南紀白浜 海鮮料理 喜楽
あかん、もう身体が「もう一本潜りたい!」
ってわがまま言いよる~~(笑)
でも、ちょっと寒いから風呂(白浜温泉)入ってたら
「あ~~、美味い魚食いたい~」
に変わって来たわぁ。(笑)
「喜楽」(きらくの「き」は「七が3つ」)
美味い魚の店を(ダイビング)ショップに聞いたら
ここを教えてもろてん。
中に入ったら、このカウンターの大鉢・・
もうヨダレもんやんっ!!(笑)
「ノンアルコールビール」
残念ながら
シュワッとはできるけど
いっこも酔えへん。
あ~、車うっとうしいわぁ~(笑)
「トコブシ」
アワビやのうてええ、これで大満足!
歯ごたえも味も抜群やぁ。
ビール(ノンアル)がすすむねぇ。(笑)
「うつぼ煮付け」
うつぼ独特のつるんとした食感、旨味、
見た目は強面は魚やのに、ほんま美味いなぁ。
「カンパチあら炊き」
よー脂のってて、身が甘くて美味いなぁ。
つけあわせの大根がまた、よー味がしゅんでるねん。
「コロダイ煮付け」
魚の煮付けばっか頼んでまうくらい、ほんま美味くて
みんな絶賛!鯛も脂あるし、もーとまらんわー!
「お刺身盛り合わせ」
マグロにイカにカンパチ、鯛、
見るだけで、もう美味いっ!
めちゃめちゃ新鮮で、鯛やカンパチの
歯ごたえのすんごいことっ。
しかも、脂ものってて、ここのお刺身最高っ!
「葵寿司 @950」
しめたアジを、ワサビの葉で巻いて寿司にしてあるねん。
お店の看板メニューやねんてっ。
ワサビ好きな虎キチには、そそるもんがあるなー。
まず、ワサビの葉の辛味がくるねんっ。
しかも、めっちゃええ香り~、ワサビの香りが駆け抜けるねん。
その後に、しめた魚と酢飯、
ワサビの香りが合わさって、大人の美味さやなぁ。
やっぱり、地元の魚は美味かった~
今度は、車なんか無い時に来たいわぁ~(ー_ー)!!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。
【喜楽】
住所 : 和歌山県西牟婁郡白浜町890-48 地図
電話 : 0739-42-3916
営業時間 : 11:00~14:00 16:00~21:00
定休日 : 火曜日
駐車場 : 無・有・近隣にコインP有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 東京(7)月島 もんじゃ焼き もんじゃ おしお 本店
翌日は「かずさん一家」と都内に出て来てん。 かずさん一家は、よく東京来てるから、よー お江戸を知っ
-
-
神戸 みなとこうべ海上花火大会
毎年、この時期は「花火大会」が、色んな所であるなぁ。 いつも、十三に住む先輩が、ウチのマンショ
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(3)BUBBA GUMP(SHRIMP RESTAURANT)
着いたら、ちょうど夕食タイムやん! そういや、ランチも飛行機でパンだけやったから、腹減った~!
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(9) 和倉温泉 加賀屋
そして、この旅の最終目的地やねん。 最後で最高の目的地! ここに来ると思っただけで、 昨日
-
-
京都 新京極〜先斗町 散歩
ランチで満足したのでちょっとお茶してから、新京極方面へ。 ここに来るとさっきの祇園界隈とは全く
-
-
京都 祇園 花見小路 侘家古暦堂 花見小路本店
去年、仕事関係の先輩に連れて来てもらって感激した店に 久し振りにやってきた。 今日の相方は、
-
-
新深江 麺類 元祖 辛麺屋 桝元 大阪本店
この前、テレビで「秘密のケンミンショー」見てて、 宮崎県で有名らしい麺があるって見ててん。
-
-
奈良・近鉄石見 ラーメン 彩華ラーメン 田原本店
大和路をのんびり車で走っててん。 ほな、横見たら、あのラーメン有名店が!! それも、あれ? 「本
-
-
神戸・西区 うどん おがた家(関西讃岐うどん巡礼 07/33)
神戸に行ったついでに、巡礼もこなしていったらええわと ここを調べてみたら、「神戸市西区」ってとてつ
-
-
虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(13)宮崎 焼鳥 丸万本店
そして、宮崎の名物を出す有名店で、 行きたかった店に来てみてん。 「焼鳥 丸万本店」
wp-yoko
- PREV
- 南紀白浜 スキューバダイビング ミスオーシャン
- NEXT
- 箕面 居酒屋 御食事処 喜味