*

京都・東向日 京都激辛商店街 うどん かぐや庵

公開日: : 最終更新日:2016/03/18 うどん, 京都府, 向日市, 近畿

しょっぱなから、やられたわぁ~~(笑)

喫茶店のピザトーストとカレーの
(辛さ)レベル高すぎるわぁ~(笑)

そう思いながら、出たら・・・
なんや、この物々しい雰囲気は!!

なんと、テレビの取材に来てて、
ウチの部長」カメラの前に晒されてるがな!!
これは、助けなあかん!!

と・・・思ったら・・・
にっこりしながら取材受けてる!!
さすが、大物や!!見習わなっ!!(笑)

こっから、しばらくこのテレビ取材と同行する事に
なってんな!(笑)

って、別に取材費でおごってももろてへんけどな!(笑)

でも、皆、まんざらでもなくカメラ前に居ったんは
内緒やったっけ??(笑)

「かぐや庵」

うどんの店やねん。

もちろん、いつもの、冷たい麺でうどん本来の味を・・
なんて、余裕はあらへんでぇ~~(笑)

「甘キツネ入り激辛カレーライスうどん @1000」

うわっ・・・これ色・・すごっ・・・

もう、色そのものの辛さやった!!(笑)
めっちゃ・・・ウマカラ~~~(笑)

なんと、中はうどんだけやなく、

ライスも入ってるねん!

カメラ目線で、皆・・・めっちゃうっまぁ~~(笑)

ここである人が、これ頼むで!!
って言い出すねん!

「20分で完食したら賞金@10000」!!!

ほっしぃ~~~(←困ってんかい!!)(笑)

出てきた瞬間に諦めたわ!!
(@3000で普通に頼めまっせ)(笑)

鍋で、グツグツしてるん・・・
20分で食えへんわぁ~~

これ、最初のに比べたら辛さは高いねん。

でも、恐る恐る食べてみたら・・・

えっ??
さっきより、まろやかに感じる!!

鍋で煮てるからか、
もうオレが麻痺してるんか・・・(笑)

テレビカメラ無視してバクバク食べてもーたわ!(笑)

次・・・・
ついて行けるやろかぁ~~~~(笑)

【かぐや庵】

住所 : 京都府向日市寺戸町小佃19ライフシティ東向日内 地図
電話 : 075-921-3093
営業時間 : 10:00~20:00
定休日 : 木曜日

↓↓↓↓京都激辛商店街情報↓↓↓↓
京都激辛商店街ホームページ

wp-yoko

関連記事

西宮 中華料理 新香園 (シンコウエン)

(タイガース)終戦!今年(2021)こそ!と思ってたけど、こんな結果になってしもたな。ちょっとしば

記事を読む

谷町六丁目 うどん 愛宕屋

家の近くまで帰って来てんけど、 めっちゃ寒いなぁ。 今日は、呑んだくれんと帰ろう 思ってた

記事を読む

虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (7) 福岡・天神南 うどん 弥太郎うどん

いつも朝メシをどうするか!が、旅の悩みっちゅうか楽しみでもあんねんけど、今日は、ホテルの朝食も付い

記事を読む

讃岐ツアー2010 No14 丸亀 うどん 橋本製麺 (一般店)

今日8軒目。 さぁ、今回は最後のうどんになりそうやぁ。 日曜は、休みの店が多い上、早ぅ、閉店して

記事を読む

2017夏 虎キチ in 和歌山(5)中華そば 丸京(○京)

店を出て20歩くらい歩いて横を見たら、 和歌山の名物のコレが! でも、〆のこいつは、年齢とと

記事を読む

京都・竜安寺 本場さぬき手打ちうどん 中野屋 (関西讃岐うどん巡礼 13/33)

京都の巡礼先(前のを読んでもろてない人、寺巡りちゃいまっせぇ)(笑) 「関西讃岐うどん巡礼」では3

記事を読む

長居 うどん 手打うどん処 不二屋

今日は、お誘いを受けたから、 長居にやって来てん。 前にここでやった鍋があまりにも美味かったから、

記事を読む

豊崎 うどん 本格手打 たけうちうどん店

もう、「西国三十三ヶ所巡礼」」も残すは片手以内!! 今日は、梅田にやって来てん!! 18時の

記事を読む

松原 かすうどん 加寿屋 KASUYA 松原店

こっちのツレんとこに 遊びに来ててんけど、メシ行く事になってん。 なんか、焼肉行こかってなっ

記事を読む

神戸・三宮 餃子 ぎょうざ専門店 ひょうたん(瓢たん) 三宮店

今日は、神戸で遊んでてんけど、 最近「虎キチ」の神戸でのマイブームはこれやねん。 大阪でも同

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブ

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑