2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(2)焼肉 九徳民俗村(Kudok Folk Village)
空港から、唯一、ここだけは
日本で行くと決めて来た店があんねん。
でも、場所が中途半端やから
空港からタクシーでやって来てん。
それが、タクシーのおっさんが、
めっちゃ道に迷って、店に着くまでひと苦労。
言葉も通じひんし、あせったー。
ちょっと損した気分。(笑)
韓国らしい建物が楽しいなっ。
「九徳民俗村」
なんとか到着、山手の住宅街の中に、
ポツンとある焼肉屋さんで、
めちゃ景色がええし、個室で嬉しい~。
大広間みたいな所では、大宴会やってて、
めっちゃ人気店なんやなぁ。
「hite ビール @4000」
「hite」しばらく、お世話になんでぇ!(笑)
この色んな「キムチ」
店によって色々違うのが出るから楽しみなんやなぁ。
どれもむちゃ美味しくて、
食べるとまた持ってきてくれるねん。
「骨付きカルビ @25000」
やっぱ骨付きカルビやねっ。
塩とごま油、ニンニク、味噌で、野菜と食べるねん。
めちゃ綺麗なしもふりの肉で、
あっさりタレに玉ねぎときゅうりがはいってるタレもあるねん。
玉ねぎと肉がむちゃくちゃあうねん。
チシャとゴマの葉に、味噌を塗って巻いて食べるんも美味いわ。
ニンニクと唐辛子もパンチあってオススメり
肉がジューシーで、脂がほどよくてええわ。
「プルコギ @10000」
甘辛のタレでつけてあって、
こっちも肉が柔らかくて美味いわっ。
野菜と食べるから、ヘルシーでええな。
お店の人がすごく親切で、ホテルまでの道も調べて、
ちゃんとタクシーの人に説明してくれるねん。
言葉は通じなくても、おもてなしの気持ちは伝わったでぇ。
ええ肉食べて、たっぷりニンニク!
元気出たら、街へ繰り出そかぁ。
↓↓↓↓4Travel情報↓↓↓↓
4Travel
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 春 虎キチ in シンガポール(16)観光~空港へ
シンガポールって、どんなイメージある? 「街にゴミがなく綺麗」 これはホンマ
-
-
鶴橋 韓国料理・焼肉 釜山家 (プサンチ)
今日も「近鉄沿線」の陰謀に ハマってもーたわ。(笑) 電車のドア開いた瞬間に このええ匂い
-
-
韓国 ソウル (10) 帰国
いよいよ、楽しかった時間も終わりやね。 今回の旅行もよう食べて遊んだなぁ。 でも、終わりは必
-
-
韓国 ソウル (5) サムギョプサル
昨日、焼肉を食べたから2日目は豚の焼肉にしてみてん。 「ソウルナビ」と「KONEST]をプリントし
-
-
深井 焼肉 和牛焼肉生ホルモン 餐亭(サンテイ)
最近、なんか疲れてるから(←何に疲れてんねん!(笑)) 焼肉食べてビール飲みたいなぁ・・ボソッ
-
-
松原・布忍 焼肉 焼肉の蔵 村上
いつもの悪友から電話やねん。 「虎キチ!(←本名で呼ばれてんでぇ!)(笑) ツレから、
-
-
韓国 ソウル (6) 参鶏湯(サムゲタン)
昔、初めてソウルに来て食べたものの中で、はまったのが この「参鶏湯(サムゲタン)」やねん。
-
-
虎キチ グアム旅行 (5) Shopping モールで遊ぼっ
======== 虎キチ グアム旅行 (1) からどうぞ ======== 海外の楽し
-
-
桃山台 焼肉 近江牛卸問屋 焼肉 激 桃山台店
今日は楽しみにしてた 「ブロガー&食べロガー」の会やねん。 「食べログ」を、よー見る
-
-
道頓堀 焼肉 空 道頓堀店
もう、あかん!倒れそうに暑い!セミうるさい!ビール飲みたい! と電話が掛かってきたので今日は焼肉へ
















