滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座(2)
(1)からの続き
やっぱし、これだけの「鶏」は生で食べるんが最高やなぁ。
「焼きモン」になると、「生モン」みたいには行かんやろな!
そんな常識は一気に覆るで!!(爆)
「軟骨の唐揚げ」「焼酎 島美人」
軟骨の噛み応えが好きやね〜ん。こんなん焼酎また頼んで
まう・・・っちゅう〜〜ねん!(笑)
「手羽先」「焼酎 風に吹かれて」
この手羽先、めっちゃ弾力あるねん。
で、噛めば噛むほど、めちゃくちゃ味が出てくる!!
こんな美味い手羽先・・・初めて食うたわぁ!
焼酎 「風に吹かれて」は42・3度の原酒やねん。
きつ〜いねんけど、さっぱりしてるねん。
他の焼酎と一緒にやったら優雅な気持ちなれるわぁ。
「スネもも肉のたたき」
このたたき最高やぁ!
肉の旨さがぎゅーって詰まってるねん!!
激ウマやわぁ!!
「キノコタジン」
「野菜タジン」
「タジン」ってこの「ハクション大魔王」に出て来そうな
鍋(?)(笑) を使ったモロッコの料理やねんて。
きのこには「マッタケ」も入ってて、うまぁ!!
こんな美味い店での初モンは格別やわぁ。
で、最後は「釜ごはん」やねん。
スープがまた「ワカメ」がうま〜い!!
で、この激ウマ「タマゴ」が出て来たらこうなるなぁ・・
「卵かけごはん」
ネギや鰹節にまみれてるんが、また美味そうやねんなぁ。(笑)
こんだけ堪能して、腹一杯やのに・・・食欲出てくるがなぁ!(笑)
このごはん(コシヒカリ)そのままでも十分美味かったけど
この、地玉子と組み合わさったら最強やな!!
至福の〆メシやでぇ〜〜。
と・・・思いきや・・・なんか出て来た!!
「近江軍鶏の丸ごとカレー」
えっ!! カ・カ・・カレー?!?!
このカレー「近江軍鶏」がゴロゴロ入ってるねん。
歯応えええ軍鶏は、かなり煮込まれてて、カレーに合うねん。
最初、口に入れた時のカレーは「甘口?」って思うねんけど
段々、汗がじゅわー!!(笑) 不思議やねんけど、ええ味
してるカレーやわぁ。
そうそう、「カレー」と言えば、一緒に行ったこの人のコレ(笑)
を紹介せなあかんわ!!
「情熱うどん 讃州 『情熱カレー』」
オーナー「讃ちゃん」自ら宣伝!(ぶれてた〜、ごめ〜ん!)(笑)
この絵は讃ちゃんの隣の方の「黒目」が大きく見えるコンタクト!
すごいねん!ほんまに黒玉の大きさめっちゃ変わるねん!
どこで売ってるか聞くん忘れたぁ!!(笑)
「デザートフルーツ 桃太郎とマネキアフィンガー」
これは、果物苦手な虎キチはパスさせてもらったけど、みんな
かなり美味かった〜!!って言うてたわ。
ほんま、もう腹がどこまで出るんや!言う位(食べてなくても
出てるがな!言うたん誰や!)(笑) よう食べたわぁ!!
それも、ここまで美味いのを満腹食べれたのが幸せやぁ!
あっ、それもそやけど・・
ここ・・・滋賀やん!!
終電あるんかいなぁ!!
みんな、急いで帰らなあかんがなぁ!!!(笑)
※上記の「情熱うどん 讃州 『情熱カレー』」は、梅田・阪神百貨店の
リニューアルイベント「ご当地グルメ甲子園」(8月26日〜
9月1日)か、「情熱うどん 讃州」で買えるらしいでっせぇ!
【じどりや 穏座】
住所 : 滋賀県大津市真野4-9-50 地図
電話 : 0120−003129
営業時間 : 午後6〜10時
定休日 : 火・水曜日・不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
じどりや 穏座
wp-yoko
関連記事
-
-
神戸 南京町 ・元町 中華料理 民生廣東料理店
今日は、休みで神戸に来てんねん。 用事も済ませて、今日は久しぶりに来たかった店にやって来た。 「南
-
-
東吉野村 きのこ料理 きのこの舘(2)
きのこの舘(1)からのつづき 店内のカウンターに、しいたけの株が置いてあって これを切って、
-
-
和歌山・紀和 焼肉 ホルモン 成田屋
そして、「和歌山市内」までやって来た! ちょっと教えてもろた店があんねん。 そこに来てみた。
-
-
尼崎・塚口 ハンバーガー&ピザ JACK’S PIZZA & BURGERS
今日は尼崎に居てんねん。 近くに、美味しい「ハンバーガー屋さん」があると聞いてやって来た! 「JA
-
-
心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
久しぶりにどーしても食べたいねん。 そういや、最近、全く「讃岐ツアー」もしてへんもんなー。 「骨付
-
-
滋賀・近江八幡 近江牛 まるたけ 近江 西川
今日は、ちょっとスーツが欲しいから、 ドライブがてら、滋賀竜王のアウトレットに向かってんねん。 で
-
-
讃岐ツアー 高松 骨付鳥 鳥三昧 壱夕
高松の市街地「ライオン通り」近くにある骨付鳥「鳥三昧 壱夕」へ。 よーやくここで念願のビールタイム
-
-
志紀 焼鳥 炭火焼屋 やいや
「生鶏」が無かった店を出て(笑)向かったのは「焼き鳥・・・」(笑) 生にこだわる「執念!!」(
-
-
和歌山・有田 市場 浜のうたせ~加太淡島温泉
今日は、休みで、久しぶりにここまで車飛ばしてやって来た! 「浜のうたせ」 そう「道の駅」みた
wp-yoko
- PREV
- 滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座(1)
- NEXT
- 堺東 餃子 薫風(クンプウ)