*

虎キチ 2020【MAR-1】(11) 旅行記 JGC修行《13》JAL 724便 KUL-NRT

公開日: : 最終更新日:2020/03/27 マレーシア, クアラルンプール, イベント, 海外

この旅行も帰る時が来たねー。

まだ2回目やけど、最初は1月でまだ2か月しか経ってへんから、
勝手知ったる国やったな。(笑)


やっぱり、マレーシアは発展途上!
それもすごい勢いで発展してるなぁ。


「KLIA」の乗り方にも慣れてきた!!
ら、帰る時・・・やな。(笑)


そして、帰りは夜中便。
ちょっと早めに来ても「ビジネスカウンター」は開いてるから安心。


サクッと手続き済ましたら「ラウンジ」で一杯やろー。(笑)


と、「出国審査」来てびっくり!!
ガラガラやん!


審査官も暇なんか、前回のんと綺麗に対照にハンコ
押してくれたわ!!(笑)


「制限エリア」に入ってもガラッガラ!!

「キャセイラウンジ」


ここ「クアラルンプール空港」には
「JALさくらラウンジ」は無いから、
「キャセイパシフィックラウンジ」を使えるねん。

「タイガービール」


今、食べて来たとこやから、呑みまくんどー!(笑)

ピスタチオは家から持ってきたやつね!(笑)

ここもガラガラやったね。


そして、フライトタイム!

「JAL JL724便」


帰りもシートは、「プレミアムエコノミー」


ビジネス程では全然ないねんけど、
ちょっとエコノミーよりは席が広くてええね。



飛んですぐに夜食のパンが!


シャンパンと共には、ちょっとキツいかな。(笑)


そして、爆睡してたら朝4時に「朝食」(笑)
おー!ちょーど「虎キチ」第二の故郷上空やぁ!


ほんまに、最近の「機内食」は「JAL」「ANA」問わず美味いねぇ。


ただ、朝4時になかなか朝食食べへんから、喉を通りにくいけどねー。


そして、早朝の成田空港に到着~!

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【JAN-2】 (7) 旅行記 JGC修行《4》JAL 723便 NRT-KUL

東京駅から成田空港にバスに乗ってやって来た! 今回、東京に仕事で来たついで(?)(笑)

記事を読む

【2019 SFC修行《6》】 3月(17)AIR CHINA NH5722便 PEK-KIX

帰りの乗り継ぎは時間もないから 入国せずにトランジット 「AIR China Busines

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(8)台北 台北 HSR(台湾新幹線)高雄へ

この旅は「台北」だけでは終わらんねん。 ここ台湾は、南北に長くて、「新幹線」が繋がってるやん。

記事を読む

虎キチ 2021【Dec】旅行記 (9)JGC 那覇空港(2)

そして、朝はいよいよ「第2の故郷」ともお別れやねん。 「那覇空港」(part2)(笑)

記事を読む

no image

虎キチ 韓国・釜山旅行 (8) 帰国

=======虎キチ 韓国・釜山旅行 (1)からどうぞ====== □■□■□■ 金額

記事を読む

虎キチ 2020【JUNE-2】(1) 旅行記 JGC修行《19》JAL 2081便 ITM-OKA

この前から、すぐやねんけど、次の頂(JGC)に向けて、続けて飛ぶでぇ! 「大阪国際空港(伊丹

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-1】(6) 旅行記 in クアラルンプール マレーシア料理 SAI WOO

(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) 前回も通ったここ「アロー通り」 雑多

記事を読む

虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(13)台北 観光 台北101

【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】 今回は、台北だけの旅やから、色々と買い物も楽しみ

記事を読む

2019 6月 虎キチ【2019 SFC修行《23》】(1)ANA NH3729便 UKB-OKA

この前行った「お江戸」から、 実はまだ5日くらいしか経ってへんねん。(笑) そして、ここは、 「

記事を読む

2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (7)vi ai pi

ここ「バリ島」の一番の繁華街は、ここ「レギャン通り」やねん。 まぁ、夜は人も車も溢れかえってる

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (2) 愛媛・松山 居酒屋 一進丸 大街道店

久しぶりの松山!午後の会議やから、まずはランチしよー! 「一進

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑