*

堺・東湊 焼肉・洋食 ニュー松坂

公開日: : 最終更新日:2016/08/03 堺市堺区, 焼き肉, 洋食, 大阪府下

堺で仕事完了。
相方の運転で堺インターから阪高乗ろうと走ってたら、
反対車線から、ええ匂いしてくるやん!(笑)

そんな訳ないか。(笑)
ウマそうな店あるやん。

「ニュー松坂」

こんな時に部下と居ると「職権乱用」やんな!

虎「○○よ、肉食べて帰んぞ!」(笑)

「瓶ビール @500」

部下やから、悪いとも思わんぞ~!(笑)

プッハ~!上司はお前のような
部下を持って幸せや~、プッハ~。 ^ ^

「ロース @800」

「バラ @700」

ロース、分厚めやから、かためかなーと思ったら、
めちゃめちゃ柔らかいねん!

肉の旨味も濃厚で、さすが肉屋さんの肉やなぁ。
バラも、程よい脂があって、ええ脂の甘みが美味いねん。

「はらみ @650」

臭みなくて、綺麗なハラミやねん。

柔らかくて、美味いねぇ。

「ホタテ @670」

貝柱分厚くて食べ応えあるやーん。

甘味あって、うんまーい!

「サーロイン&ハンバーグ @2500」

サラダ、スープ、ご飯付き。

ハンバーグ、肉そのまんま!
ザ、肉な、ハンバーグやねん。

肉の旨味が存分に味わえるねん。

ステーキはサーロインで、柔らかくて、
ええ肉やなぁ。ミディアムレアの焼き方もええなっ。

あ~、よー呑んで、食って満足~。

部下よ、行く先は、会社から「虎キチ家」に変更や!(笑)
着いたら起こせよ~!パワハラで訴えんなよ~(笑)

「虎ウマ~♪」おやすみぃ。(笑)

【ニュー松坂】

住所 : 大阪府堺市堺区高砂町1-8-1 地図
電話 : 072-241-5936
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~21:30
定休日 : 月曜日
駐車場 : 有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2017 初秋 沖縄・久米島(1) 関西国際空港 ざ・U-don

今日は、またまたいつもの「関西国際空港」へ。 朝早くから出て来たから腹減った~~~

記事を読む

堺 食堂 銀シャリ屋 ゲコ亭

今日は、朝から無性ーにここで朝飯を食べたくて車を(制限速度で)飛ばして(笑)やって来たー!

記事を読む

堺・栂 美木多 讃岐うどん とんがらし

「第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」 この「うどん巡礼中」のメリットの一つに 知らん

記事を読む

堺・鳳 インド料理 INDIAN RESTAURANT ANAND (アーナンド)

鳳の方に来ててんけど、 この辺さっぱり知らんねんなぁ。 車やねんけど、信号待ちで前には、

記事を読む

堺・新金岡 お寿司 万福寿司

まだまだ呑み足らへん! そうや!前の店から近い、ここの寿司行こかぁ! 「万福寿司」 今

記事を読む

豊中 服部 さぬき手打ちうどん 銭形

週に数回はこの沿線に乗ってんねんけど、多分、この駅で降りるん 初めてちゃうかなぁ。 「服部駅」(阪

記事を読む

堺・北花田 居酒屋 和ダイニング そう家

今日は、我らの「関西ブロガー」界、 不動のトップの「Mのランチ」の「Mちゃん」と一緒に居ててん。

記事を読む

豊中 桜の町 中華料理 南ばん亭

今日は、北摂に来る日やねん。 中環を車で走ってて、ふとあの店の前で思い出してん。 前に、この

記事を読む

堺 いわし料理 いわし舟

うまい魚を食べられる店は多いけど、専門でこだわった美味い店は 少ないと思うねん。 前に来て、どう

記事を読む

堺東 うどんと小皿料理 ゆでぞう 堺東店

お鍋が食べたくなって、またまた堺東にある「うどんと小皿料理  ゆでぞう」へ。 ここの

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

→もっと見る

PAGE TOP ↑