*

虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (8) 徳島 漁協食堂 うずしお ~帰阪

公開日: : 最終更新日:2015/05/03 徳島県, 食堂, 他府県

鳴門から、高速乗って帰ろうとして走ってたら、
道の駅のような所発見!

後は、帰るだけで、車には「簡易冷蔵庫」!

こら、買ってまうやろー!(笑)

「漁協食堂 うずしお」

活け簀の魚は、捌いてくれるねん。

それ待ってる間、こんなん見つけてん。

こらいっとかな!!(笑)

めちゃめちゃ美味い!!
出汁もええけど、「鳴門わかめ」最高やぁ!

あかん、こんなん飲んだら、
ちょっと鳴門の美味い魚、食べようやー!(笑)

って、大人気で超満員やねん。
ちょっと待って入れたわ!

「前浜海鮮丼 @1000」

「まぐろ」「はまち」「いか」
「チヌ」「すずき」「ウニ」「いくら」

これで「@1000」はお得やなぁ。

どれもめちゃ新鮮で、プリプリ!

味噌汁は、海藻がのってて、
やっぱりこれにも鳴門わかめが美味いねぇ。

「かわはぎ薄造り @700」

薄いのき、弾力あって、身の甘みがすごいわぁ!
もみじおろしと、ポン酢、鳴門わかめもようあうねん。

肝はとろっとろ、
口のなかで溶ろけてなくなったぁ~。

帰りが車運転やから、呑めんかったけど、
ビールあったら最高やったやろなぁ。

美味かった~、ごちそーさん!

さぁ、これでほんまに帰阪しよっ!(笑)

どう?
後半の「GW」は、讃岐に行きたなった?^^
見てもろて、おおきにぃ!

【漁協食堂 うずしお】

住所 : 徳島県鳴門市北灘町宿毛谷字相ヶ谷23 地図
電話 : 088-682-0037
営業時間 : 10:00~20:00
定休日 : 無休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (10)沖縄・石垣島~竹富島 観光

今日は朝から港にやって来た。 また「ダイビング」? いやいや、今日は朝から観

記事を読む

2024【Aug】旅行記 (11) 名古屋 ラーメン 台湾ラーメン仙 錦店

今回、名古屋の市内に居ながら、「栄・錦」の歓楽街には全く縁がなかってん。 野球終わりの今、や

記事を読む

2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9) 沖縄・那覇 伊江島 食の家 しまぶくろ

前に来た時から、もうすでにハマってる店に、 また来ちゃった!(笑) 「竜宮通り社交街」

記事を読む

2019 春 虎キチ in 沖縄(2)那覇 炉端 あしどり 泉崎

ホテルは、那覇・旭橋の「ルートイン那覇旭橋駅」 まぁ、部屋は狭いけど、朝食も結構美味

記事を読む

名古屋 幻の手羽先 世界の山ちゃん 名駅西口店

今日は同業者の良き先輩で、呑み友達、そして、 にっくき「読売」ファンの(この情報は要らんか!?)(

記事を読む

讃岐ツアー2010 No2 高松 うどん 栄美(ひでみ)(セルフ)

まず、一番最初に向かったのは、ここ。 「栄美」 「えいみ」って読んでたら、ち

記事を読む

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(2)那覇 ホテル アクアチッタ

このホテル、今年だけでも、もう4回目の宿泊やわぁ。 今回の宿泊は、もう最近の定番ホテルやね。

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(10)香川・高松 手打十段 うどんバカ一代

「虎キチ」朝だけは早起きです!(笑) なんのこっちゃ!と、思われるやろうけど、 朝はほんまに何時で

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(6)トルコ料理 MegaKebab メガケバブ 大須3号店

その向かいには、また新しいワールドワイドな店が! それも、どこもめちゃくちゃ流行っとんねん。

記事を読む

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(9)高知 朝市 中日そば

高知の朝の名物は「朝市」やねぇ。 日曜日の「日曜市」が有名で最大やけど、 今日は、県庁前の「朝市

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑