*

2017 水無月 虎キチ 旅行記 (7) in 伊勢志摩 鳥羽 漁師めし みなと食堂

公開日: : 最終更新日:2017/07/12 鳥羽市, 居酒屋, 三重県, 他府県

やっぱり「海」の街はええなぁ、落ち着くわぁ~~(笑)

走ってたら、また目立つ看板あるやん!!
「漁師めし」気になるがなぁ~~(笑)

「みなと食堂」

よし!
明日も早いけど突入やぁ~!(笑)

(↑↑↑↑↑写真は全てクリックで拡大します↑↑↑↑↑)

明るい店で、結構広いねん。
気になるメニューだらけやなぁ~~(笑)

「瓶ビール @650」

心落ち着かせるドリンクでプッハ~~
美味い~~。

「つきだし」

「バイ貝」

バイ貝って、この醤油漬がうまいなぁ。
貝の旨味がすごーい!

「ポテトサラダ @400」

ポテサラに野菜のサラダも入ってて
美味しいわぁ~~。

「焼き貝盛り合わせ @1800」

あっぱ貝、大アサリ、サザエ。

「ほたて」?
って言うたら、「あっぱ貝です」って言われてん(笑)

でも、ほんまほたてやんっ。肝もうま~い!

大アサリも、身がプリッとしてて、
めっちゃ美味いねん。

サザエは肝が濃厚で、
身はコリコリっとしてて、酒に合うなぁ。

ハイボールでシュワ~~~っと!!

「伊勢海老フライ @1500」

見たことないくらい、分厚くてでっかい身や!
伊勢海老のプリプリなこと!

タルタルをたっぷりつけて食べたら、
豪快でうまっ!身が食べ応えあるわぁ。

お腹の中が海鮮まみれな幸せになったら
明日の「海まみれ」(笑)に備えよかぁ~~。

【漁師めし みなと食堂】

住所 : 三重県鳥羽市安楽島町1434-5 地図
電話 : 0599-25-7173
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~22:00
定休日 : 水曜日
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(12)博多 焼き鳥 博多とりかわ大臣 KITTE博多串房

そして「K嬢」と一緒なら、もちろん博多駅の地下街にある、これまた前回、めちゃくちゃお気に入りになっ

記事を読む

2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

夕方、「泊港」にやって来た!! 「とまりん」 ここ「泊港」は、ここから色んな

記事を読む

虎キチ 2021【Aug】旅行記 (14)福岡・博多 新幹線 帰阪

そして、いよいよ帰路につく時間やな。 博多駅で他府県者向けの「PCR検査」やってるわ

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (6)香川・丸亀 釜揚げうどん岡じま 丸亀店

そして、前にも来て美味かった、この店に来てみた。 「釜揚げうどん岡じま 丸亀店」

記事を読む

心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴

仕事中、ずっとここの「骨付鳥」が頭から離れへん! 長いこと食べてへんから禁断症状も出るわなぁ。

記事を読む

三重・松阪 中華料理 味珍 ベルタウン店(ミチン)

「松阪」の夜はめっちゃ早い・・。(笑) いや、ほんま! 19時とか20時に終わる飲食店が多い

記事を読む

中九州旅行 ② 熊本 観光 阿蘇山

この旅行は「ゴルフ」する組と 「観光組」とで別れてて、夕方合流する予定やねん。 「虎キチ」は

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(11)仙台 牛タン 炭焼牛たん東山 仙台本店

福島から、仙台までやって来てん。 気が付けば、もう14時前。 腹減った~! もちろん、

記事を読む

虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (9)沖縄・石垣島 ダイビング オーシャンブルー石垣島

昨日は、西表島で海中探索したけど、どうしても一日では物足らんなー。 っちゅうことで、石垣島のいつも

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(8) 北海道・札幌 海鮮 札幌市中央市場場外 北のグルメ亭

朝は、もちろんホテルを飛び出して、この観光名所にやって来た。(笑) 「札幌市中央市場場外」

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑