松原・布忍 焼肉 焼肉の蔵 村上
いつもの悪友から電話やねん。
「虎キチ!(←本名で呼ばれてんでぇ!)(笑)
ツレから、美味い焼肉屋あるって教えてもろてん、行こやぁ!」
又聞きやんけ!(笑)
「焼肉の蔵」
えっ!
めっちゃ大きくてキレーな店やん!
なんか、精肉店が出した「焼肉店」らしいねん。
店内も、めちゃめちゃキレイにしてはるな。
「瓶ビール @480」
相方よ!
お前の誘いやから、お前が帰り運転やぞ!(笑)
プッハ~!
「タン @1060」
タン独特の歯ごたえ、噛むほどにうまーい!
レモンがよう合うねぇ。
「ナムル盛り合わせ @680」
ぜんまい、だいこん、インゲン、
もやし、人参、彩り綺麗やねん。
ごま油の効いたもやしやぜんまいも美味いし、
大根もさっぱりええ味付けやわっ。
メインの肉がやって来た~~。
「もも霜降り @1180」
これ、ももとは思えない、ジューシーさ
ええ脂加減で、肉が甘いっ!
岩塩を少しつけて食べたら、肉の旨味を感じられて、
至福のひととき。このももええねぇ。
「阿波尾鶏もも @540」
黄色いっぽい上等な皮、パリパリに焼いたら、
香ばしくて旨味がすんごいやん。
柔らかいきめの細かい肉質がうまーい!
「上ミノ @880」
分厚くて歯ごたえあって、ええ味してるわっ。
切れ目も見事で、食べやすくしてあるねん。
噛めば噛むほどええ味してるなぁ。
「中落ちカルビ @1000」
ステーキみたいやー(笑)
切れ目ははいってるねんけど、一枚もんやねん。
見た目ほど、きつい脂は全然感じないなぁ。
上品なほどよい脂の旨味、そのあと、
口の中でとろけていくねん。
こりゃうまい~!
「黒甕ロック @420」
焼酎もススんでマス!(笑)
「ご飯中 @270」
「わかめスープ @410」
白ご飯もろたら、「タレはらみ」の
オンザライスは必須やろー。めちゃ美味いなぁ。
わかめスープは、わかめの他にも、
もやしやネギが入ってて、野菜たくさんでうまっ。
紫芋も焼き物セットに入ってるねん!
焼酎に出来へんやろか!?(笑)
「かすうどん @760」
焼肉屋さんで〆にかすうどん?
って感じで頼んでん。
うわー、きれいなかすがのってるー。
今まで食べたかすうどんとは、全然ちゃうねん。
さすが焼肉屋さん、かすがめちゃめちゃ美味い!
外がカリカリ食感、中はふわーっと、とろーっとしてんねん。
口の中に旨味が広がる?。かすの旨味が出汁にもでてんねん。
柚子の皮が香り良くて、出汁の風味を引き立ててるわぁ。
こりゃ、めちゃめちゃ美味いわっ。
しめに絶対これ食べてやぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【焼肉の蔵 村上】
住所 : 大阪府松原市河合5-206 地図
電話 : 072-335-1129
営業時間 : 16:00~23:00
定休日 : 火曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
道頓堀 牛舌料理専門店 たんや又兵衛
「虎キチ! あの店、最近行ってへんけど、 オレ、無性に食べたいねん! 予約しとくから行くぞ!」
-
-
松原 焼肉 焼肉割烹 藤吉
今日は松原に来てて仕事終わり~。相方が居てて車で家まで送ってもらうんやけど、それならメシでも食って
-
-
堺 イタリアン 自家製 生パスタ・生ニョッキ専門店 Japo Dining (ジャポダイニング)
この前、ここ目指して来てんけど、貸し切りで入れんかってん。 今日もここの近くまで来てたから、ちょっ
-
-
堺 食堂 銀シャリ屋 ゲコ亭
今日は、朝から無性ーにここで朝飯を食べたくて車を(制限速度で)飛ばして(笑)やって来たー!
-
-
堺 焼肉 たきもと (滝本商店)
今日は、相方たちが居てて久しぶりにこの店にやって来たわ。 どうも、この店は駅からも結構あるから、な
-
-
堺・宿院 ラーメン つけ麺・鉄餃子 多聞
堺の宿院に来ててん。 もう結構遅い時間やのに、よー流行ってる 「ラーメン店」あるやん。 最
-
-
堺・東湊 焼肉・洋食 ニュー松坂
堺で仕事完了。 相方の運転で堺インターから阪高乗ろうと走ってたら、 反対車線から、ええ匂いしてく
-
-
豊中・小曽根 ちゃんぽん ナガサキの鐘 豊中店
今日は、こっちに来る予定が決まった時から、 ここにランチ行こうと決めててん。 「ナガサキの鐘 豊中
-
-
堺 ビフテキ 南海グリル ポピア南海
今日は堺に来てるねん。 あービールが呑みた~い!(笑) ふと、ここの店が急に頭に思い浮かんでん。
-
-
西心斎橋・アメリカ村 焼肉 mannoya Beef Garden amemura
「虎キチ」さ~ん、たまにはサシで呑みに行こうやぁ! たまに誘ってもらえた思ったら、今日も男子か・・



































