堺・北花田 居酒屋 与太郎 (よたろう)
今日は3人で遊んでんねん。
久し振りに会うたし、居酒屋いこかっ。
「与太郎」
北花田の駅から近くにあるねんけど、
めっちゃ大箱の店やねん。
でも、店内は「サラリーマン」から
家族連れまで、めっちゃ賑わってるやん!!
「瓶ビール @580」
まずは、今日の疲れをとばしまひょー!
かんぱ~い!
「鯛の子旨煮 @380」
薄味やねんけど、出汁の味がようしゅんでてうまっ。
たいの子は美味いわっ。
「鯛のお造り @580」
ぷりっとしっかりした身がうまっ。
春は鯛がうまいねぇ。
「鶏の唐揚げ @580」
まわりのテーブルのお客さん、
みんな唐揚げ頼んでるから、頼んでみてん。
外カリカリ、中はジューシーで、
しっかり味がついてて、唐揚げうまいやーん。
「ねぎみ @380」
鶏とねぎがこうばしくて、甘だれとようあうでぇ。
「ハイボール @380」
ハイボールもすすむわぁ~~
「犬鳴豚のしゃぶしゃぶサラダ @880」
犬鳴豚がええ味してんねん。
薄切りの豚肉やけど、
さすが犬鳴豚、旨味がすごいねぇ。
野菜とさっぱり、ドレッシングで食べることで、
犬鳴豚の良さがいきてるわぁ。
「ポテトサラダ @380」
ホクホク食感の残るポテサラで、
ビールがあっちゅうまになくなるわー!
「焼酎 @480」
「おでん盛り合わせ @580」
大根、たまご、ごぼ天、すじ、厚揚げ。
大根めちゃめちゃ分厚い!
4センチくらいあるねん。
中までしっかり出汁がしゅんでる~。
ほかの具材も、よー出汁がしゅんでてウマイ~!
とろろこんぶがのってて、ええアクセントなるでぇ。
「鮭の親子丼 @980」
これは、相方が〆で食べたんやけど、
なかなか、刺身が美味いらしいわぁ。
コスパもええし、奥で宴会も出来そう!!
美味かったでぇ~、ごちそーさ~ん。
【与太郎】
住所 : 大阪府堺市北区北花田町1-52-1 三大旭ビル1F 地図
電話 : 072-252-8861
営業時間 : 17:00~翌1:00
定休日 : 水曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
HOT PEPPERグルメ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
北花田 居酒屋 てんてん
新金岡の方でお好み焼き行こうって誘われてん。 ゲコのツレを持つ特権(笑)車で連れてってもろてん。
-
-
豊中 桜の町 中華料理 南ばん亭
北摂に居ててん。 こんなに寒いと、熱々のモン食べたなるよなぁ! ふと、久しぶりにここに来てみ
-
-
南船場 居酒屋 十代橘
会社の近くで、しょっちゅう弁当や惣菜を買う店があんねん。 ここは、よくテレビも取材されてるねんけど
-
-
堺・堺東 洋食 トミー パート2
前から一度きてみたかった店やねん。 たまたまこの近くで用事あったから、 今日は狙い定めて来たでぇ
-
-
八尾 釜揚うどん 一忠
八尾に来てんねん。 どうしても、あの味を体が欲しすぎてる!(笑) あの名店目指してやって来たわ!
-
-
梅田 居酒屋 酒と魚とオトコマエ食堂 LINKS UMEDA店
今日は梅田で仕事終了!ヨドバシで買いたいモノがあって寄り道してたら、一杯呑みたなったー!横のLIN
-
-
岸和田 かしみん焼き 鳥美
今日は、「岸和田Night」やねん。(笑) 我らが、ブログ仲間「プーさん」と一緒にあの 「岸和田
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(1)大阪国際空港
今日は、早朝から、いつものえー所にやって来てん。 「大阪国際空港(伊丹)」 またかー!
-
-
門真南 うどん 本格手打ち麺処 三ツ島真打
車で走っててん。 まだ、11時にもなってへんのになぜか腹ペコやぁ!(笑) 門真に近いし、久々
-
-
岸和田 久米田 とんかつ・豚料理 そ!これこれ 豚肉屋(黒豚専門店)
岸和田方面に用事あってんけど、 おもろい事を見つけよう!とか、美味い店見つけよう~とか、 何も考