大げさ?)(笑) 遊
-
-
梅田 洋食・各国料理 GOOD PROVISION (グッド・プロヴィジョン ニューヨーク)
今日は珍しく、小洒落た店でランチやねん。 ニューヨークをコンセプトにしてるみたいで、 「虎キ
-
-
千早赤阪村 山家料理 まつまさ
【======================前回からの つづき==================
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (10) 那覇 旧海軍司令部壕
夏のこの時期の沖縄に来た時は、ちょっと 昔の人達に思いを馳せなあかん気になるねんな。 もちろ
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(10)博多 焼き鳥 博多とりかわ大臣 KITTE博多串房
K女史「そういや、あの博多名物、 まだ食べてへんのんちゃう?」(標準語訳)(笑) そういや、これを
-
-
梅田 スペイン料理 スペインバル La Cazuela -roja- グランフロント大阪
今日は休みで梅田へ。 午前中、ちょっと新しい「グラングリーン大阪」に、お呼ばれしたファッショ
-
-
2024【July】旅行記 (8)富山 観光 雨晴海岸 新湊大橋
「タイムズ カーシェア」 タイムズの会員なってるから、こんな時こそ使わなやね!
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (5)移動式屋台 バクソー
ダイビングショップに戻って、ビールでまったり。 一緒にダイビングした日本人の人と話もはずんでたら、























