和歌山(7)串本 観光 ~帰阪
ダイビングしてたら、日にちはあっちゅう間に過ぎてしまうなぁ。
ついつい、ダイビングオンリーで、
観光も出来んままに終わってまうねんな。
「橋杭岩」
今日は、朝からちょっとだけ名所訪問。
まぁ、岩が並んでるだけっちゅうたら、それまでやけどな。(笑)
そして、帰りは、「すさみ」のインターまでやって来たら、
ちょっとお土産タイム!
「枯木灘鮮魚商会」
ここは、道の駅やねんけど、単独で魚屋さんが入ってんねん。
それも、めっちゃ綺麗な魚が並んでるー!
物色しながら、また、アホほど買おうと店の人に渡したら、
「お客さん、ここだけの話しやけど、もうちょっと待ったら、
絶対に滅多に仕入れられへんのが入ってきますよ!」
そんなん待つに決まってんがなー!
「ケンケンかつお」
さっきあげたばかりの「ケンケンかつお」は、めちゃくちゃ綺麗!
よー高知も行くけど、タタキなんてもったいない、生のかつおが目の前に!
それも、今日食べるなら「血合い」も美味いから食べてみて!やて。
帰りに「こいつ」と、どっかでメシ食おうかと言うてたけど、
そんなんやめとこー!
今日は、速攻帰って「ケンケンかつお祭り」やでー!
こんな、濃厚で、まったりと口中に、
へばりつくような食感のかつお、ほんま、めちゃくちゃ美味い!
やっぱり和歌山の魚には「湯浅の醤油」は必須!
これは、また買いに行きたいわー。
今回の「串本」は、ほんま、えー店だらけで、食事もダイビングも超満足!
また、すぐ行きたい所やけど、しばらくは他の予定もあるから、来春になるかなー!
でも、絶対、今回のコースで回りたいと思うわぁ。
今回も見てもろて、おおきにぃ。
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【JAN-1】 (3) 旅行記 in 中国・上海 リニアモーターカー~SWISSHOTEL
そう、今回の目的地は「中国」! 前回は「北京」は行ったけど、あれは トランジット(乗り継ぎ)で時間
-
-
神戸・みなと元町 明石焼き 串かつ みつは
店を出て、真ん前になんやえー匂いさせとるやんかいさー! ここ神戸やと分かりつつ、やっぱり「虎キチ」こ
-
-
尼崎 回転寿司 もりもり寿し あまがさきキューズモール店
今日は、尼崎に来てんねん。 いつものキューズモールやねんけど、今日はここ目的でもあんねん。 「も
-
-
神戸・東須磨 うどん よつ葉
須磨までやって来てん。 ラストオーダーギリギリの時間やねん!(笑) 裏のコインパーキングに停
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(3)観光 蔵王 御釜 蔵王温泉
今回、空港でレンタカーを借りてるねん。 まずは、空港から南下して、蔵王にやって来た!
-
-
虎キチ 2020【MAR-1】(7) 旅行記 in クアラルンプール 観光 Batu Caves
2度目のクアラルンプール、 観光ももっとしたいねんけど、今回もあまりにも滞在時間が短い。 郊外は次回
-
-
2025【JAN】旅行記 (9)大分・日田 からあげ 鳥市本店
大分ってそういや、これも名物やんっ!まぁ、大分も広いからほんまは「中津」名物やけど。 「鳥市
-
-
台湾・台北(10) 観光 中正紀念堂
で、またまた観光だっせぇ~~~(笑) 今度は、ここやねん。 「中正紀念堂」
-
-
尼崎・塚口 シチュー&カレー ANGLES(アングル)
今日は、阪急の「塚口」に用事あったから、こっちで ランチすることにしてんっ。 めっちゃ、久し
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(21) 高雄 リバークルーズ 愛河(愛之船)
高雄市の中心部を流れる「愛河」 ここをクルーズ出来るらしいから、やってきた。 「愛之船」