*

三重・桑名 なばなの里(2)

公開日: : 最終更新日:2015/07/24 三重県, イベント, 散歩, 他府県

【============================つづき============================】

ここからは、見てくれた人をを虎キチが幻想的な世界へ招待しまっさぁ!!

これを見終わって「虎キチ」ブログ見てよかったわぁ・・って思う人が
3人位居てるとおもうわぁ!!(3人だけかい!!)(笑)

まずは、「長島ビール園」を出て、光の通路へ・・・

(今回の写真は全部、クリックで拡大しまっせぇ!)

「光の雲海」

天気はあいにくやねんけど、めちゃくちゃキレーねん!

通路を抜けて、広大な池のぐるりを歩くねん。

池の中にも見事な絶景が・・・

池の先には、なんとこれ・・・

光のトンネル「華回廊」(200m)

白熱電球がなんと120万球やて!!
いつまでも続く、見事なアーチやねん。

出たら次はこれ・・

「2009年 テーマは 『オーロラ』」

もう、感動!!

200mに渡って色とりどりのオーロラが見れるねん。

観覧出来る「展望台」からの眺めがまたすごい!!
圧巻や!!見事!!

そして・・・
「パープルのLEDのトンネル『冬ほたる』」

まさしく、『冬ほたる』がピッタリのネーミングやわ!!

ここは、「あいあい傘」でかわいい彼女と、手を繋いで・・・

あかん、あかん、妄想しそうなくらいの眺めやったわ!!!(爆)

「水上イルミネーション」

途中にこの「なばなの里」を一望出来る「アイランド富士 @500」
って言う45メートルまで上がる展望台があるんやけど、何時間も
待ちそうやから、やめといた。(笑)

上からも綺麗やろうけど、下からでも、綺麗やろ〜〜〜。

そして、最後は・・・

この時期にしか見れん、紅葉のライトアップで楽しんでぇ〜〜。

クリスマスツリーと、紅葉が同時に見れたようで、ほんま幸せやなぁ。

かなり、感動したわぁ!

途中から、寒さも雨もまったく気にならんかったもんなぁ。

ええ時期に来たと思うでぇ。

来年の3月までこの「冬華の競演ウインターイルミネーション」
は、やってるから、プチ旅行がてら来てみたらええと思うでぇ。

日帰りでも、十分楽しめると思うわ。

さぁ、大阪向けて帰るでぇ!!(←お前が日帰りかい!)(笑)

今回のは、よかったんちゃう〜?(笑)
まぁ、多数は、「お前には似合わん!」やろうけどな。(笑)

でも、ちょっと腹減ったから、寄り道して帰ろっ!!(笑)

【なばなの里】

住所 : 三重県桑名市長島町駒江漆畑270 地図
電話 : 0594-41-0787(代)

↓↓↓↓なばなの里情報↓↓↓↓
なばなの里

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(14)宮崎 うどん 織田薪(おだまき)

そして〆にやって来た。 そういや、ここは前回の宮崎でも〆に来たねー。 「織田薪」 前は

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(6)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 かなろあ

こんな時期だから、ダイビングインストラクターさんと一杯! っちゅう訳にはいかへんねんなぁ。 でも今

記事を読む

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(7)高知 餃子 安兵衛

高知に来たら、寄りたなる店(屋台?) があんねん。 でも、結構ウロウロしててんけど、やっぱり

記事を読む

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(10)那覇空港 JGC 帰阪

「おもろまち DFS」(デューティフリー)で遊んだら、なぜか荷物が増える!(笑) 空港の制限

記事を読む

2015初夏 虎キチ旅行記 福岡 ③ 博多 水たき 長野

今回の、福岡は、そんなにゆっくりは出来ないねん。 だから、スポットで行きたい店を 昼(ランチ

記事を読む

虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(1)関西国際空港

今日は、朝からこの「前修行地」にやって来た。 車で「りんくうタウン」駅前に停めて、南海に乗る

記事を読む

2015春 東京ツアー(3) 富士そば 水道橋店

========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓

記事を読む

虎キチ in OKINAWA 2014summer (7) 石垣島へ

===============虎キチ in OKINAWA 2014 summer (1) から

記事を読む

2014春 香川・さぬきツアー (9) うどん うどん 一福

高松の郊外までやって来てん。 どうしてもちょっと行ってみたい店があるねん。 車で走ってたら、

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-2】 (20) 旅行記 in 東京・成田 すし辰・宮武讃岐うどん

成田まで戻って来たー! 朝イチ到着で、次の大阪は5時間くらい時間が空くねん。 それも、JAL予約やけ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 居酒屋 サカナのめしや 天端

前に数回来て、あまりの待ちに諦めたこの店に、 今日は休みやから、ランチ

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超え

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

→もっと見る

PAGE TOP ↑