南紀白浜 海鮮料理 喜楽
あかん、もう身体が「もう一本潜りたい!」
ってわがまま言いよる~~(笑)
でも、ちょっと寒いから風呂(白浜温泉)入ってたら
「あ~~、美味い魚食いたい~」
に変わって来たわぁ。(笑)
「喜楽」(きらくの「き」は「七が3つ」)
美味い魚の店を(ダイビング)ショップに聞いたら
ここを教えてもろてん。
中に入ったら、このカウンターの大鉢・・
もうヨダレもんやんっ!!(笑)
「ノンアルコールビール」
残念ながら
シュワッとはできるけど
いっこも酔えへん。
あ~、車うっとうしいわぁ~(笑)
「トコブシ」
アワビやのうてええ、これで大満足!
歯ごたえも味も抜群やぁ。
ビール(ノンアル)がすすむねぇ。(笑)
「うつぼ煮付け」
うつぼ独特のつるんとした食感、旨味、
見た目は強面は魚やのに、ほんま美味いなぁ。
「カンパチあら炊き」
よー脂のってて、身が甘くて美味いなぁ。
つけあわせの大根がまた、よー味がしゅんでるねん。
「コロダイ煮付け」
魚の煮付けばっか頼んでまうくらい、ほんま美味くて
みんな絶賛!鯛も脂あるし、もーとまらんわー!
「お刺身盛り合わせ」
マグロにイカにカンパチ、鯛、
見るだけで、もう美味いっ!
めちゃめちゃ新鮮で、鯛やカンパチの
歯ごたえのすんごいことっ。
しかも、脂ものってて、ここのお刺身最高っ!
「葵寿司 @950」
しめたアジを、ワサビの葉で巻いて寿司にしてあるねん。
お店の看板メニューやねんてっ。
ワサビ好きな虎キチには、そそるもんがあるなー。
まず、ワサビの葉の辛味がくるねんっ。
しかも、めっちゃええ香り~、ワサビの香りが駆け抜けるねん。
その後に、しめた魚と酢飯、
ワサビの香りが合わさって、大人の美味さやなぁ。
やっぱり、地元の魚は美味かった~
今度は、車なんか無い時に来たいわぁ~(ー_ー)!!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。
【喜楽】
住所 : 和歌山県西牟婁郡白浜町890-48 地図
電話 : 0739-42-3916
営業時間 : 11:00~14:00 16:00~21:00
定休日 : 火曜日
駐車場 : 無・有・近隣にコインP有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(6)香川・丸亀 骨付鳥 味感 真寿美
今日は、高松に行くねんけど、やっぱり 「丸亀名産」のアレを食べとかなあかんやんな。 でも、あんまし
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (10)朝食 ぽんしゅ館 魚沼釜蔵
翌朝は、宿泊ホテルには朝食付いてへんし何を食べよか? 実は、もう決まってんねん。 あの「ぽん酒館」
-
-
北新地 魚匠 銀平 北新地店
虎キチの業界の先輩で、 このブログのコメンテーターの「寅先輩」から電話やねん。 「虎キチ 大
-
-
滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座(2)
【============================つづき==================
-
-
虎キチ 2020【JAN-1】 (9) 旅行記 in 中国・上海 火鍋 鼎王元老鍋
【この日のレートは 1元 ≒ @16(円)】 やっぱり、上海に来てるなら、 大好きなあの鍋食べたい
-
-
2019 春 虎キチ in シンガポール(9)朝食 トーストボックス
(この時のレートは「1Singapore$=約82円」くらい) 朝飯は、ホテルでは付けてへんから、
-
-
明石・林崎松江海岸 明石焼き 泉屋
今日は休みやし、久しぶりに ドライブがてら、明石までやって来た~。 「魚の棚商店街」(うおん
-
-
西宮北 さぬき風セルフ手打うどん いわしや(関西讃岐うどん巡礼 08/33)
来たがな!来たがな!! 「西宮北インター」(笑) そう、「第3回 関西讃岐うどん
-
-
虎キチ 2015年末 沖縄旅行 (4) 石垣島 三線ライブ居酒屋 結風 (ユイカジ)
石垣島の一番の繁華街を歩いてたら えらい、ノリノリのライブが聞こえてくる 店があるねん。
-
-
姫路 姫路おでん 酒饌亭 灘菊 (しゅせんてい なだぎく)
姫路おでんシリーズ第二弾?第三弾?・・(笑) 駅ビルの地下にあるおでん&居酒屋の「酒饌亭 灘菊
wp-yoko
- PREV
- 南紀白浜 スキューバダイビング ミスオーシャン
- NEXT
- 箕面 居酒屋 御食事処 喜味