*

和歌山 ラーメン 清乃 近鉄百貨店和歌山店 (せいの)

公開日: : 最終更新日:2021/09/22 ラーメン, 近畿, 和歌山県, 和歌山市

そして、せっかくの和歌山。
市内にも寄り道しよっ。

近々行く所に、たまには隣県和歌山の名産のお土産を
「近鉄百貨店」で買ったら、この中にある有名店にやって来た。

「清乃 近鉄百貨店和歌山店 」

カウンターだけの小さな店、と言うても百貨店の
イートインの店とは思えん、大行列!

20分くらい並んで入れたわ!

「匠の冷やし和え麺 @800」

角切りチャーシューがようけのってるわ。
チャーシュー、オクラ、ネギ、かつお節、温泉卵と具沢山。

麺は平麺で、めちゃくちゃ冷え冷えで、
めんがしっかりしまってて美味い!

モチモチ感と弾力があって、醤油ベースのタレが
絡んでむっちゃ美味しい!
オクラのネバネバ感も好きやわぁ。

「こってり 和歌山ラーメン @800」

具材は、太いメンマ、ネギ、チャーシューとシンプル。
濃厚そうなスープが印象的やねぇ。

見た目はめっちゃ濃そうやけど、しょっぱさはなくて、
見た目ほど重くない美味しいスープ。旨味がしっかりあるねん。

麺は細麺で、とろっとしたスープによう絡むわぁ。

レアなチャーシューは、
赤身で薄くスライスされていて、あっさり。
柔らかくて、お肉の旨味がしっかり味わえるわぁ。

和歌山らしいラーメンを堪能したら、
さぁ、大阪まで26号線で
「道の駅」めぐりしながら帰ろうかー!(^^♪



【清乃 近鉄百貨店和歌山店】

住所 : 和歌山県和歌山市友田町5-18 近鉄百貨店和歌山店 B1F 地図
電話 : 073-433-1122
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 不定休 (近鉄百貨店和歌山店に準ずる)
駐車場 : 有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

北近畿・北陸 2014 冬旅行 ③ 西舞鶴 居酒屋 凡愚 (ボング)

せっかくなら(笑)もうちょっと 「西舞鶴」を堪能したいやん!!(^^) ブラブラしてたら、

記事を読む

芦屋 洋食 ホテル竹園 芦屋 別館レストラン

今日は、ちょっと最初からカッコつけてんでぇ~~(笑) 実は、今日は仕事絡みやけど「芦屋」に居て

記事を読む

奈良・広陵町 五位堂 釜揚げうどん 鈴庵

前に来た店の再訪やねん。 この店は、月に一回くらい朝から営業してるねん。 前回も、朝営業の時に来

記事を読む

京都・祇園四条 そば 総本家 にしんそば 松葉

京都は老舗が多いけど、ここもそのひとつやなぁ。 昔から知ってるけど、食べるのは今回初めてやねん。

記事を読む

堺東 ラーメン 麺座ぎん

「虎屋」で気合い入れて(笑)ここを目指して2軒目に やってきてん。(笑) 「麺座ぎん」

記事を読む

神戸 居酒屋 大 神戸駅前

神戸の友人が、最近はまってる居酒屋があるって言うから、 たまには付き合わんとあかんなと、向かった先

記事を読む

滋賀・東近江 そば処 藤村

今日は「太鼓」も楽しみやねんけど、食べるんも楽しみないとなぁ。 それに、今日はこの「お方“様”

記事を読む

南紀白浜 海鮮料理 喜楽

あかん、もう身体が「もう一本潜りたい!」 ってわがまま言いよる~~(笑) でも、ちょっと寒い

記事を読む

和歌山・有田 市場 浜のうたせ~加太淡島温泉

今日は、休みで、久しぶりにここまで車飛ばしてやって来た! 「浜のうたせ」 そう「道の駅」みた

記事を読む

三国ヶ丘 ちゃんぽん 九州ラーメン 六五六(むつごろう)

この前、食べ歩きブロガー仲間と、 ここの話しになってん。 あかん、そんな話ししたら、 もう

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (6)三重・伊賀上野 ステーキハウス Grazie(グラツィエ)

そして、目指すは「浪花の街」へ! とは行かず、ちょっと寄り道ー

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (5)三重 NAGASHIMA FARM・NAGASHIMA Resort

朝も昼も食べまくったから、しばらくブラブラして腹こなして行こかぁ!

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (4)三重・四日市 トンテキ まつもとの来来憲

朝から満腹! 10時半くらいに四日市まで来てん。鳥羽から四日市

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (3)伊勢志摩・鳥羽 宿泊 海上料亭 海楽園

そして、今日は泊まりやねん。 もちろん予約して料理が美味そうな

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (2)伊勢志摩 牡蠣 的矢かきテラス

ランチには、的矢までやって来てん。 そう、この時期のこ

→もっと見る

  • 2023年12月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    • 16いま、来てくれてはる人:
PAGE TOP ↑