2019 3月(6)タイ・プーケット タイ料理 EuroThai Restaurant
初のタイやから、今回は、タイ料理を堪能したいねん。
その為、大好きな「ダイビング」は一日だけにして、
とにかく「プーケット」を遊び倒したいねん。
もちろん、夕食は、タイ料理を探してやって来たでぇ!
「EuroThai Restaurant」
すごい超満席で待ち覚悟やったけど、すぐに空いてラッキー!
「Tigerビール」
「サンミゲル」
タイには、何種類かビールがあって
この「TigerBeer」も日本でも有名やねぇ。
シンガポールでよく見るけど。
名前がええやん!(笑)
「サンミゲル」はフィリピンのビール。
タイは色んな国のビールがよく出てくるねぇ。
「空芯菜 @120THB」
タイでも空芯菜炒めあるねん。
すごい量多い(笑)
空芯菜がシャキシャキ!
ニンニクがガツンときいてて、ちょっとだけスパイシー。日本人が好きな味付けやわぁ。
「海老と春雨の炒め物 @130THB」
つるんとした春雨と野菜の炒め物。
海老がめっちゃ入ってるねん。
生のもやしはなんでついてるんやろうな(笑)
その生のもやしとピーナッツを絡めながら春雨食べたらうんまーい!
春雨にしっかり味がついてて、ピーナッツが香ばしいねん。
「海老のパリパリ揚げ @220THB」
海老に巻いてる衣が見事やねん。
チリソースで。
甘辛チリソースと香ばしい衣がめちゃ美味いっ!!
噛むとバリバリって音がするくらい、香ばしく揚げてあるねん。
中の海老はプリプリ、むちゃくちゃ美味しかったぁ。
「さつま揚げ」みたいなのを写真見て頼んでんけど、
これ、ほんまにさつま揚げ!!
それも美味い方の奴やん!(笑)
wp-yoko
関連記事
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(7)金沢 寿司 廻る近江町市場寿し 本店
金沢の朝飯は、近江町市場しか浮かばんわ。 あちこち、朝から並んでるねん。 どこで食べても美味そう
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11)那覇・牧志公設市場 ポークたまごおにぎり本店~壺屋やちむん通り
沖縄でのホテルは、いつも、ワンルームっぽい、 コンドミニアム風のホテルが多いねん。 簡単な調
-
-
虎キチ 2020【JULY-1】旅行記(7)沖縄・那覇 AlettA ホテルロコアナハ店
そして、いつもの涙の島とのお別れ。また次の予定も荷物(ダイビング器材一式)(笑)も、預けてるものの
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (19) 旅行記 JGC修行《5》JAL 724便 KUL-NRT
そして、いよいよ帰国の時が。 「クアラルンプール国際空港」 帰りもちょっとええ
-
-
梅田 タイ料理 クンテープ ルクア大阪店
梅田で仕事終了! ルクアの地下に来てみてん。 あっ、久しぶりにタイもええねぇ! 「クンテープ ル
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (14) 旅行記 in クアラルンプール 海鮮鍋 Hakka Restaurant(客家飯店)
(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) 夜に、めっちゃ人気のレストランにやっ
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(4)沖縄・那覇 そば 沖縄そば 琉球麺屋 かりゆしそば
ホテルの真ん前に、「島そば」の店が並んどんねん。 どっちにしよか迷ってんけど、何となくこ
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)HOTEL AQUA CITTA NAHA(アクアチッタ)
夜に着いたから、今日はまずは「那覇」宿泊。 そう、この日(前日) 「首里城正殿消失」
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(2)島料理 南の島(ぱいぬしま)
新石垣空港に着いてレンタカーを借りて街に出てん。 天気があんましよくないねん。 この
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (4) 那覇 沖縄そば すばやー
那覇の繁華街を歩いててん。 ほな、夜中やのにえらい並んでる店あるねん。 「沖縄そば すばやー
