*

2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(2)焼肉 九徳民俗村(Kudok Folk Village)

公開日: : 最終更新日:2017/04/15 釜山, 韓国, 焼き肉, 海外

空港から、唯一、ここだけは
日本で行くと決めて来た店があんねん。

でも、場所が中途半端やから
空港からタクシーでやって来てん。
それが、タクシーのおっさんが、
めっちゃ道に迷って、店に着くまでひと苦労。

言葉も通じひんし、あせったー。
ちょっと損した気分。(笑)
韓国らしい建物が楽しいなっ。

「九徳民俗村」

なんとか到着、山手の住宅街の中に、
ポツンとある焼肉屋さんで、
めちゃ景色がええし、個室で嬉しい~。

大広間みたいな所では、大宴会やってて、
めっちゃ人気店なんやなぁ。

「hite ビール @4000」

「hite」しばらく、お世話になんでぇ!(笑)

この色んな「キムチ」
店によって色々違うのが出るから楽しみなんやなぁ。

どれもむちゃ美味しくて、
食べるとまた持ってきてくれるねん。

「骨付きカルビ @25000」

やっぱ骨付きカルビやねっ。

塩とごま油、ニンニク、味噌で、野菜と食べるねん。

めちゃ綺麗なしもふりの肉で、
あっさりタレに玉ねぎときゅうりがはいってるタレもあるねん。

玉ねぎと肉がむちゃくちゃあうねん。

チシャとゴマの葉に、味噌を塗って巻いて食べるんも美味いわ。
ニンニクと唐辛子もパンチあってオススメり

肉がジューシーで、脂がほどよくてええわ。

「プルコギ @10000」

甘辛のタレでつけてあって、
こっちも肉が柔らかくて美味いわっ。

野菜と食べるから、ヘルシーでええな。

お店の人がすごく親切で、ホテルまでの道も調べて、
ちゃんとタクシーの人に説明してくれるねん。

言葉は通じなくても、おもてなしの気持ちは伝わったでぇ。

ええ肉食べて、たっぷりニンニク!
元気出たら、街へ繰り出そかぁ。

↓↓↓↓4Travel情報↓↓↓↓
4Travel

wp-yoko

関連記事

台湾・台北(6) 観光・士林夜市

こっちに来て、一番驚いたんが「バイク」が めちゃくちゃ多いねん! 夕方の通勤・帰宅ラッシュな

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(17)高雄 旗津半島 旗津海産店

今日は、高雄を飛び出して船の旅! 旗津島って島に行って来るわぁ。 まぁ、

記事を読む

鶴橋 焼肉 新楽井

普段はあんまし、「肉」に対する 欲求が少ないねんけど(←老化?) (笑) あっさりしたモノが続く

記事を読む

阿倍野 焼肉 かどや

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 今日は休みやねん。やる事もない日

記事を読む

西九条 焼肉 大寅

昔からの有名店で、行きたかってんけど中々行けなかった 焼肉の店「焼肉 大寅」へ、ようやく行く事が出

記事を読む

虎キチ グアム旅行 (9) スキューバダイビング PanPacific DIVERS

======== 虎キチ グアム旅行 (1) からどうぞ ======== この旅行は

記事を読む

2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(14)凡一洞・西面 釜田市場

今回泊まったホテルは西面の繁華街から 少し歩いた所やねんけど、その道中、 ずーっと市場が続いてん

記事を読む

難波 焼肉 多平

めちゃくちゃ久しぶりにここの焼肉が食べたなって、昼オープンに合わせて、ぶらぶらやって来てん。

記事を読む

虎キチ 韓国・釜山旅行 (6) 8色サムギョッサル(パルセッサムギョッサル)

=======虎キチ 韓国・釜山旅行 (1)からどうぞ======= □■□■□■ 金

記事を読む

2025【MAR】旅行記 (21)ベトナム ホーチミン 空港ラウンジ JALビジネスクラス

そして、夜。いよいよ戻る時やねー。 「grab」で空港に行くねんけど、超大渋滞!まぁ、想定済

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

2025【JUN】旅行記 (7)広島・宮島~広島平和記念資料館

そして、宮島から対岸に渡って電車で広島市内に戻ろうとしててん。

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑