*

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

公開日: : 最終更新日:2024/12/28 兵庫県, 日本料理, 居酒屋, 芦屋市, 近畿

今日は、神戸から芦屋へのいつもの買い物ルートで、
今週の我が家の食材買い込みドライブやねん。

相方から、どうしても行ってみたい居酒屋さんが
あるからと、この店に来てみてん。

ヨンサン(国道43号線)沿いに店はあるねんけど、
裏の道にコインパーキングあったから放り込んで来た!

「魚 酒 いちえ」

開店15分位前に着いてんけど、既に2組待ち。

開店5分前には、めちゃくちゃ待ちが出てるやん!

後ろの方の人は、全然一巡目には入られへんけど、
いつものこっちゃ的に平然としてはったわ。

待ってる間、前後の人から聞こえて来る声でメニューは決まった!(笑)

「お刺身定食 @1200」

ここの店、魚が美味しいみたいやから、刺身定食。

お味噌汁の器がめっちゃ大きくて、サイドの大根煮、
味がしゅんでてうま~!

お味噌汁もめちゃくちゃ美味しいっ。

お刺身はサーモンやマグロ、カツオ、トリガイ、
赤貝、いくら、タコ、ホタテ、白身魚と、盛り盛りっ!

めちゃくちゃ新鮮で美味い!
ご飯がモリモリススムねん。

ご飯はおかわりもできるでぇ。

「いちえ定食 ミックスフライ @1200」

いちえ定食は、天ぷらやフライが選べて、お刺身もついてるねん。

刺身がほんま絶品!
ミックスフライは、かぼちゃ、イカ、白身魚。

魚が美味いから、フライも超絶品!
サクサクの衣に、新鮮な海鮮、身がふわっふわやねん。
美味すぎる~!

ここは、めっちゃ昼呑み推奨店。

それも今日は車やし!
今度は、電車で夜に一杯やりに来たい、めちゃウマ店発見やったわー。

また、絶対来るー!電車で来る~~~!(笑)

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!



【魚 酒 いちえ】

住所 : 兵庫県芦屋市浜町2-7 地図
電話 : 0797-57-3318
営業時間 : 10:30 – 15:0016:30 – 22:00
       日 06:00 – 08:45 11:00 – 15:00 17:00 – 21:00
      祝日 11:00 – 15:00 17:00 – 21:00
定休日 : 水曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

岸和田 かしみん焼き 鳥美

泉大津まで行ったのでついでに(?)え~い、岸和田へ! かしみん焼きの元祖、鳥美さんへ。 ここ

記事を読む

福岡・門司港 地ビールレストラン 門司港地ビール工房

寿司もたらふく食ったから、ちょっとお茶でも・・。 って「地ビール」かいな!!(笑)

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(2)宮崎市 大森淡水 うなぎ処 鰻楽

次は、いよいよ楽しみのランチタイムやねん! それも、大好物の「うなぎ」やねん。楽しみすぎ~る!

記事を読む

尼崎・立花 立ち呑み処 どんがばちょ

今日はデーゲーム聖地・甲子園観戦DAY! 勝つのは当たり前(笑)やったので、祝杯の約束をしててん!

記事を読む

難波 海鮮料理 まぐろ大学水産研究所 なんば店

あっ、最近、めっちゃ テレビ出てる「この人」から電話やっ! プー「虎きっちゃん!ちょっと呑み

記事を読む

兵庫・淡路島 (2)淡路市 ステーキ レストラン大公

(淡路島)着いて、まずはランチに来たのは、 かなり前にも来た「淡路牛」の店。 大きい駐車場は、停め

記事を読む

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ランチを頂きに行こかぁ。 「

記事を読む

谷町六丁目 小料理・居酒屋 釜戸ダイニング&雑貨 縁 (エン)

家の近くで前に何度か通りかがって、 行きたかったのに、満席やった店やねん。 今日は一番のりやぁ、

記事を読む

2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(4)仙台 居酒屋 三陸・宮城のうまいもの 瑠璃座

そして、やっぱり仙台の海の幸もいっときたいなぁ。 仙台は、どこの「海鮮料理」も、ほんま、 めっちゃ

記事を読む

明石・ハーモニカ横町 コロッケ 黒崎食品 観光道路店

せっかく来たから、もう1軒くらい行っときたいな~^^ このハーモニカ横丁の中では、比較的店舗が

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超え

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑