和歌山(6) 湯浅 食堂 お食事処 かどや食堂
和歌山の最後は、
「有田」まで走って来てん。
前に来たかった店やねんけど、
営業時間超えてて間に合わんかってん。
「かどや食堂」
今日も、ギリギリのランチタイムやねんけど、超満員!
14時前で2組待ちの店も、なかなか無いやんな!
「アルコールフリー @380」
待ったら、喉乾いた~。
でも、憎っくき車やしなぁ。(笑)
ちょいプハ~。
「さしみ定食 @980」
「しらす丼に変更 @250」
おさしみ、どれも新鮮で美味いねんっ。
車やから、ビールが飲めないんが酷やなぁ。
しらす丼、しらすがふわっふわ!
たっぷりのしらすがむちゃむちゃ美味いねん。
しらすの旨味が炸裂やぁ。
「魚の干物定食 @780」
「しらす丼に変更 @250」
アジの干物やねんけど、新鮮なアジを干物にしてあって、
身がプリプリで味が濃厚やねん。焼き加減も絶妙。
しらす丼とアジの干物で、魚を存分に堪能したわー!
あ~、お腹一杯!
今日は帰っても「お茶漬け」で十分やな!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。
【お食事処 かどや食堂】
住所 : 和歌山県有田郡湯浅町湯浅1109-1 地図
電話 : 0737-62-2667
営業時間 : 11:00~14:00 17:00~21:00(水・日は夜営業無)
定休日 : 月に1日不定休あり
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (10)朝食 ぽんしゅ館 魚沼釜蔵
翌朝は、宿泊ホテルには朝食付いてへんし何を食べよか? 実は、もう決まってんねん。 あの「ぽん酒館」
-
-
滋賀・信楽 滋賀県立 陶芸の森
今日は休みで何をしようかと 何も決めずに車で走っててん。 車中で、どこに行くか相方と話してた
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(11)博多 テムジン KITTE博多店
早速、隣の店に飛び移って来た~! そう、これまた名物の「餃子」やねぇ。 「テムジン KITTE博多
-
-
京都 東山 手打ちうどん 山元麺蔵 (関西讃岐うどん巡礼 03/33)
京都に来てんねんけど、もちろん目的はアレやなぁ。(笑) ちょっと早いかなぁ・・。 着いたん、
-
-
2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(5)火鍋 鼎王麻辣火鍋 台北店
台湾来たらどうしても食べたいモンあるねん。 皆んな、ちょっと付き合うてぇ~~~(笑) 「
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(8)渡嘉敷島 食堂 我喜屋商店
そして、前に宿泊でもお世話になったこの店へ。 実は昨日は居酒屋の後、ここで一杯やって
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(2) 鍋焼きうどん ことり
愛媛・松山空港に着いたら、レンタカーを借りてんねん。 「寅先輩」と「かつーちゃん」に「はいえ
-
-
2024【Aug】旅行記 (9) 名古屋 世界の山ちゃん 名駅新幹線口店
そして、名古屋駅の目の前の雑居ビルにやって来てん。 「世界の山ちゃん 名駅新幹線口店」
-
-
南森町 鯖料理 とろさば料理専門店 SABAR 南森町店
「この人」に「この人」からのお誘いで、 南森町にやって来てん。 なんや、あの大人気「鯖」専門
-
-
滋賀・竜王 寿司 もりもり寿司 竜王店
今日は休みでちょっと買い物しに久しぶりに「滋賀・竜王」の アウトレットまでやって来た。 朝10時か














