京都・東向日 京都激辛商店街 喫茶 竹の径
今日は、前に来た場所の再訪やねん。
でも、場所は来た事あるけど、店は初めて来る所
ばっかりになったわ!!
こんな「虎キチ」も、ミクシーもやってて、その中の
入ってるコミュ(ニティ)に「から部」
(辛いモン好きコミュニティ)ってあるねん。
そのコミュ主の「この人」とはグルメ友達やし、
辛いモン好きやったら、そのコミュに入るに
決まってるよなぁ。(笑)
今日は、その会で、前にも来た「京都 激辛商店街」に
やってきたでぇ~~
な・な・・なんと・・・12名の辛党が集まったわぁ!!
「東向日駅」
なんで、こんな雪の舞う日に限って・・・。(笑)
でも、もうすでに駅に降りた瞬間から「激辛」は
始まってたなぁ。(笑)
「喫茶 たけの径」
えっ?
まだ、店が開いてへんから、喫茶で時間つぶし???
では、ないねん!!(笑)
もう、ここから「激辛メニュー」が始まってるねん!(笑)
この普通メニューには目もくれず(笑)
目指すは、こっちメニューやぁ~~(笑)
「激辛 ピザトースト @400」
えっ!?
モーニングトーストならぬ・・・激辛・・(笑)
それも、レベル1から3まであるねん。
お試しで、皆で全種頼んだでぇ~~(笑)
1は、美味い~~~
ピリ辛でめっちゃ好きなトーストやわぁ!
で、2・3・・・・
なめとったわ・・・。(笑)
雪の降る中、こんな汗をかいてる軍団
おらんかったやろな。(笑)
「ビーフとグリル野菜のカレー @580」
これも、1~3までの辛さを頼んでん。
でも、こっちは、3まで、辛いんは辛いねんけど
どれも味わいええねん。
サラダにもかなり助けてもうたんは内緒やけどな!(笑)
しょっぱなから、カレーで飛ばし過ぎたか・・・
さぁ、まだまだがんばるでぇ~~~(笑)
【喫茶 竹の径】
住所 : 京都府向日市寺戸町小佃19 ライフシティ内 地図
電話 :
営業時間 : 9:00~18:00
定休日 : 木曜日
↓↓↓↓京都激辛商店街情報↓↓↓↓
京都激辛商店街ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
神戸 西元町 洋食の朝日
洋食が美味しいでぇと聞いたので、神戸の有名店、ここ 「洋食の朝日」に来てみてん。 オープン15分
-
-
尼崎・塚口 シチュー&カレー ANGLES(アングル)
今日は、阪急の「塚口」に用事あったから、こっちで ランチすることにしてんっ。 めっちゃ、久し
-
-
2025【APR】旅行記 (4)東京・代官山 メキシコ料理 Hacienda del cielo MODERN MEXICANO (アシエンダ デル シエロ モダン メキシカーノ)
もし万が一、今「虎キチ」が東京に住む! となったら、今はここかなぁ~・・・。 「代官山」 なんか
-
-
京都・祇園四条 そば 総本家 にしんそば 松葉
京都は老舗が多いけど、ここもそのひとつやなぁ。 昔から知ってるけど、食べるのは今回初めてやねん。
-
-
神戸 インドレストラン ゲイロード マリンピア 垂水店
今日は、休みで神戸の須磨にあるアウトレットに来てんねん。 やっぱり、日曜日はめっちゃ混んでるわ
-
-
あびこ スープカレー Asian Bar RAMAI 大阪あびこ店 (ラマイ)
あびこに居ててランチタイム! こう寒いと、熱々で、 身体の中から温まるスパイシーがええな!
-
-
宗右衛門町 なにわフレンチ Begin
グルメブログの中では超〜有名店。 でも、今まで一回も行った事なかってん。 また、
-
-
東梅田・お初天神 タイ料理 アジアン居酒屋 NARI屋 (ナリヤ)
梅田に居てて仕事完了! 相方居るし、ちょっと一杯行こかぁ! この前行った「アノ国」の料理食べられる
-
-
明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら
今日は、明石までやって来た~。 「靴のヒラキ」で遊んでたら、あっちゅう間にお昼やん!(笑)
wp-yoko
- PREV
- 箕面 食堂 定食 しげみ
- NEXT
- 京都・東向日 京都激辛商店街 うどん かぐや庵