明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら
前に、ここに来て、感動した店の再訪やねん。
ここは、あの「うどん屋の夏の風物詩」のアレが
年中食べられるはずやけど~~
と思って「明石」までやってきてん~。
「手打ち讃岐うどん かぐら」
そうそう、ここ!ここ!
なんや、外から見たら「大型チェーンうどん店」
みたいに見えるなぁ。(笑)
完全セルフ店で、サイドの「天ぷら」も、変わらず
充実してるわぁ。
「かけうどん(冷) @190」
そう!
この、夏の風物詩を食べに、わざわざやって来たんやでぇ~(笑)
この出汁、
たまら~~~~~~ん!
イリコが、がつ~~~ん!
めっちゃ美味い~~~!
麺も、味わいある、剛麺やぁ~!
ず~~~っと食べてたいぃ~。(笑)
「カレーうどん @580」
ここのカレーも食べてみたかってん。
まぁ、カレーは、普通かなぁ。(笑)
でも、麺は、熱々でも、コシを感じるええ麺やぁ。
やっぱり、レベル高いわぁ!
でも、ここまでが、結構遠いわぁ!(笑)
さぁ、「靴のヒラキ」に靴見に行こっ!(笑)
【前回訪問履歴】
【手打ち讃岐うどん かぐら 】
住所 : 兵庫県明石市大久保町松陰1115-1 セオコート明石 103 地図
電話 : 078-936-0038
営業時間 : 11:00~15:00 17:30~21:00
定休日 : 月曜日 ※月曜が祝日の場合は火曜日
wp-yoko
関連記事
-
神戸・西区・岩岡 とんかつ 播(ばん)
明石まで来たついでに、よく来てる「靴のヒラキ」に 買い物来ててん。 何足買ったら気が済むねん
-
京都・鞍馬口 カフェ・カレー Prangipani (フランジパニ)
助手席で相方がスマホしながら ニヤニヤしとんねん。 虎「なにをニヤついとんねん!」 相
-
森ノ宮 うどん 麦笑
この前に、ここにちゃんと(!)巡礼しに来て ちゃんと、うどん食べて!(笑) ちゃんとお金払って!!
-
2017夏 虎キチ in 和歌山(1)白崎海洋公園 ダイビング
今日は朝一から、車飛ばして 「和歌山」に向かってんねん。 でも、早く出たら、やっぱり腹減った
-
京都 丸太町 鶏料理 京のつくね家
今日は京に居てまんねん!(笑) 年に一度、この時期に毎年決まった会議があって来るねんけ
-
神戸 元町 台湾料理 丸玉食堂 東店
今日は、元町に来てんねん。 「神戸で何してんねん?」て? そら、大阪人から見た神戸言うたら、
-
京都・祇園四条 うどん うどん博物館(うどんミュージアム)
虎キチはん、 京都へ来てはんねん~♪(笑) 祇園に居てはんねんけど^^; こんなん出来てる
-
難波元町 つけ鴨うどん 鴨錦
梅雨ですなぁ。 ジメジメを吹き飛ばすにはツユもん(おやじやなぁ)食わなあかんで! と・・・難波の
-
茨木 うどん 釜揚げ饂飩 唐庵
朝から、うどんの特集のテレビ見てて、 今日は絶対にランチは饂飩!と、 決めて出て来たオレは単純や
-
甲子園 らーめん 川藤屋 ダイエー甲子園店
今日は、「聖地甲子園」参戦デーやねん!! 読売戦やから、燃えに燃えてるでぇ。 でも、腹が減っ
wp-yoko
- PREV
- 明石 玉子焼 いずも
- NEXT
- 戎橋 中国料理 中国茶房 8(チャイニーズカフェ・エイト) 心斎橋店