2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(2)焼肉 九徳民俗村(Kudok Folk Village)
空港から、唯一、ここだけは
日本で行くと決めて来た店があんねん。
でも、場所が中途半端やから
空港からタクシーでやって来てん。
それが、タクシーのおっさんが、
めっちゃ道に迷って、店に着くまでひと苦労。
言葉も通じひんし、あせったー。
ちょっと損した気分。(笑)
韓国らしい建物が楽しいなっ。
「九徳民俗村」
なんとか到着、山手の住宅街の中に、
ポツンとある焼肉屋さんで、
めちゃ景色がええし、個室で嬉しい~。
大広間みたいな所では、大宴会やってて、
めっちゃ人気店なんやなぁ。
「hite ビール @4000」
「hite」しばらく、お世話になんでぇ!(笑)
この色んな「キムチ」
店によって色々違うのが出るから楽しみなんやなぁ。
どれもむちゃ美味しくて、
食べるとまた持ってきてくれるねん。
「骨付きカルビ @25000」
やっぱ骨付きカルビやねっ。
塩とごま油、ニンニク、味噌で、野菜と食べるねん。
めちゃ綺麗なしもふりの肉で、
あっさりタレに玉ねぎときゅうりがはいってるタレもあるねん。
玉ねぎと肉がむちゃくちゃあうねん。
チシャとゴマの葉に、味噌を塗って巻いて食べるんも美味いわ。
ニンニクと唐辛子もパンチあってオススメり
肉がジューシーで、脂がほどよくてええわ。
「プルコギ @10000」
甘辛のタレでつけてあって、
こっちも肉が柔らかくて美味いわっ。
野菜と食べるから、ヘルシーでええな。
お店の人がすごく親切で、ホテルまでの道も調べて、
ちゃんとタクシーの人に説明してくれるねん。
言葉は通じなくても、おもてなしの気持ちは伝わったでぇ。
ええ肉食べて、たっぷりニンニク!
元気出たら、街へ繰り出そかぁ。
↓↓↓↓4Travel情報↓↓↓↓
4Travel
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(5)沖縄・那覇 やきとん 満壘 (まんるい)
牧志の旧市場(現在再建移転中)あたりをぶらぶら。 そこら中に「せんべろ」の文字が誘いをかけて
-
-
野田 炭焼肉・ハイボール酒場 九淡
「魔法のレストラン」にこの前出た新店が、ここのそばに あんねん。 えらい人が入ってってるなぁ
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(18)釜山 帰国
さぁ、いよいよこの旅も終了。 地下鉄とモノレール乗り継いで、帰りはここから帰る
-
-
心斎橋 焼肉 心斎橋 松屋
今日は午前中だけパパッと仕事したら、ランチしに行こ?! 「心斎橋PARCO」の上にあるこの店にやっ
-
-
堺・東湊 焼肉・洋食 ニュー松坂
堺で仕事完了。 相方の運転で堺インターから阪高乗ろうと走ってたら、 反対車線から、ええ匂いしてく
-
-
台湾・台北(13) 観光 饒河街夜市 (松山夜市)
夜は、夜市ばっかり回ってるねん! なんか、毎晩「夜店まわり」みたいで楽しいやん!(笑)
-
-
2019 3月(10)タイ・プーケット The Pizza Company
ホテルのそばにある店やねんけど、 なんかプーケットは「ピザ屋」がやたら多いねん。 結構歩きま
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(18)台北 台湾朝食 京星港式飲茶
【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】 ここは、前に来た時にも朝食を頂きに寄ったなー。
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (8) 観光 士林夜市
台北の夜の楽しみ。 色々あるけど、やっぱり「夜市」は外せんなぁ。 「士林夜市」
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(8)台北 台北 HSR(台湾新幹線)高雄へ
この旅は「台北」だけでは終わらんねん。 ここ台湾は、南北に長くて、「新幹線」が繋がってるやん。
















