丹波篠山 鍋・郷土料理 ぼたん鍋専門店 ぼたん亭
今日は、休みで天気もええから、車で「丹波篠山」まで飛ばして来たわ。
「虎キチ」最近、毎年冬の恒例になってるなぁ。
買い出しも兼ねてんねんけど、やっぱりここは、アレが食べたいやんっ!
「ぼたん鍋専門店 ぼたん亭」
そう、ここの名物を食べに来たでぇ。
ただ、もちろんここに来るのは「クルマ」
この大好物を目の前に「プッハー」は出来へんねんなー!
イノシシが迎えてくれたわ。
「ミックス肉ぼたん鍋 @6600」
特上ロース肉と特上カルビが半々のぼたん鍋にしてん。
白菜、きのこ、白ネギ、ゴボウ、にんじん、糸コン、野菜たっぷり。
お肉の見事なこと!
めっちゃ綺麗なお肉やねん。
お鍋はお店の人が作ってくれんねん。
味噌ベースのお出汁にお肉をいれて、
そこへ野菜を一気にどさーっと投入。
グツグツ煮えてきたら、出来上がり。
まずはお肉を。
おおおおーー!この肉超美味い!
脂が多くみえるけど、全然しつこくなくて
口の中でとろける~。
臭みがなくて、柔らかくて、今まで食べたぼたん鍋の中で、一番美味い~!
さすが特上の肉やなっ。
味噌ベースのお出汁に、お肉の旨味と、野菜の旨味がしっかり溶け込んで、
食べ進めるにつれて、どんどん美味くなっていくねん。
〆はうどん。
お肉と野菜の旨味が溶け込んで完成されたお出汁をたっぷり吸ったうどんは、最高っ!
あまりにお出汁が美味くて、飲み干す勢いやったわっ。
食べた後は身体が温まってホカホカ。
昼間から贅沢したけど、これは食べる価値あり!
来年からは泊まってでも一杯やりながら食べたいわぁ!(笑)
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【ぼたん亭】
住所 : 兵庫県篠山市二階町58-8 地図
電話 : 050-5457-2671
営業時間 : 11:00~19:00
定休日 : 秋冬 水曜日(祝日にあたる場合は営業)
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
神戸 元町 うどん 民藝 (みんげい)
最近、神戸もよー来てるなぁ。 いや、ええ店探してたらどうしても、こっち側を見てしまうねん。 まぁ
-
-
東梅田 ジンギスカン ビールと羊
そして、店を出てもう一軒、「寅先輩」最近のお気に入りの店に連れて来てもーた。 「ジンギスカン
-
-
新深江 麺類 元祖 辛麺屋 桝元 大阪本店
今日は、車で出てて、この店の前通ってん。久しぶりに食べたいなぁ! 「元祖 辛麺屋 桝元 大阪
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(1)SFC 神戸空港
今日は、久しぶりのこの修行地にやって来た。 「神戸空港」 ダイビング仲間の「Cちゃん」
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(7)CoCo Restaurant
ホテルの近くにある前も気になってた店に 今回はやって来てん。 「CoCo Restauran
-
-
西宮 お好み焼き 来たろう
今日は、西宮まで来てんねん。 車やし、どっか駐車場ある店でランチしよっ! ほな、近くでこの店がヒッ
-
-
虎キチ 2015夏 沖縄旅行 (8) あやぐ食堂
首里城、回ってたら、お腹すいてきたな! この辺りに居たら、 やっぱり「沖縄」らしいモン食べた
-
-
2019 春 虎キチ in 沖縄・那覇(途中立寄)(2) 食堂 空港食堂
今回の沖縄は、あくまで立寄り先。 ホンマは、ここで泳いだり潜ったり沈んだり(笑) したいとこやねん
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(3) 大邱 豚足 最もおいしい豚足屋
ブラブラと初めての「大邱」の繁華街をしてたら、 なんや、えらい人気の店あるねん。 超満員で外
-
-
虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(7)渡嘉敷島 居酒屋 バラック
ダイビングの休憩中、 今日は珍しく船を降りてランチに行くねん。 「バラック」 いつもは
wp-yoko
- PREV
- 難波 焼肉 しちりん焼肉 若葉屋 なんば店
- NEXT
- 古川橋 唐揚げ からやま 門真柳町店