*

神戸 元町 台湾料理 丸玉食堂 東店

公開日: : 最終更新日:2015/07/31 兵庫県, 神戸市中央区, 中華料理, 近畿

今日は、元町に来てんねん。
「神戸で何してんねん?」て?

そら、大阪人から見た神戸言うたら、デートのメッカやん!
でも、隣みたら、「炎の浪花男」はんやったりするんやな(涙)

もちろん、映画みたり、お茶したり、ネットカフェの
「カップルシート」なんか、ありえへん!(爆)

ある意味、オレ等の「お茶」は、ここが当てはまるかもな!(笑)

「台湾料理 丸玉食堂」

ここは、浪花男はんが、昔からよう通ってるらしいわ。
西成の人が、しょっちゅう神戸まで来てるんやで!
誰と来てるんか、ツッこまな、あかんな!(笑)

「キリンビール(大) @550」

かんぱ~い!

で、誰と来てまんねん?
浪 「オヤジや!以上!」
虎 「・・・」
ごめん、それ以上ツッこまれへんかった。(笑)

しかし、雰囲気といい、メニューといい、まさしく本場
さながらの感じがええなぁ。
好きやわぁ、こんな雰囲気。

「蝦仁春巻(えびのはるまき) @1000」

パリッパリの春巻き、うっまっ!
中のエビがフワッとしてて、まためっちゃ旨い~~。

「炒青菜(青野菜のいため) @600」

この青菜のシャキシャキ感たまらんわぁ~~!
めっちゃ、新鮮な感じやねん。

「豚肉腸詰(台湾式ハム)@600」

浪花男はん、絶賛メニューが、これやねん。
豚肉の腸詰めやねん。
これが、めっちゃ濃い~味に
仕上がってて、激ウマやん!
あかん、これ食べたらなんぼでもビールいってまうがなぁ!
「ビールもう一本~~」(笑)

いや、ほんまレベル高いなぁ!
ず~~っと、お客さんが常に満員やねん。

それも、女子客がめっちゃ多いねん。
中華料理で珍しいよなぁ!

でも、食べたら分かるで。
コテコテの中華やないから、女子に好まれんねんやろなぁ。

よし、今度(こそ)は、女子誘って来るぞ~~(笑)

【丸玉食堂 東店】

住所 : 神戸市中央区北長狭通3-31-75 地図
電話 : 078-331-2950
営業時間 : 11:30~13:30 17:00~20:30 [土・日・祝] 11:30~20:30
定休日 : 木曜・金曜

wp-yoko

関連記事

梅田 四川料理 御馥(イーフー) 大阪マルビル本店

今日は「虎キチ」業界の忘年会やねん。 会議もあって、よー寝た(笑)後は、 皆んなで「大阪マル

記事を読む

梅田 餃子 屋台餃子 あらき

昼呑みは、やっぱり一軒ではもったいないな!その斜め向かいの店にやって来た!(笑) 「屋台餃子

記事を読む

虎キチ in 四国 2014summer (10) 高知 屋台餃子 安兵衛

虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ ブラブラ

記事を読む

滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座 (2)

みんな、「お帰り~~~」(笑) 昨日からの続きやから、昨日見てなかった人は よかったら、「昨

記事を読む

焼鳥 鳥光 三宮さんプラザ店

夕方に神戸で(仕事から)解放されたー!神戸は湿度が低いのか喉渇いたねー!(笑) 「鳥光 三宮

記事を読む

和歌山・南紀白浜 海鮮料理 とれとれ市場 南紀白浜

ランチには、ココにやって来てん! やっぱり、魚食って帰りたいやんなぁ~ 「とれとれ市場 南紀

記事を読む

大正 中華料理 日式飲茶 点心の気持ち

今日は一応休みやねんけど、ツレから行きたい店があるから付き合え! と、命令があって出動やねん

記事を読む

難波 居酒屋 焼売酒場 マッコイ

久しぶりに裏ナンバをウラウラしててん(^o^) この通りもよく店が変わってるんかな。知らん店が増え

記事を読む

心斎橋 中華料理 大衆中華酒場 若林 心斎橋パルコ店

今日は休みやねん。相方も居るし、ホリデーランチ・・いや、ホリデー呑み会しよかー。 「大衆中華

記事を読む

阪神甲子園 台湾料理 琥珀(こはく)

「六甲颪に~颯爽と~♪」 「ココまで飛ばせ~~放りこめ~放りこめ~○○」 色んな鼻歌を歌いな

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

堺・宿院 焼肉 大衆焼肉こじま 大阪堺宿院店

先日、 「この前、羽曳野で焼肉行って美味い! 言うてたけど、

梅田・東通り 四川中華料理 PAO2(パオパオ)

今日は休みで梅田に来てんねん。 ランチタイムは、前から行きたかった「中

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑