京都・東向日 京都激辛商店街 喫茶 竹の径
今日は、前に来た場所の再訪やねん。
でも、場所は来た事あるけど、店は初めて来る所
ばっかりになったわ!!
こんな「虎キチ」も、ミクシーもやってて、その中の
入ってるコミュ(ニティ)に「から部」
(辛いモン好きコミュニティ)ってあるねん。
そのコミュ主の「この人」とはグルメ友達やし、
辛いモン好きやったら、そのコミュに入るに
決まってるよなぁ。(笑)
今日は、その会で、前にも来た「京都 激辛商店街」に
やってきたでぇ~~
な・な・・なんと・・・12名の辛党が集まったわぁ!!
「東向日駅」
なんで、こんな雪の舞う日に限って・・・。(笑)
でも、もうすでに駅に降りた瞬間から「激辛」は
始まってたなぁ。(笑)
「喫茶 たけの径」
えっ?
まだ、店が開いてへんから、喫茶で時間つぶし???
では、ないねん!!(笑)
もう、ここから「激辛メニュー」が始まってるねん!(笑)
この普通メニューには目もくれず(笑)
目指すは、こっちメニューやぁ~~(笑)
「激辛 ピザトースト @400」
えっ!?
モーニングトーストならぬ・・・激辛・・(笑)
それも、レベル1から3まであるねん。
お試しで、皆で全種頼んだでぇ~~(笑)
1は、美味い~~~
ピリ辛でめっちゃ好きなトーストやわぁ!
で、2・3・・・・
なめとったわ・・・。(笑)
雪の降る中、こんな汗をかいてる軍団
おらんかったやろな。(笑)
「ビーフとグリル野菜のカレー @580」
これも、1~3までの辛さを頼んでん。
でも、こっちは、3まで、辛いんは辛いねんけど
どれも味わいええねん。
サラダにもかなり助けてもうたんは内緒やけどな!(笑)
しょっぱなから、カレーで飛ばし過ぎたか・・・
さぁ、まだまだがんばるでぇ~~~(笑)
【喫茶 竹の径】
住所 : 京都府向日市寺戸町小佃19 ライフシティ内 地図
電話 :
営業時間 : 9:00~18:00
定休日 : 木曜日
↓↓↓↓京都激辛商店街情報↓↓↓↓
京都激辛商店街ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
三宮 立ち呑み 串カツ まこと
今日は、一日神戸に居ててん。 夕方に仕事終わったから、三宮から一路、大阪へ・・・ とは、いか
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(11)高雄 北平楊寶寶蒸餃 Yang Bao-Bao
ここ、めっちゃ遠かった(笑) タクシーで30分弱かかってん。 「北平楊寶寶蒸餃」
-
-
西宮・苦楽園 韓国料理 チゲ専門店 O’KINY!(オーキニー)
今日は相方に誘われて、西宮市の苦楽園に来てんねん。 なんや、行きたいのは同じビルに入
-
-
芦屋 ラーメン・餃子 やまとラーメン香雲堂 芦屋店
今日は、車で芦屋まで来てんねん。 午前中に用事を済ませたら、前から気になってた 「(国道)2号線」
-
-
四ツ橋・南船場 台湾カフェ 台湾豆坊
相方(♀)と南船場ブラブラしてたら、この店の前で止まった! 相方「豆乳飲もっ!」 「台
-
-
梅田 スペイン料理 スペインバル BANDA グランフロント大阪店
梅田の「グランフロント大阪」に来ててん。 ランチタイムには早いけど、今日は休みやし 「昼ビー」でも楽
-
-
兵庫・加西 うどん がいな製麺所 加西店 (関西讃岐うどん巡礼 09/33)
今日は、久し振りに“讃岐”にやってきたでぇ!! 左側には、讃岐富士があるねん・・・
-
-
大阪難波 ビアーズテーブル KELLER KELLER
なんばWALK西側を歩いてたら、ビアホールがリニューアルして オープンしてるやん! まぁ丁度ビー
-
-
明石 魚の棚商店街 玉子焼 たこ磯
姫路の帰りに、相方がどうしても明石で「魚の棚商店街」 寄りたい言い出してん。 こんな酔っ払ってん
-
-
明石 明石焼き・お好み焼き お好み焼道場
せっかくやから、「魚の棚」(うおんたな)で、 晩飯の買い出しやぁ! ん、そういや、駅前のお好
wp-yoko
- PREV
- 箕面 食堂 定食 しげみ
- NEXT
- 京都・東向日 京都激辛商店街 うどん かぐや庵










