*

堺 美原・北野田 カレー ブーメラン

公開日: : 最終更新日:2016/07/20 堺市美原区, カレー, 大阪府下

今日は休みやってん。

暑くなってきたら、
めちゃめちゃ身体が「スパイシー」を求めとるわぁ。

ちょっと遠いけど、ドライブがてら、この店にやって来たでぇ!

「ブーメラン」

(外観写真は使い回し)(笑)
中は、超満員のお客さん!

なんとか奥のカウンターが空いてたくらい。
やっぱり、ここは大人気やな。

「サラダ」

「キャベツのピクルス」

最初にこんな美味いピクルス出てきたら
パクパクいってまうわぁ。(笑)

ミニサラダは、さっぱりした酸味強めのドレッシングで、
スパイシーなカレーと合うねん。

「カニクリームコロッケカレー @970」

「目玉焼きトッピング @100」

大きめカニクリームコロッケか、ドーンとのってんねん。
目玉焼きをトッピングしたから、さらにボリュームでたな(笑)

ルウはたっぷり、コクのあるよく
煮込まれたルウがめちゃ美味いわっ。

辛めにしてんけど、3口食べたら、
汗がでてくるくらい、スパイシーやねん。

カニクリームコロッケは、
衣サクサク中はトロットロで、カレールウとも相性抜群やでぇ。

「ミックスフライカレー @1030」

フライがすんごいのってんねんっ。

カニクリームコロッケ、唐揚げ、魚のフライ、
すんごいボリューム。

スパイシーで濃厚なカレーと、
ここのキャベツのピクルスがまた、相性抜群やねん!

さっぱりしたピクルスをたっぷりのせて食べるんが、
ここのカレーの醍醐味やねぇ。
ひと瓶食べ尽くしてしまいそうやっ!

(↑↑↑↑↑写真はすべてクリックで拡大します↑↑↑↑↑)

ずっと、絶え間なく満席が続いてたな。
でも、また禁断症状が出たら食べに来るでぇ!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2016/01/21

【ブーメラン】

住所 : 大阪府堺市美原区平尾434-3 地図
電話 : 072-362-5435
営業時間 : 11:00~15:00 18:00~21:30
定休日 : 月曜、第4火曜
駐車場 : 有

↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
プーさんの満腹日記
Mのランチ
昼ごはんも白状するブログ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

堺・深井 うどん 土佐屋 深井店

今日は泉北に来る日。 知ってる店も少ないねん。 そや! この辺に、好きなうどん屋さんの店が

記事を読む

東大阪・徳庵 イタリアン くうくう倶楽部

今日は東大阪に仕事で朝から来ててん。 昼前に済んだから、仕事の相方も居るから、この店に飛び込

記事を読む

堺・光明池 中華料理 新中国料理 HARAKAWA

前に来た「この店」の隣にめちゃめちゃ気になる 中華の店があってん。 近所に住む、このブログに

記事を読む

堺東 居酒屋 囲炉裏乃逸品

堺東で気になっとった「居酒屋 囲炉裏乃逸品」へ行ってきて〜ん。 入り口にイカが干してあ

記事を読む

堺・北花田 居酒屋 和ダイニング そう家

今日は休みでツレの家で遊んでてん。 なんや、この辺りでええ店あるっちゅうから、付き合うたろかぁ。

記事を読む

岸和田 久米田 とんかつ・豚料理 そ!これこれ 豚肉屋(黒豚専門店)

今日は、岸和田まで来てんねん。 それも、ランチの為だけに!!(笑) あそこのアレが無性~に食

記事を読む

難波 カレー CURRY マドラス 千日前店

ミナミに居ててランチタイム。 こう暑いと、刺激が欲しなるんは仕方ないなぁ。 ふと、路地裏を見

記事を読む

古川橋 饂飩 きぬ川

今日はランチで古川橋にある、讃岐うどんの有名店「きぬ川」へ。 お昼時をちょっと越えてたんや

記事を読む

池田・石橋 カレー 喫茶 ラクタ

今日は、北摂に居ててランチタイム! 久しぶりに、あの店で、スパイス吸収しよー! 「喫茶 ラク

記事を読む

堺東 うどんと小皿料理 ゆでぞう 堺東店

お鍋が食べたくなって、またまた堺東にある「うどんと小皿料理  ゆでぞう」へ。 ここの

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

→もっと見る

PAGE TOP ↑