2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)渡嘉敷島 イタリアン cafe 島むん+
そしていつもの大好きなこの店にやって来た!
「cafe 島むん+」
そういや、昨日のイベント「音もだち」でも、
この店が出てて、そのメニューも散々食ったけど、
それはもう皆、リセットされてんな!(笑)
「生ビール」
もちろん、これからやねぇ!
プッハ~、うまーい!
「シーザーサラダ @700」
てんこもりの野菜に、さっぱりした美味しい
ドレッシング、クルトンが香ばしくてうま~い!
「アサヒ貝炭火焼 @650」
島で取れたアサヒ貝を焼いてあるねん。
食感も旨味もアワビみたい!
歯応えあって、噛むほどに貝の旨味が味わえる~。
「ピッツァマルゲリータ @1000」
トマトソースが濃厚でむちゃ美味しいねん。
生地はサクサクで、チーズがトマトソースと合ってて美味いわぁ。
「海老のアヒージョ @850」
ニンニクガツンときいてて、エビがプリップリ!
バケットを浸して食べるとワインにあうなぁ。
「フィッシュアンドチップス @850」
サクサクに揚がった白身魚がむちゃうま。
魚の身はふわっとしてて美味しい~!
「フライドポテトトスカーナ風 @500」
ハーブを一緒に揚げてあって、
めちゃくちゃ香りがええねん。サクサクで美味しい~。
「ハムサラミ盛り合わせ @1200」
生ハムがええ塩加減でしっとりしてて美味いな。
サラミもお酒に合うねん。
チーズの種類が多くて、フルーツの入ったチーズや
しょっぱめのチーズ、色々味わえて嬉しい。
「牛肉のグリル @1500」
肉がめっちゃ柔らかいねん。
赤身独特の旨味があって、濃厚なソースが合うなぁ。
「グルクンの白ワインソースパスタ @1200」
グルクンをソテーしたんがのってて、
パスタと魚の旨味がめちゃ合うわ。
白ワインのええ香りで、パスタがうま~い!
やっぱり「島むん+」最高やー!
大阪に出店予定ないか、今度来たら聞いたろ!(笑)
【前回訪問履歴】
【cafe 島むん+(シマムンプラス) 】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字阿波連152 地図
電話 : 080-6497-1392
営業時間 : 12:00~21:00
定休日 : 水曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 イタリアン スパゲッティ専門店 TAVUKI(タブキ)
難波に居ててランチタイム。 府立体育館の近くやし、久しぶりにあの店行こっ! 「たぶき」
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (14)福岡・博多 新幹線 帰阪
そして、いよいよ帰路につく時間やな。 博多駅で他府県者向けの「PCR検査」やってるわ
-
-
虎キチ 2020【FEB-1】(7)旅行記 in 札幌 どんぶり茶屋 さっぽろ二条市場店
朝は、すすきのにある市場、 「二条市場」に全面真っ白の街を歩いてやって来た。 「
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(6)ホテル イーストチャイナシー 朝食
今回、宿泊してるのは、初めて泊まるねんけど、ここやねん。 「ホテル イーストチャイナシー」
-
-
2014春 香川・さぬきツアー (1) 讃岐へ
あ~美味い「うどん」食べたい~! ツレと電話でこんな事喋ってたら、不意に 「明日、休みやけ
-
-
心斎橋 ビストロ イタリアン ビストロ酒場 ココット
会社の帰り、ちょっと一杯引っかけて帰ろ~。 普段、そのちょっと一杯は「立ち呑み」とか ばっかりやから
-
-
2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(14)東京タワー・恵比寿 観光
浜松町に居てたら、東京の東側のどこでも行きやすいねんなぁ。 それより何より「東京タワー」が近くてええ
-
-
虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (8)沖縄・石垣島 居酒屋 てっぺん
今日の夕ご飯は、ここも評判いい島料理を 頂けるらしい居酒屋さんにやって来た。 「てっぺん」
-
-
難波 イタリア料理 OSTERIA SUDO(オステリア スドウ)
難波で前から気になってたイタリア料理の店「OSTERIA SUDO」に 得意先の女子引っ張って(笑
-
-
徳島・大道 ラーメン東大 大道本店
今日は、「徳島」出張やねん〜〜。 とんぼ帰りせなあかんねんわぁ、嫌やなぁ。 どうにか泊まりに切り