丹波篠山 鍋・郷土料理 ぼたん鍋専門店 ぼたん亭
今日は、休みで天気もええから、車で「丹波篠山」まで飛ばして来たわ。
「虎キチ」最近、毎年冬の恒例になってるなぁ。
買い出しも兼ねてんねんけど、やっぱりここは、アレが食べたいやんっ!
「ぼたん鍋専門店 ぼたん亭」
そう、ここの名物を食べに来たでぇ。
ただ、もちろんここに来るのは「クルマ」
この大好物を目の前に「プッハー」は出来へんねんなー!
イノシシが迎えてくれたわ。
「ミックス肉ぼたん鍋 @6600」
特上ロース肉と特上カルビが半々のぼたん鍋にしてん。
白菜、きのこ、白ネギ、ゴボウ、にんじん、糸コン、野菜たっぷり。
お肉の見事なこと!
めっちゃ綺麗なお肉やねん。
お鍋はお店の人が作ってくれんねん。
味噌ベースのお出汁にお肉をいれて、
そこへ野菜を一気にどさーっと投入。
グツグツ煮えてきたら、出来上がり。
まずはお肉を。
おおおおーー!この肉超美味い!
脂が多くみえるけど、全然しつこくなくて
口の中でとろける~。
臭みがなくて、柔らかくて、今まで食べたぼたん鍋の中で、一番美味い~!
さすが特上の肉やなっ。
味噌ベースのお出汁に、お肉の旨味と、野菜の旨味がしっかり溶け込んで、
食べ進めるにつれて、どんどん美味くなっていくねん。
〆はうどん。
お肉と野菜の旨味が溶け込んで完成されたお出汁をたっぷり吸ったうどんは、最高っ!
あまりにお出汁が美味くて、飲み干す勢いやったわっ。
食べた後は身体が温まってホカホカ。
昼間から贅沢したけど、これは食べる価値あり!
来年からは泊まってでも一杯やりながら食べたいわぁ!(笑)
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【ぼたん亭】
住所 : 兵庫県篠山市二階町58-8 地図
電話 : 050-5457-2671
営業時間 : 11:00~19:00
定休日 : 秋冬 水曜日(祝日にあたる場合は営業)
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
西宮 うどん 天つる
西宮でランチタイムやねん。 せっかく、車でウロチョロしてるねんから あんまり普段行けんとこ行こっ
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (13)北海道・函館 味処 きくよ食堂 本店
函館の朝は、絶対にホテルで朝食付きはやめときたいねん。 函館駅徒歩1分で、日本有数の「朝市」が広が
-
-
明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
帰りは一気に淡路島縦断からのー「明石海峡大橋」渡るでぇ! でも、まだ早いなぁ。そや、ちょっと
-
-
西宮 中華料理 DRAGON RED RIVER
今日は業界内の人に不幸事があって 「西宮」に集まってんねん。 お昼時に終わったから 仲間内
-
-
明石 海鮮料理 明石漁師めし 新浜
舞子の方まで用事で来てたから、ランチは明石まで来てん。 たこフェリーの乗り場待合所に、漁師さん
-
-
奈良・田原本町 うどん 情熱うどん 荒木伝次郎
奈良って、やっぱり時間がゆっくり流れてる雰囲気あるなぁ。 車で走ってても、街中やと思ったら、急に何
-
-
京都・宇治 薬膳 中華料理 茉莉花 (ジャスミン)
今日は、休みやったから、 ふらっとドライブがてらに「京都・宇治」へ。 「第二京阪」が出来て、ほんま
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(7)博多 郷土料理 うどん 博多やりうどん 福岡店
博多名物!っちゅうたら何浮かぶ? 「博多ラーメン」「明太子」「高菜」「もつ鍋」 いやいや、最近の「
-
-
尼崎 居酒屋 正宗屋 本店 & 立呑処 しもやま(下山酒店)
ちょっと話は前後するねんけど(いつもの事)(笑) 今日は、今年まだ行けてないあそこに参戦やねん
-
-
布施・北巽・長瀬 ちゃんこ鍋 高級割烹 海老蔵
今日は「虎キチ」の業界の会で、東大阪で旨い店! をテーマに業界若手の「K君」が探してくれた店らしい
wp-yoko
- PREV
- 難波 焼肉 しちりん焼肉 若葉屋 なんば店
- NEXT
- 古川橋 唐揚げ からやま 門真柳町店