*

2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (9) 那覇 沖縄家庭料理 三笠 松山店

公開日: : 最終更新日:2016/08/26 沖縄県, 那覇市, 郷土料理, 他府県

沖縄・那覇の朝ごはんは、最近、ホテルとかで食べた事ないな。(笑)

こっちは、24H営業の食堂とかも充実してんねん。

ここには、よく来てるけど、やっぱりこっちの朝ごはんは、
これを頂かんとなぁ。

「三笠」

今日も、朝から賑わってるわぁ。

ここ一軒で、沖縄の名物がほとんど頂けるんちゃうかな!

「ちゃんぽん(三笠風) @550」

ここだちゃんぽん頼んだら、大阪で食べる、
麺の上に野菜がてんこ盛りのったチャンポンとは違うもんがでてくるでぇ。

ここのチャンポンは、麺やなくてご飯やねん。
玉ねぎたーっぷり、ミンチがアクセントなっててうまー!

玉ねぎの甘みがすごくて、なんかやみつきなる味やねん。

やたらご飯がすすむわー。なんかたまらなく、懐かしい味がするねん。

「そうめんちゃんぷる @550」 (ライス・スープ付き)

そうめんに、さらに白ご飯が、炭水化物炭水化物で、
関西人はたまらんなー(笑)

そうめんちゃんぷる、めっちゃシンプルな味付けやねん。
スパムの塩気がほどよくて玉ねぎの甘みもええ仕事してるわっ。

お店の人達は、ちょっとバタバタやけど、
沖縄らしい朝ごはんにはピッタリやでぇ~。

【前回訪問履歴】

2016/03/04

2015/02/15

【食堂 三笠 松山店】

住所 : 沖縄県那覇市松山1-3-17 伊波ビル 1F 地図
電話 : 098-868-7469
営業時間 : 24時間営業
定休日 : 年中無休(年始、旧盆の3日目とその翌日は休み)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【FEB-2】(7)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 ホエール・ウォッチング 月の翼

冬の島の風物詩。 今年もこれを見に船に乗った。 「ホエール・ウォッチング」 そう、ここ

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (7)香川・観音寺 うどん屋 一 港店(いち)

高速に向かって次の場所へ走り出してんねんけど、この店と目が合うた! 「うどん屋 一 港店」

記事を読む

虎キチ 2023【GW】旅行記 (4)沖縄 渡嘉敷島 居酒屋 お食事処 シーフレンド

「とかしくマリンビレッジ」の偉いさん「Dちゃん」今日は、GWで忙しいのに、付き合ってくれてん。めっ

記事を読む

2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(5)お粥・サムゲタン 海東ヘムルタン

ここ「西面」は、週末もあってすごい人! それも、若い人がめっちゃ多い! それも、何となく「第

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(6)沖縄・那覇 居酒屋 ニューオキナワ(NEW OKINAWA)

そして、ついにこの店にやって来た! 皆さんはこの店っちゅうか、オーナー知ってるかな?

記事を読む

2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)渡嘉敷島 ステーキ Half Time(ハーフタイム)

そして、もう一つの目的! それは 「ダイビング・サービス 月の翼 5周年記念パーティー」

記事を読む

虎キチ 2015夏 沖縄旅行 (13) さらば琉球 帰阪

さぁ、この旅も、何の後悔もないくらい、 遊び倒して、食い倒れたな!(笑) 今回も「ダ

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (12)高知 宿泊 西鉄イン 高知はりまや橋

そして、ダイビングが終わったら、またかなりの距離(約4時間)を走って、高知市内へ。 ここまで

記事を読む

2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(14) うるま市 食堂 ゆう食堂

車で走ってたら、道路沿いに、 ローカルな建物の食堂を通り過ぎてん。 なーんか気になるから(笑

記事を読む

大正・平尾 沖縄料理 いっちゃん

大正に来ててん。後は会社に帰るだけやねんけど、せっかくの大正! 「虎キチ第2の故郷」ランチし

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

2025【MAY】旅行記 (3) 沖縄・那覇 マリンライナー とかしくマリンビレッジ

そして、いつもの船旅へ。 「とかしきマリンライナー」

2025【MAY】旅行記 (2) 沖縄・那覇 七輪焼肉 安安 パイプライン店

今日は(も)午前中に那覇に着いてんねんけど、夕方のアレまでゆっくりタ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑