2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)那覇 沖縄料理 三笠 久米店
那覇の朝ごはんっちゅうたら、
まずは、これが頭に浮かぶねん。
いつもは「国道58号線」沿いの店に行くんやけど、
どうも、ホテルから、もうちょっと近くに「支店」あるみたいや。
「三笠 久米店」
なんや!!
めっちゃくもってしもた~(笑)
ここも、結構広い店やなぁ。
でも、本店もやけど、24時間営業は頑張ってはんなぁ。
「ポーク玉子 @600」
沖縄らしいメニューいこっ。
スパムと卵焼きのシンプルなおかず、
朝ごはんにぴったりやねんなぁ。
なんともいえん、素朴な卵焼き、
こんがり焼いたスパム、沖縄な味やぁ。
「ちゃんぽん @600」
こっちも沖縄らしく(笑)
お馴染み、沖縄定番の、ちゃんぽん。
麺のちゃんぽんやないでぇ。
ミンチと大量の玉ねぎ、味付けはなんちゅうか、
塩胡椒に、ソースみたいな、懐かし?い味付け。
子供も好きな味やと思うでぇ。
ご飯がススム味付けで、がっつりいってまうわぁ。
朝から、超満腹!(いつもやけど)(笑)
さぁ、あっこ目指して行こかぁ!
【三笠 久米店】
住所 : 沖縄県那覇市久米1丁目15-3 地図
電話 : 098-862-8981
営業時間 : 24時間営業
定休日 : 無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・仙台(14)山形・仙台 ~帰阪~
さぁ、東北の「山形」「仙台」を 堪能したから、そろそろ帰路につこうかぁ。 「仙台空港」
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (5) 旅行記 in 東京 蒙古タンメン中本 品川店
そして、〆にやって来た! 品川駅の横に連なる電車の高架下に 「品達」なる「ラーメン店」が
-
-
虎キチ 2024【JAN】旅行記 (12)静岡・伊豆下田 食堂 市場の食堂 金目亭
朝から、昨日も来た「道の駅 開国下田みなと」に来てみてん。 まぁ、どこ行ってもせやけ
-
-
2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)
牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お好み焼きのにおいやっ!
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(3)新橋 宿泊 ダイワロイネットホテル新橋
今日の宿泊は「新橋」やねん。 前回の東京でも書いたと思うけど「虎キチ」 モノレール以外の羽田空港から
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(2)高松 うどん たも屋 本店
2軒目は、前も来た店やねんけど、 ここも朝から賑わってるわぁ! 「たも屋」 や
-
-
2019 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(4)川越 うなぎ 小川菊(おがぎく)
行く前に色々調べててんけど、 やっぱり美味いランチはおさえときたいやん! 「うなぎ 小川菊」
-
-
2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル
仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅は、楽天一色!
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (7)富山 寿司 廻鮮 氷見前寿し
ここ「氷見漁港場外市場 ひみ番屋街」は、土産や鮮魚を売ってる店が地区に分かれてるねん。
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(3)宿泊 Four Season TOKUSHIMA
そして、ようやく徳島(市内)へ。(笑) いつもやけど、会議にはなかなか辿り着かんねぇ。 「Four