和歌山(6) 湯浅 食堂 お食事処 かどや食堂
和歌山の最後は、
「有田」まで走って来てん。
前に来たかった店やねんけど、
営業時間超えてて間に合わんかってん。
「かどや食堂」
今日も、ギリギリのランチタイムやねんけど、超満員!
14時前で2組待ちの店も、なかなか無いやんな!
「アルコールフリー @380」
待ったら、喉乾いた~。
でも、憎っくき車やしなぁ。(笑)
ちょいプハ~。
「さしみ定食 @980」
「しらす丼に変更 @250」
おさしみ、どれも新鮮で美味いねんっ。
車やから、ビールが飲めないんが酷やなぁ。
しらす丼、しらすがふわっふわ!
たっぷりのしらすがむちゃむちゃ美味いねん。
しらすの旨味が炸裂やぁ。
「魚の干物定食 @780」
「しらす丼に変更 @250」
アジの干物やねんけど、新鮮なアジを干物にしてあって、
身がプリプリで味が濃厚やねん。焼き加減も絶妙。
しらす丼とアジの干物で、魚を存分に堪能したわー!
あ~、お腹一杯!
今日は帰っても「お茶漬け」で十分やな!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。
【お食事処 かどや食堂】
住所 : 和歌山県有田郡湯浅町湯浅1109-1 地図
電話 : 0737-62-2667
営業時間 : 11:00~14:00 17:00~21:00(水・日は夜営業無)
定休日 : 月に1日不定休あり
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (7) 火鍋 松江自動火鍋城
大阪とそんな変わらん気温で歩き回ってたら、 めちゃめちゃ暑い~。 でも、今日は熱いモン食べに
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (15) 那覇空港 そば処 琉風(りゅうふう)
那覇空港に着いてんけど、 今回の帰りの便はめっちゃ遅い便やねん。(22:25発) でも、ここ
-
-
2019 春 虎キチ in 沖縄(2)那覇 炉端 あしどり 泉崎
ホテルは、那覇・旭橋の「ルートイン那覇旭橋駅」 まぁ、部屋は狭いけど、朝食も結構美味
-
-
不忍 食堂 うれしの
前から、南大阪に来る時に前の道を走んねんけど、めっちゃ流行ってて、気になる店があんねん。 「
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)渡嘉敷島 イタリアン cafe 島むん+
そして、夜はもちろん「かずさん一家」と、一杯やるでぇ! 前にも連れて来てもろたこの店にやって来
-
-
奈良・吉野・下市 寿司 うどん 寺坂
吉野の山で遊んでてん。 この時期は、暑くもなく寒くもなく、 新緑の今が、吉野はええなぁ。
-
-
2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)
次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあって海の方まで散歩。
-
-
虎キチ in 北海道 (19)BBQ 酪農体験 むらかみ牧場
そして、空港へ。 早く行って、この大量の土産が詰まった スーツケースを預けて、ちょっと行きたいトコあ
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(14)高雄 湯包 興隆居 復興店
朝から開いてる店で大人気の店があるらしいねん。 地下鉄乗って、やって来たでぇ。 「興隆居
-
-
梅田 各国料理 フードコート UMEDA FOOD HALL
今日は、梅田に居ててランチタイム。 相方も居てて、色々食べれそうなこの店にやって来てん。














