奈良 お散歩・観光 写真
今日は、日曜でええ天気!
「虎キチ 旅行記中」やけど、しばし紅葉を!
だって絶好の「紅葉の見頃」やん。
こんな日は、ちょっと「一眼レフ」持って、お出かけしよ~!
「奈良公園」
混むのを想定して、朝イチでやって来たわ。
「奈良県庁」の駐車場が、
なんやかんやで便利そうやったから停めてん。
「@1000」で一日中停めれるから、
「奈良公園」や「ならまち」行くならオススメやわぁ。
鹿は、今年出来た子の子育て中?
みたいな親子が多かったみたい。
そこら中で、喧嘩も勃発してたりで
鹿の世界も殺伐としてたなぁ。(>_<)
あまりにも人馴れしてる鹿やけど、
やっぱり奈良公園には鹿が居ないとね!
紅葉も、見頃やねぇ!
楓の紅葉がやっぱり好きやなぁ。
「春日大社」
春日大社にも足を伸ばしたけど、隣国の人だらけ!
日本人、ほとんど見ぃひんやん!
日本語でお参りしたけど大丈夫かなぁ~(笑)
「名勝庭園 依水苑」
ここも、奈良市内での紅葉の名所。
素晴らしい日本庭園で、池もたくさん。
その水面に映る紅葉もまたまた素敵やねぇ。
色合いが違うのは、色んな(カメラの)設定を
試してるのでご了承を。
この表現を試すのが楽しい~~。
海中だけのカメラでは、もったいない!
「ワイドレンズ」はもちろん、
「マクロレンズ」も、遊ぼう!
それぞれの画角を楽しめるんも「一眼レフ」の楽しみやねぇ。
一眼レフの構図の勉強になったわぁ。
海の中とは、かなり違うけど、楽しかったぁ!
さぁ、ランチしに行こ~!
と、たまには贅沢に・・・「奈良ホテル」で・・
あかん、満席で全く空かない!!
仕方ない。
奈良町でランチやぁ~~
↓↓↓↓奈良市観光情報↓↓↓↓
奈良市観光協会ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
京都・東向日 京都激辛商店街 cafe mahoroba(マホロバ)
いやぁ、この街の結束力と言うか、街興しの バイタリティは凄いモンがあるなぁ。 まさか、こんな
-
-
明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら
明石方面にきたら、 ついつい足を運んでまうのんがここやねん。 「手打ち讃岐うどん かぐら」
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (5)沖縄・那覇~渡嘉敷島 マリンライナー とかしくマリンビレッジ
そして、朝はいよいよ、いつもの「世界が恋する海」 へ出航やん! 「渡嘉敷島フェリー」 今
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(6)宮崎・小林市 生駒高原~えびの高原
翌日は、昨日の一転、 めっちゃ晴れたぁ~。 こんな晴れの日は「高原ドライブ」がええねぇ。
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(13)仙台 閖上地区
前に仙台に来た時、ここに来たかってんけど、 日帰りで、どうやっても時間が取れずに諦めた場所があるね
-
-
香住 カニ料理 四季乃宿 鶴 (KAKU)
今日は「虎キチ」業界の会。 それも、朝から集合で、バス旅忘年会! 場所は、日本
-
-
虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(3) 北海道・登別 観光 地獄谷・クマ牧場
初めての「登別温泉」 色々観光も出来るから、うろちょろしてみてん。 すごい、マグマの吹き
-
-
兵庫・三田 うどん 讃岐うどん 国太郎
今日は三田まで来ててん。 ランチしようと、あの「超行列店」行ったら、 やっぱり大行列で、諦め
-
-
元町 広東料理 順徳
今日は、元町にランチしにやってきてん。 中華を食べに来てんけど「南京町」とはちゃうでぇ!!(笑
-
-
虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (8) 那覇 那覇市第一牧志公設市場
今回の宿泊は「おもろまち」やねん。 前回の「沖縄」でも言うたけど、 「おもろい街」では無いんやで