奈良 お散歩・観光 写真
今日は、日曜でええ天気!
「虎キチ 旅行記中」やけど、しばし紅葉を!
だって絶好の「紅葉の見頃」やん。
こんな日は、ちょっと「一眼レフ」持って、お出かけしよ~!
「奈良公園」
混むのを想定して、朝イチでやって来たわ。
「奈良県庁」の駐車場が、
なんやかんやで便利そうやったから停めてん。
「@1000」で一日中停めれるから、
「奈良公園」や「ならまち」行くならオススメやわぁ。
鹿は、今年出来た子の子育て中?
みたいな親子が多かったみたい。
そこら中で、喧嘩も勃発してたりで
鹿の世界も殺伐としてたなぁ。(>_<)
あまりにも人馴れしてる鹿やけど、
やっぱり奈良公園には鹿が居ないとね!
紅葉も、見頃やねぇ!
楓の紅葉がやっぱり好きやなぁ。
「春日大社」
春日大社にも足を伸ばしたけど、隣国の人だらけ!
日本人、ほとんど見ぃひんやん!
日本語でお参りしたけど大丈夫かなぁ~(笑)
「名勝庭園 依水苑」
ここも、奈良市内での紅葉の名所。
素晴らしい日本庭園で、池もたくさん。
その水面に映る紅葉もまたまた素敵やねぇ。
色合いが違うのは、色んな(カメラの)設定を
試してるのでご了承を。
この表現を試すのが楽しい~~。
海中だけのカメラでは、もったいない!
「ワイドレンズ」はもちろん、
「マクロレンズ」も、遊ぼう!
それぞれの画角を楽しめるんも「一眼レフ」の楽しみやねぇ。
一眼レフの構図の勉強になったわぁ。
海の中とは、かなり違うけど、楽しかったぁ!
さぁ、ランチしに行こ~!
と、たまには贅沢に・・・「奈良ホテル」で・・
あかん、満席で全く空かない!!
仕方ない。
奈良町でランチやぁ~~
↓↓↓↓奈良市観光情報↓↓↓↓
奈良市観光協会ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(11)渡嘉敷島~阿嘉島~那覇
そして、島を離れる時が来てしもたー。 ただ、今日は、ちょっとちゃうねん。 ここから帰る時
-
-
尼崎 立呑み 得一 尼崎店
「アマ」のはしごは、3月から 「阪神優勝マジック」に沸く「尼崎商店街」(笑) にやって来てん。
-
-
和歌山(1) 居酒屋 おぎん
今日は、和歌山まで車をぶっ飛ばして、 制限速度でやって来たでぇ!(笑) せっかくここまで来る
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(8)台北 台北 HSR(台湾新幹線)高雄へ
この旅は「台北」だけでは終わらんねん。 ここ台湾は、南北に長くて、「新幹線」が繋がってるやん。
-
-
2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭
パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ! 「本家かつめし亭」
-
-
西宮・今津 地鶏もも焼専門 角鶏 (かっけい)
日本シリーズ・・・ どっちゃ勝とうが全く興味あれへんなぁ。 ただ、ほんまは今、まだ盛り上がっ
-
-
奈良・吉野 下市町 KITO FOREST MARKET SHIMOICHI
吉野山から、少し戻った所にある「下市町」 もちろん「吉野郡」やねー。 知ってた?
-
-
神戸 元町 うどん 民藝 (みんげい)
最近、神戸もよー来てるなぁ。 いや、ええ店探してたらどうしても、こっち側を見てしまうねん。 まぁ
-
-
和歌山(3)ラーメン 中華そば 丸田屋 ぶらくり丁店
そして、〆は、さっきの店の 仲居さんに教えてもらった店へ。 入ってから、前にも来た店やと気がついた
-
-
京都 日帰りバス 難波→久美浜
正月も3日になると家でゴロゴロにも飽きて来ぇへん?(笑) 今日は、年末から予定してた「北近畿かにバ
