2019 春 虎キチ in シンガポール(14)リトル・インディア Muthu’s Curry
チャイナタウンから、今度はリトルインディアへ。
ほんま、シンガポールは世界から人が集まる国やねぇ。
それもインディアだけで街になるんやな。
なんか、街を歩くとホンマにインドに来たかと錯覚するくらい。
有名な寺院があったから入ってみてん。
なんか、装飾が、日本でもよく見るなぁ!
と、思ったら日本の「カレー屋さん」やね。(笑)
そんな不謹慎な目で見てたら(笑)
カレーが食べたなった!
名物のヘッドフィシュカレーを食べに、
リトルインディアのカレー店へ。
「Muthu’s Curry」
めっちゃ綺麗な店で、エアコンがよう効いてて嬉しい~(笑)
インドのお惣菜がズラリ並んでてうまそう!
「ビール @12」
暑いからこれ必須やねぇ~(笑)
「タンドリーチキン @14」
骨つきのタンドリーチキン、でっか~い!
日本で食べるタンドリーチキンよりかなり大きいねん。
鶏がめちゃ柔らかいっ!肉がジューシーで美味しい~。
スパイスがものすごい効いてて、辛さはほどほど
やねんけど、スパイシーでビールがすすむねん。
「ヘッドフィッシュカレー @22」
「プレーンナン @3」
これこれー!
魚の頭が入ったカレー。
辛さは何も注文してないねんけど、辛くてうまっ!
カレーの中に魚の出汁が出てて美味いっ!
スパイスの使い方がさすがやなぁ、旨味とスパイスの
バランスがめっちゃええねん。
魚は淡白な白身で、魚も美味しい!
魚の上に乗ってるパイナップル、ものすっごい酸っぱい(笑)
ナンはサクッとしたタイプのナンで、カレーを浸して食べると美味しい~!
取り皿はバナナの皮が敷いてあって、これまた雰囲気あってええなっ。
ここは、リトルインディアの街に来たら絶対寄って欲しい店やな。
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
TripAdvisor Muthu’s Curry – Little India
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (15) 旅行記 in クアラルンプール イタリアン Gravybaby Pavilion
(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) ホテルの近くは、超繁華街! それも、
-
-
2017 初秋 日本海・北陸(5)福井・敦賀 居酒屋 地魚料理 まるさん屋
そして、ダイビング終わりにそのまま大阪へ! なんて、もったいない!(笑) せっかくやったら、
-
-
2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(4)仙台 居酒屋 三陸・宮城のうまいもの 瑠璃座
そして、やっぱり仙台の海の幸もいっときたいなぁ。 仙台は、どこの「海鮮料理」も、ほんま、 めっちゃ
-
-
2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)渡嘉敷島 居酒屋 漁師食堂 かなろあ
そして夜は、当たり前の、 ダイビングインストラクター「かずさん一家」との会食! この前、午前様まで
-
-
2025【JUN】旅行記 (2) 愛媛・松山 居酒屋 一進丸 大街道店
久しぶりの松山!午後の会議やから、まずはランチしよー! 「一進丸 大街道店」
-
-
韓国 ソウル (8) ビピンバ
最終日のランチは「ビピンバ」これは外されへんな。 これも明洞にある有名店「古宮」へ行ってん。
-
-
丹波篠山 郷土料理 懐
丹波篠山の冬の名物、 言うたら黒豆に栗? 「虎キチ」的には、やっぱりコレしかないわぁ。 「懐」
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(11)五島手延べうどん 出島 太田製麺所
海岸沿いの街「出島ワーフ」をぶらぶらしててん。 さっきの船からも見えてたけど、帆船っ
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(5) 宮古島 漁師の居酒屋 一魚一会 宮古島店
前に、石垣島で行った店が、 こっちでもやってはるらしいねん。 めっちゃノリノリな店やねんけど
-
-
日本橋 カレー カレー食堂 マッハ
日本橋に会社のパソコン用品買いに来てん。 最近、ネットばかりで買ってて、 オモロイもん ない