虎キチ 2020【MAR-1】(12) 旅行記 JGC修行《14》JAL(JETSTAR) GK205便 NRT-KIX
成田に着いたのが朝6時過ぎ。
さぁ、いくら日本っちゅうても、ここは千葉県。(笑)
次に乗るんは午前11時過ぎ。
成田はすごいな!!
警備も自動で車が見張ってる!!(笑)
「T.E.I ラウンジ」
ここは「プライオリティカードラウンジ」やねん。
クレジットカードラウンジも併用みたいで、どっちでも使えたな。
まぁ、帰りは関空から車やし「コーヒー」でのんびりさせてもらうでぇ!
そして、次に乗る「第3ターミナル」へ移動。
こっちは「LCC」ターミナルなんかな。
「宮武讃岐うどん」
ちょこっと食べたんが、早朝4時やったから、
小腹が減ったなぁ。
「讃岐うどん」つるっと!
ほな、食べてる目の前に警察がわんさか集まって来た!!
どうも、コインロッカーの小窓から、
「エアガン」みたいなんが見えたらしい。
その後、どうなったのか・・・
は、知らん。(笑)
そして、ようやく
「ジェットスター GK205便」
実は、またまた、ここの席を取るんにも問題が!
「虎キチ」は「JAL」発券してたら成田経由関空行きは、
自動的に「ジェットスター」を選択させられんねん。
でも「JAL」サイトではジェットスターの席の選択が出来へんねん。
そしてカウンター行って席の選択を希望してみてん。
ほな、
「それはネットからやってもらわないと!」
「まぁ、今回はたまたま空いてるからここでやったるけど」
みたいな対応!
虎キチ「はぁ? JALの予約からやったら出来へんやん」
JET「出来ると思いますけど、まぁ今回はやっときます」
もう、絶対これには乗らんぞー!(笑)
これにて、この「修行」も終了~!
これにて、「JAL CRYSTAL」ステータス達成!!
(30000FOP以上)
今回は「14搭乗」で「36338FOP」
国際線重視で乗ると早いねぇ。
今回は特にやけど予定は未定。
うまく予定通りに進めば次くらいで行きたいねぇ~。
見てもろた皆さん、おおきにぃ。
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(1)近鉄~名古屋へ
そういや、お正月で最近遠出もしてへんなぁ。 明日も休みやから、ちょっとアレ食べに遠征しよかぁ。
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (14) 那覇 おもろまち 豚しゃぶ七輪焼 琉味
いよいよ、この旅も終わりに近付いて来たなぁ。 でも、なんか美味いモン、もうちょっと食べたいやん!
-
-
2017 水無月 虎キチ 旅行記 (1) in 伊勢志摩 伊賀 食堂 彦兵衛~伊勢神宮
今日もちょっと、車で早朝から走ってんねん。 虎キチ業界のイベントが目的地であるねんけど、 今
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(1)大阪国際空港
今日は、早朝から、いつものえー所にやって来てん。 「大阪国際空港(伊丹)」 またかー!
-
-
虎キチ 2015夏 沖縄旅行 (2) 東京第一ホテル オキナワグランメールリゾート
今回のホテルは、那覇からは離れた 「沖縄市」に予約してん。 一番の目的が近いのと、レンタカー
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (7)名古屋 手羽先 風来坊 エスカ店
名古屋駅に戻って来た!最後に、あの名物をつまみに、一杯やっときたいねん。 「手羽先 風来坊
-
-
虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(10) 北海道・札幌 スープカレー SOUP CURRY KING 本店
タクシー乗ってホテル戻ろうと思ってんねんけど、 あの名物まだ食べてへんなぁ。 運転手さんに聞いたら
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(7)渡嘉敷島 島むん+
今日は、島の唯一(?)のイタリアンの店に久しぶりにやって来た。 「島むん+」 っちゅうのも
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(5) ソウル 観光 景福宮 王宮守門将交代儀式
ソウルでの観光は、色々あるけど、 一番行きたかったのが「38度線 板門店」 色々あたってんけ
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (11)バスセンター カレー 名物 万代そば
ちょっと前に、テレビで見てて、ほんまに美味いんかいなー? と、思ってた店に、来てみてん。