*

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(20)高雄 火鍋 汕頭泉成沙茶火鍋

公開日: : 最終更新日:2018/11/20 高雄, 台湾, お鍋, 郷土料理, 海外

アジア圏で、最近、食べたいもの
っちゅうたら、これも入って来るねんなぁ。

それも、ここにも人気店が
あるっちゅうから、もちろん来るわなぁ。

「汕頭泉成沙茶火鍋」

すざまじい、お客さんの数!
まだ早いのに、一階は超満員!

2階に通されたけど、ここもこの後すぐに満席やねん。

「台湾ビール」

もう、今、オレの前に「キリンラガービール」と
コレが並んでたら、間違いなく「台湾ビール」を頼むであろう!
プッハ〜!(笑)

若い店員さんにおススメきいて、二種類味わえる火鍋にしてん。
お肉を選んで、海鮮を選んで、野菜をチョイスして、紙に書いていくねん。

二つに別れた鍋には、あっさり出汁と、唐辛子がプカプカ浮いた赤い出汁。

牛肉の断面が違うっ。切り方が違うねんな。
でも、程よい脂で、美味しかったでぇ。

きのこてんこもり、えりんぎ、しめじ、えのき、きくらげ。
イカ、白身魚、有頭海老、はまぐり、かき。シーフードが盛りだくさん。

野菜のキャベツと豆腐。

薬味は、ねぎ、生姜、たまねぎ。
タレは練りゴマたっぷりのタレ。薬味をたっぷり入れて食べようっ。

赤い出汁の中は、唐辛子と、血の塊のゼリーみたいなんがプルンプルン。

臭みはないねん。
この出汁、辛いは辛いけど、むちゃくちゃ美味い!

肉や海鮮を入れる毎に、旨味がプラスされてむちゃくちゃうま?い!

もう一つのお出汁はシンプルに鶏ガラベース。
練りゴマの入ったタレにつけて食べると、コクのあるゴマだれと相性抜群!
やみつきになる鍋やわぁ。

辛いのん苦手な人は、辛くないのもチョイスできるよっ。
安いし美味いし、おススメやでぇ。

やっぱり「火鍋」最高やぁ!
ここは、人気店なんもよー分かったわぁ。
駅前でおススメやわ。

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
tripadvisor

wp-yoko

関連記事

2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU MOVENPICK HOTEL (3)

セブ島ってめっちゃリゾート! って感じやろー。 ただ、思ってたんと、ちょっとちゃうんが、

記事を読む

関西空港へ~ (1)

お久し振り〜〜!(笑) 久し振りすぎて何から書いてええんか分からん・・・。(笑) 今日は

記事を読む

虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(10)博多 郷土料理 うどん 博多やりうどん 福岡店

朝飯を何にしようとうろちょろしててんけど、あんまり博多らしい朝食は今まで行った店くらいしか出て来ん

記事を読む

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(3)漁師の居酒屋 一魚一会

そして、やっぱり この店は外せんよーになってるオレ! ちょっと「ウチナー」(沖縄人)に近づけてるか

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(12)沖縄・那覇 空港食堂

そして、いつもの空の玄関口へ。 ここで皆んなバラバラに乗って帰るから、「ランチ呑み会」しよー!(笑)

記事を読む

和歌山(2)日本料理 四季の味 ちひろ

まぁ、視察っちゅうても何度も見てる 工場見学やから、サクッと見て終わりぃ~!(笑) 今日の宿泊は「

記事を読む

虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(12)沖縄・西表島 居酒屋 一隼・ますみ農園(イチタカ)

今日の呑みは(笑) そう、夜な夜な島とは思えん勢いで呑みまくんでぇ! 今日は、ちょっと車で走って来

記事を読む

虎キチ 香港・マカオ旅行 (6) 香港 Symphony of Lights(シンフォニー オブ ライツ)

=====香港・澳門旅行記(1)からどうぞ===== □■□■□■ 金額表示は全て【H

記事を読む

2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU スキューバダイビング(8)

今回の一番の目的は、 もちろんコレやねん! 「EMERALD GREEN」 「

記事を読む

2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(17) 那覇 バル ORION BEER バードスタンド (Bird Stand)

夜に、街中歩いてたら、 神々しい看板やんっ! 「Bird Stand」 店名が

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は仕事で梅田のグランフロントやねん。 昼過ぎに終わって、もう今日

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

→もっと見る

PAGE TOP ↑