*

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(19)高雄 小籠包 永和小籠湯包

公開日: : 最終更新日:2018/11/19 高雄, 台湾, 中華料理, 郷土料理, 海外

なんや、美味そうな「小籠包」をネットで発見!
見つけたら、まず向かう!
を、モットーに!(笑)

地下鉄でこの店へ。

店舗が見当たらず、一度通り過ぎてしまった、店は建物横の外(笑)

「永和小籠湯包」

建物にそって、テント下にテーブルが並び、
外で小籠包を包んで蒸してるねん。
飲み物とかはなさげやな(笑)

「小籠包 @60」

出来立てアツアツのセイロがきたぁ。
糸生姜と醤油で。

皮はもちもちしっかりめの食感。手作りは美味しい~。
皮をかじったらプチッと肉汁が飛び出すねん。

肉の旨味が濃い?。
素朴な味でほっこりするねん。
ぺろっと平らげたわっ。

めっちゃ人気店で、次々人がやってくるねん。
安くて美味いでぇ。

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
tripadvisor

wp-yoko

関連記事

心斎橋・南船場 宝楽焼き 芝右衛門

会社の近くに、めっちゃ気になる 「ノボリ」の店が出来てんねん。 なかなか、来れんかってんけど

記事を読む

2016 冬 虎キチ 旅行記(13) 宮古空港 ぱいぱいのむら ~帰阪

さぁ、いよいよこの旅も終わりやなぁ。 この美し海とも、お別れやん。 嫌やなぁ。帰りたないわぁ。

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(6)香川・丸亀 骨付鳥 味感 真寿美

今日は、高松に行くねんけど、やっぱり 「丸亀名産」のアレを食べとかなあかんやんな。 でも、あんまし

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-1】 (9) 旅行記 in 中国・上海 火鍋 鼎王元老鍋

【この日のレートは 1元 ≒ @16(円)】 やっぱり、上海に来てるなら、 大好きなあの鍋食べたい

記事を読む

2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(5)月島 もんじゃ焼 おかめ ひょっとこ店

月島に来てみてん。 最近、こっち来たら必ず来てんなー。(笑) まぁ「粉モン」の国から来て

記事を読む

虎キチ 2015夏 沖縄旅行 (8) あやぐ食堂

首里城、回ってたら、お腹すいてきたな! この辺りに居たら、 やっぱり「沖縄」らしいモン食べた

記事を読む

高槻 中国料理 華燕 (カエン)

ず〜〜〜っと前に「このお方」のブログで見て、行きたかってん けど、なんせ「高槻」やからなかなか行く

記事を読む

虎キチ 2024【JAN】旅行記 (12)静岡・伊豆下田 食堂 市場の食堂 金目亭

朝から、昨日も来た「道の駅 開国下田みなと」に来てみてん。 まぁ、どこ行ってもせやけ

記事を読む

虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(7)宮崎 鷄料理 軍鶏隠蔵

そして、ここも予約必須の店。 ダイビング仲間「Cちゃん」に教えてもろた店に 予約してやって来てん。

記事を読む

2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (12)Desa Pakraman Batuan

ここ、バリ島は、ほとんどの人が「ヒンズー教」やねんて。 それも宗教には熱心な人が多いねん。

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑