虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(8)九份 ランチ 九份礦工餐廳(ジォウフェン)
ここ「九份駅」に着いたら、ようやくランチやねん。
「九份礦工餐廳」
こっちに来るほど、さらに天気は悪くなって来たな。
「台湾ビール」
みんなお茶だけで、誰もアルコール飲んでへんけど、遠慮なく飲むでぇ。
もちろんビールは別料金。
日本人だけとは言えツアーやから仕方ないとはいえ、円卓で大皿。
遠慮の塊な日本人としては遠慮するとこやけど、
腹減ったから、それは台湾人になる!(笑)
他のグループの人と同じテーブルは、
最近は特に慣れへんけど、味は良かった。
スープ、和え物、白菜の煮物、豚肉とピーマンの炒め物、
魚のフライ2種類、蒸した海老、炊き込み風ご飯等、量はたっぷり。
どれも味は良くて、桜エビののった
炊き込みのチャーハン風のご飯は、もち米で、ええ味しとったなぁ。
魚の揚げ物も魚が美味かったわっ。
最後のフルーツまで、全部残さんと食べたぁ。
そやけど、知らん人同士は、これは食べにくいわなぁ。
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU Fiesta Bay(asian seafood)(7)
泊まってるホテルのすぐ側に 美味い店があるっちゅう情報を入手してん!(←大げさ?)(笑) 遊
-
和歌山(4) 白崎海洋公園 PARK CENTER 白崎海洋公園 道の駅
ここ、「白崎海洋公園」は、「道の駅」もあるねん。 ここの、食事も評判ええみたいやから、 今日
-
三宮 ギョーザ専門店 悦記(エツキ)
三宮で仕事終わりぃ~~。 真っ直ぐ、阪神乗って・・・って訳には行きまへ~ん。(笑) 朝通った
-
2017夏 虎キチ in 和歌山(2)PARK CENTER 白崎海洋公園 道の駅
ダイビングが終わったら、腹ペコ!! とりあえず、 白崎海洋公園内の道の駅で腹ごしらえしよっ。
-
虎キチ 2020【MAR-1】(7) 旅行記 in クアラルンプール 観光 Batu Caves
2度目のクアラルンプール、 観光ももっとしたいねんけど、今回もあまりにも滞在時間が短い。 郊外は次回
-
虎キチ 2024【May-2】旅行記 (7) 岡山・倉敷 郷土料理 浜吉
倉敷の夜は、大阪から予約入れてんねん。 「郷土料理 浜吉」 まぁ、早い時間やっ
-
堺・花田口 中華料理 辰己苑
堺に居てて、ランチタイム~♪ そや、あの店でランチした事ないし、 いっぺん行ってみよっ!
-
梅田・お初天神 蟹料理 香住 北よし お初天神店
今日は梅田に来てんねん。 めっちゃ久しぶりの「この人」のお誘いで、 いつもの「この人」に「こ
-
虎キチ 2015年末 沖縄旅行 (6) 石垣島 漁師の居酒屋 一魚一会(いちぎょいちえ)
歩いてたら、めちゃめちゃ流行ってる店を発見! すごい待ち人やねん。 それも「漁師の店」 こ
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)渡嘉敷島 ホテル とかしくマリンビレッジ
今回の目的は、もちろんココ! 「渡嘉敷島」 そして、毎回のようにお世話になってる