*

2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(1)関西国際空港 新兵器!

公開日: : 最終更新日:2019/11/23 粉もん, 泉佐野市, イベント, 大阪府下

今日は(も)関空にやって来た~。
この前、東京行った3日後やねー!(笑)

「関西国際空港」


実は、この前、っちゅうても3日前、東京からの帰りに、
ここ関西国際空港にイヤホンの落とし物してしもてん。


ほんまにほんまに有難い話し!
関空で落とし物を拾って届けてくれてて、見つかってん!


そして、それを頂きに初の「関西国際空港警察署」へ。

それも丁重なお巡りさん!
ほんま、感謝しかありまへーん!


それが、この「SONY WF-1000XM3」


この前、買ったばっかりやから、あってよかったー!

「プライオリティパス」


そして、この旅から加わって新アイテムが「虎キチ」にはあんねん。

この「プライオリティパス」
大阪に居てて、ちょこちょこ?
いや、たまーの飛行機でも、必須のカード?

これは「虎キチ」が、今年、
「必死のパッチ」で取った「ANA SFC」(スターフライヤーズカード)
にも負けて劣らないカードかも知れへん!

それも「虎キチ」の「ANA SFC」は、
見ての通り、飛行機乗りまくらないと取れへんけど、
この「プライオリティパス」は、金にモノ言わせるカード(笑)
やねん!(笑)

まぁ、と、言えども、制約は多いけどねー。

このカードは、はっきり言って、
関西の人なら、年に3回以上は「LCC」でも何でも
「関空」使って、ラウンジで呑み放題!食べ放題!な、
使い方出来たらええがなー!
的な人に是非!

「ぼてじゅう」


はい、まずは、「関西国際空港3階」へ。
そう関西人は、ほとんど知ってる関空の3階のレストラン街!

ここにある「ぼてじゅう」
誰もが知ってる「ぼてじゅう」


ここで、このカードが火を吹くねんなー!

なんと、ここの「ぼてじゅう」
「@3400」まで無料!

えっ!
そんなん、普段の飲食でもなかなか「@3400」も食べへんやん!

ただ、さっき言った制約も!
これは1人の特典で何人かで行っても1人しか特典は受けられへんねん。

でも今回は2人で、それも「Wプライオリティパス!」(笑)
「@6800」楽しませてもらおー!(笑)

「生ビール大 @800」


やっぱり、たまにはサイズ(大)になるよねー!(せこい?)(笑)

「ポテトフライ @660」


小を頼もうと思ってたのに、でっかい方頼んでた(笑)
太めのポテトフライ、熱々やから美味いし、結局全部食べてしもたわー。

「あかし玉子焼 @580」


明石焼は正直まーまーかなー。
プルンプルン感とお出汁は美味しい。


いつも明石で本場のん食べてるからな(笑)

「メガ角ハイボール @780」


ハイボールもメガ!!で。
シュワシュワしまくんでぇ。

「究極の豚玉 @1280」


この豚玉、豚肉めっちゃ入ってるねん。
しかも、分厚くて美味しい豚肉!


肉がジューシーで、お好み焼きでこんなに肉が
美味しいと思えるのんは珍しいねん。
生地も美味いし、これは食べ応えあるな。

「串カツ盛り合わせ 5本 @980」


海老やら肉やら、豪華な素材で、サクッと揚がってて美味いねん。
ビールがようすすむわっ。


出てみたらこの行列!!
やっぱり、このカード持ってる人も
多いんかも!

この「プライオリティパス」
取ってみたい!と、思った?

「虎キチ」は、この「プライオリティパス」は、
「楽天プレミアムカード」で作ってん。

https://www.rakuten-card.co.jp/card/rakuten-premium-card/

これ別に、楽天の宣伝ちゃうし、このリンクは、
「アフィリエイト」とか、ちゃうから、まずは見てねぇ。

年会費「@11000」やけど、
たまにでも飛行機乗る人や、楽天で買い物したらポイントもたまるし、
「虎キチ」みたいに今回、ANAで取ったラウンジ特権は、
「スターフライヤー」だけの特権やけど、これなら
世界の空港ラウンジ使えるねんなぁ。

「大韓航空ラウンジ」


なんと、ここ「関西国際空港」は、
ここ「大韓航空」のラウンジも、この「プライオリティパス」で使えるねん。

和洋酒から、軽食まで、なかなかの品揃え!


これが、他航空会社使ってても、入れて飲食出来たら、めちゃくちゃお得~!

この「プライオリティパス」
来年は、めちゃくちゃ使えるカードになりそうやー!(←えっ?来年??)

wp-yoko

関連記事

池田・石橋 イタリアン Molto Buono 池田店 (モルト・ヴォーノ)

今日は北摂に来ててん。 ランチタイムは、「イナロク」(国道176号線)を 通ってて、いつも気

記事を読む

三宮 焼きそば 長田本庄軒 三宮センタープラザ店

今日は、朝から神戸に来ててん。 (コロナの影響で)結構、店も閉まってそうやから、 早めに開いてる店で

記事を読む

堺・泉ケ丘 讃岐うどん 讃岐一番

さぁ、今年も終わりやねぇ。 皆さん、今年はどんな一年でした? 良かった人も悪かった人も公平に

記事を読む

2024【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港(伊丹)

今日からは先日載せた「PayPayドーム福岡」の「虎参戦」の「旅行編」 メインはもちろん「虎

記事を読む

堺 定食 居酒屋 梅木さんちの台所

今日は堺東に来ててん。 車で走ってたら、外まで並んでる「食堂」あるやん! 時間もあるし、並ん

記事を読む

2019 6月 虎キチ 旅行記 in 東京(6)千葉・舞浜 東京ディズニーランド

なんで、こんな所に来て、そんな所に泊まって、何の目的や!? そう思った人も多いやろなぁ。 もちろ

記事を読む

豊中 そば 麺処 まつ本 (まつもと)

北摂に来ててんけど、 前から気になってた「お蕎麦屋さん」あんねん。 今日は、車で来てるねんけ

記事を読む

中百舌鳥 とんかつ 味の店 一番

前に来た店やねんけど、 久しぶりに「とんかつ」食べたいなぁ。 近くに来てて、開店15分前やし、 今

記事を読む

泉佐野・りんくう 日本料理 そうさく料理 てんきち

今日は大阪南部へ来ててランチタイム~。やねんけど、気になる店でランチしよー。 「そうさく料理

記事を読む

千里中央 お好み焼き あっちこっち

最近、北摂にはよく来るんやけど、 「千中」(千里中央)にはあまり来る事なくなってんなー。 久しぶり

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑